第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ|フィッティング

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ > フィッティング
第一ゴルフ 神戸垂水店のブログ

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはS様。

 

 

 

 

アイアンをやさしくし、かつもう少し飛ばしたい

 

という要望でした。shine

 

 

 

 

H/Sは36~37m/s、ややインサイドアウトのEFタイプ

 

 

 

 

今までも何度かアイアンセットを作成させて

 

いただいていますが比較的シャフトに関しては

 

軽めを好まれるS様。

 

 

 

 

そこで今回おすすめしたシャフトが

 

 

 

 

 

IMG_3083.JPG

 

 

 

コンポジットテクノ クアドラ502i

 

 

 

 

50g台の軽量シャフトでありながら頼りなさは

 

なくまたインパクトではしっかりしなり戻って

 

くれる良いシャフトです。good

 

 

 

 

 

S様も素振りの段階でこのシャフトの良さを感じ、

 

実際に打ってもらっても好感触でした。happy02

 

 

 

 

そしてヘッド選び。

 

 

 

S様はいつもやさしく飛ばしたいということで

 

アイアンの作成をさせていただくのですが形状

 

や打感をS様好みにしていくとどうしても難しめ

 

のアイアンになることが多かったのです。coldsweats01

 

 

 

 

しかし今回は形状良し、打感良し、そしてやさしく

 

飛んでくれるS様好みのヘッドがありました。notes

 

 

 

 

 

IMG_3082.JPG

 

 

 

三浦技研 PP9005G

 

 

 

 

ボディは軟鉄、フェースにはカーペンター455という

 

弾きの良い素材を使うことでやさしさと飛距離性能を

 

両立しています。shine

 

 

 

 

そして見た目はやっぱり三浦技研。やさしい

 

クラブでありながら男前なヘッドです。scissors

 

 

 

 

IMG_3084.JPG

 

 

 

S様も納得のアイアンセットが完成しました。heart04

 

 

 

 

ゴルフクラブはもちろん性能が大事ですがやはり

 

見た目や打感等にもお客様それぞれの拘りがあります。

 

 

 

 

フィッティングにおいてはその辺の要望もしっかり

 

聞きながら対応していますので遠慮なく言ってください。paper

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

        

みなさん、こんにちは。

 

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはY様。

 

 

 

 

ドライバーを安定させつつ飛ばしたいと

 

いうことでした。coldsweats01

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

ミート率やバックスピン量等の数値が適正値の

 

Y様、この状態から飛距離を伸ばすためにはや

 

はり軽量化、長尺化が必要となります。flair

 

 

 

 

しかしそうすることで今まで良かった数値が

 

悪くなってしまっては元も子もない。

 

 

 

 

特にシャフトは軽量化を図ると暴れる傾向に・・・

 

 

 

 

しかしこのシャフトはそういうことがなく

 

たくさんの方の飛距離アップに一役買って

 

きました。good

 

 

 

 

 

touale-15.jpg

 

 

TRPX レイティストゥアレ

 

 

 

 

軽量なのにしっかりとしたしなり戻り、軽量なのに

 

インパクトで当たり負けをしない素晴らしいシャフト。

 

 

 

 

このシャフトで振ってもらうと軽量化・長尺化をした

 

成果でH/S、ボール初速がアップ。up

 

 

 

 

しかしその他の数値は以前と変わらず約10Yの

 

飛距離アップとなりました。scissors

 

 

 

 

 

合わせたヘッドは

 

 

 

 

IMG_3106.JPG

 

 

 

グランディスタ RS-001 

 

 

 

柔らかい打感が好みのY様はSP700フェース

 

採用のバージョンSをチョイス。notes

 

 

 

 

このヘッドは構えた時の美しさ、無駄のない

 

ヘッドの挙動、飛距離方向性ともに申し分の

 

ないヘッドです。shine

 

 

 

 

開発者の吉田プロが常々いうのが実戦で結果の

 

出るヘッドだと。

 

 

 

 

まさしくその通りで購入してくださったお客様からは

 

大好評のヘッドなんです。happy02

 

 

 

 

そして今回特別にシャフトは

 

 

 

 

IMG_3109.JPG

 

 

 

 

IMG_3107.JPG

 

 

 

 

数量限定!!

 

 

 

レイティストゥアレブラック!!!

 

 

 

 

通常は白いシャフトですがやはりどうしてもイメージが

 

合わないというお客様の声を反映して数量限定で作成。

 

 

 

 

 

IMG_3108.JPG

 

 

 

フレックスはSを選択。

 

 

 

 

 

IMG_3110.JPG

 

 

 

この組合せでの作成となりました。heart04

 

 

 

 

bnr02-thumb-480x261-13435-thumb-480x261-13436-thumb-480x261-14160-thumb-480x261-15995-thumb-500x272-16636.jpgのサムネイル画像

 

 

 

もちろんVDチップの調整付きです。good

 

 

 

 

 

飛距離アップ、方向性アップには様々な方法が

 

ありますがどの方法を採用するかはやはりフィッテ

 

ィングをした上で見極める必要があります。punch

 

 

 

 

 

自分の弱点を見つけそれを改善するクラブを

 

見つけましょうsign03

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

       

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはT様。

 

 

 

 

ゴルフの腕は道具でカバーするという考えのT様。

 

 

 

 

とにかくやさしいUTをお求めでした。shine

 

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

 

クラブを選ぶ際にやはりまず重要なのはシャフト。

 

 

 

 

振りやすさ、芯に当たりやすいかどうか、重さ

 

硬さ等マッチするシャフト選びが大切です。punch

 

 

 

 

 

数あるシャフトの中でT様に一番マッチしたシャフトは

 

 

 

IMG_3062.JPG

 

 

 

TRPX UT-7 2クロス

 

 

 

 

重量帯の写真を撮り忘れました。coldsweats02

 

 

 

 

このTRPXのUTシャフトは本当に高性能で

 

好結果続出のシャフトです。scissors

 

 

 

 

T様もこのシャフトがバシバシでした。happy02

 

 

 

 

トゥダウンしにくいシャフトが地面から打つ

 

クラブのミート率を良くしてくれます。notes

 

 

 

 

このシャフトに合わせるヘッドは

 

 

 

 

IMG_3061.JPG

 

 

 

Romaro Ray α UT

 

 

 

 

 

21°と24°をチョイスしました。flair

 

 

 

 

RomaroのUTはすべて高評価ですがこのαシリーズは

 

その中でもとにかくやさしいという評価をいただいて

 

おります。heart04

 

 

 

 

やや大きめのヘッドサイズによる安心感、楽に球が

 

上がってくれるところ等が良いようです。good

 

 

 

 

 

IMG_3063.JPG

 

 

 

グリップは第一ゴルフ全店で大人気の

 

 

カデログリップを装着。

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。smile

 

 

 

 

 

よく雑誌でも取り上げられる170Yから200Yの

 

距離をやさしく打ちたいという記事を目にします

 

がRomaroのUTはそういうクラブの中でも群を抜

 

いて打ちやすいクラブですよ。lovely

 

 

 

 

Romaroのヘッド+TRPX UTシャフトは第一ゴルフ

 

おすすめの鉄板の組み合わせです。good

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

      

みなさん、こんにちは。

 

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日ご来店くださったのはM様。

 

 

 

 

アイアンがヒールヒット、もしくは酷くなると

 

シャンクも出るということでした。down

 

 

 

 

とりあえず現状をチェックということで各番手

 

を打っていただきました。

 

 

 

 

特に良くなかったのが

 

 

 

IMG_3092.JPG

 

 

8番アイアン

 

 

 

確かに下手するとシャンクが出そうな

 

雰囲気満々ですね。coldsweats01

 

 

 

 

ここで登場するのが

 

 

 

 

bnr02-thumb-480x261-13435-thumb-480x261-13436-thumb-480x261-14160-thumb-480x261-15995-thumb-500x272-16636.jpg

 

 

 

VDチップ

 

 

 

 

振動を増幅、調整することでクラブを振りやすく

 

していきます。

 

 

 

 

クラブが振りやすくなるとミスは自然と

 

減っていきます。notes

 

 

 

 

M様の8番アイアンにVDを装着し

 

振りやすい場所を探していくと

 

 

 

 

IMG_3093.JPG

 

 

打点がセンターよりになってきました。happy02

 

 

 

 

M様は今まで通り普通に振ってるだけです。shine

 

 

 

 

この変化にM様も驚きでした。smile

 

 

 

 

そして全番手に挿入することに。good

 

 

 

 

IMG_3088.JPG

 

 

 

6番アイアンは打点的にはそんなに悪く

 

なかったですが・・・

 

 

 

 

IMG_3089.JPG

 

 

 

 

入れる前と入れた後ではフィーリングが

 

全然違ってました。

 

 

 

 

IMG_3090.JPG

 

 

 

7番アイアンは逆にトゥ寄りに当たる傾向も。sweat02

 

 

 

 

 

IMG_3091.JPG

 

 

 

これもVDチップで解消。scissors

 

 

 

 

 

IMG_3094.JPG

 

 

 

9番アイアンもやはりちょっとヒール気味。

 

 

 

 

 

IMG_3095.JPG

 

 

 

これもVDチップでバッチリ。good

 

 

 

 

 

 

IMG_3096.JPG

 

 

 

ピッチングウェッジ

 

 

 

 

 

IMG_3097.JPG

 

 

 

これですべての番手にVDチップ

 

挿入し良い感じに仕上がりました。heart04

 

 

 

 

 

 

M様のクラブ選択が間違ってたわけではないの

 

ですがこれだけ大きな違いが出てしまうことも

 

あります。bearing

 

 

 

 

それを解消できるのはこのVDチップしか

 

ありません。flair

 

 

 

 

 

無料体感も実施していますので興味のある

 

方はぜひどうぞ。

 

 

 

 

でもまずクラブが合ってることが大前提ですよ。impact

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

     

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日ご来店くださったのはY様。

 

 

 

レディースゴルファーのY様。

 

 

 

 

バンカーが特に苦手ということでウェッジを

 

お探しでした。flair

 

 

 

 

 

今お使いのウェッジはアイアンセットの流れで

 

作られたものなのでイメージ的に少し軽い。down

 

 

 

 

やはりウェッジは少し重ためが安定感を生みます。shine

 

 

 

 

レディースの方やスーパーシニアの方におすすめの

 

シャフトがこちら

 

 

 

 

 

IMG_3087.JPG

 

 

 

NS PRO Zeros 7

 

 

 

 

 

程よい重さと程よいしなり感がアプローチを

 

安定させてくれるシャフトです。good

 

 

 

 

 

そしてヘッドは最近好評の

 

 

 

 

IMG_3085.JPG

 

 

 

イーデルウェッジ

 

 

 

 

IMG_3086.JPG

 

 

 

 

バンカーをよりやさしく打てるようにイーデル

 

ウェッジの中でも一番ハイバウンスの

 

 

DGR

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。scissors

 

 

 

 

 

アプローチに悩んでおられるレディースゴルファーの

 

方はたくさんおられますがその大半がクラブが合って

 

ないことが原因です。coldsweats01

 

 

 

 

セットものをそのまま使ってたり逆に男性用

 

ウェッジを使って重たすぎ、硬すぎであったり・・・

 

 

 

 

自分に合ったものを使えば格段にアプローチは

 

やさしくなりますよ。notes

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

    

   

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはK様。

 

 

 

 

 

アイアンをお探しでした。shine

 

 

 

 

H/Sは45~46m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

 

見た目や打った感覚に拘りのあるK様、そのK様を

 

見た瞬間魅了したヘッドが

 

 

 

 

 

IMG_3078.JPG

 

 

 

三浦技研 CB1008

 

 

 

 

三浦技研史上一番ソール幅が広く低重心。

 

見た目はシャープながらやさしい設計となって

 

います。good

 

 

 

 

 

でもやっぱり三浦技研のアイアンの一番の

 

良い所は顔の綺麗さ。notes

 

 

 

 

そこに惚れ込んで三浦技研のアイアンを選ぶ方が

 

当店でも増えています。happy02

 

 

 

 

 

IMG_3079.JPG

 

 

シャフトは当店では珍しい

 

マミヤOP リコイル110

 

 

 

 

 

IMG_3080.JPG

 

 

 

フレックスはF5(X相当)

 

 

 

 

K様には以前に当店でおすすめの

 

 

 

スチールファイバー

 

 

 

で1セット作っていただいておりそれと同じシャフトでも

 

良かったのですが今回は少し趣向を変えてこのシャフトを

 

チョイスしてみました。smile

 

 

 

 

 

最近は重たいカーボンシャフトの需要は

 

間違いなく増えていますね。heart04

 

 

 

 

IMG_3081.JPG

 

 

 

ソケットも拘りの三浦の純正で。

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。scissors

 

 

 

 

今まで数々の名器と呼ばれるアイアンを作成して

 

きた三浦技研

 

 

 

 

アイアンの性能、精度に関してはやはり目を見張る

 

ものがあります。good

 

 

 

 

当店はクラフトマンワールド加盟店なのでお客様の

 

要望に沿った色々なことが出来ますよ。scissors

 

 

 

 

あなただけのオンリーワンのクラブを作って

 

みませんか!?

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

    

  

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはT様。

 

 

 

 

ドライバーがもう少し飛ぶようになればと。

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

 

イマイチ飛んでない理由として弾道がやや低め。down

 

 

 

 

そこさえ改善すればかなり良くなります。shine

 

 

 

 

まずはシャフト選択。

 

 

 

 

こちらがおすすめするシャフトを何本か打って

 

もらいT様が打ちやすいと感じたシャフトが

 

 

 

 

IMG_3054.JPG

 

 

 

TRPX

 

 

 

 

IMG_3053.JPG

 

 

 

Air

 

 

 

 

 

IMG_3055.JPG

 

 

 

フレックスはSR

 

 

 

 

先端のしなり戻りの速さが球の掴まり、初速アップ、

 

そして弾道アップを助けてくれます。good

 

 

 

 

弾道を高くしたいT様にとっては最適なシャフト。notes

 

 

 

 

そしてヘッドは

 

 

 

IMG_3052.JPG

 

 

 

 

Romaro Ray α

 

 

 

 

 

ロフト表記は10.5°ですがこのヘッドはリアル

 

ロフトはやや甘めになっています。flair

 

 

 

 

今回はリアルロフト11.5°をチョイス。

 

 

 

 

 

IMG_3056.JPG

 

 

 

グリップは最近大人気の

 

 

 

 

 

 

デザイン良し、握り心地良しで人気急上昇。up

 

 

 

 

特に程よい柔らかさが力みをとってくれる

 

のでスイングが良くなります。happy02

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。scissors

 

 

 

 

クラブ選びにおいてはまず自分の欠点を知り

 

それを補うことで良い結果に繋がっていきます。

 

 

 

 

どのクラブが自分には合うのか・・・

 

 

 

 

フィッティングにて見つけましょうsign03

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

    

 

   明日は定休日となっておりますので

 

ご了承願います。paper

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはM様。

 

 

 

 

ドライバーをもう少し飛ばしたいと。

 

 

 

 

 

H/Sは40~41m/s、アウトサイドインのACタイプ

 

 

 

 

当店に一番最初にご来店くださったのが約2年前。

 

 

 

 

その時はACタイプでもかなりきつめのACタイプでした。sweat02

 

 

 

 

 

その時にお渡ししたクラブが手元軟らかめの

 

ふにゃふにゃシャフト。

 

 

 

 

 

それを頑張って振っていただいてた成果で切り返し

 

での右脇の締め方は格段に良くなっていました。notes

 

 

 

 

 

そのおかげでスライス回転はかなり減少していた

 

のですがやはりかなりダウンブローに捉えるため

 

バックスピン量はまだまだ多め。coldsweats01

 

 

 

 

これではやはり飛距離は望めませんので今回は

 

ここを改善すべくフィッティング。

 

 

 

 

まずはシャフト。

 

 

 

 

バックスピン量を減らすために有効なシャフトの

 

特性は先端が硬めがおすすめです。good

 

 

 

 

ただし掴まらなければ意味がないので

 

その辺は注意が必要です。flair

 

 

 

 

手元が軟らかめでしなり戻りもあり、かつ先端が

 

ややしっかりしているシャフトといえば

 

 

 

 

 

IMG_3046.JPG

 

 

 

TRPX AURA

 

 

 

 

IMG_3047.JPG

 

 

 

フレックスはRです。

 

 

 

 

このシャフトはフレックス表示よりやや硬め

 

なので注意が必要。

 

 

 

 

 

このシャフトの試打クラブを打ってもらうと

 

やはりバックスピン量が300~500回転減少。

 

 

 

 

 

さらにヘッドでもバックスピン量を減らすべく

 

おすすめしたのが

 

 

 

 

IMG_3044.JPG

 

 

 

J-BEAM ZY-11

 

 

 

 

このヘッドは本当にバックスピン量が大幅に

 

減少します。shine

 

 

 

 

出来る限り掴まるようにヒールウェイト重め、

 

シャフトの挿し方もややフック+アップライに

 

しました。good

 

 

 

 

 

IMG_3045.JPG

 

 

 

ヘッドカラーもBKとWHの2種類がありますが

 

比較的小さく見えるヘッドなので今回は安心感

 

を出すためにWHをチョイス。

 

 

 

 

 

IMG_3048.JPG

 

 

 

グリップもHFPグリップでさらに

 

掴まるように。smile

 

 

 

 

 

この組み合わせでの作成となりました。heart04

 

 

 

 

スイングのタイプによって先がビュッと走るほうが

 

飛ぶ方と先端硬めでボールをグッと押していくほう

 

が飛ぶ方とに分かれます。punch

 

 

 

 

どちらが合うのかはスイング診断をしてみないと

 

わかりません。down

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

    

 

  

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはM様。

 

 

 

 

苦手なFWを克服したいと。coldsweats01

 

 

 

 

H/Sは47~48m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

ミスの傾向としてはややトップ気味、快芯喰うと

 

右にすっぽ抜ける球が出ます。sweat02

 

 

 

 

まずはこのトップ気味の感じを修正しなくては・・・

 

 

 

 

インサイドアウト系のスイングの方はやはり

 

シャフト選びが重要になります。flair

 

 

 

 

シャフトが変わるだけで急に当たったり当たらなく

 

なったりするんですよね。coldsweats02

 

 

 

 

色々あるシャフトの中で唯一といっていいほど

 

このシャフトしかジャストミートしませんでした。

 

 

 

 

 

IMG_3039.JPG

 

 

 

TRPX FW専用シャフト

 

 

RED-HOT TYPE S

 

 

 

 

 

やはりFW専用に開発されてるだけあってその

 

性能は抜群です。notes

 

 

 

 

 

IMG_3040.JPG

 

 

フレックスは4クロス

 

 

 

SX相当の硬さになりますが先のしなり感が

 

強いので良く掴まってくれます。good

 

 

 

 

 

本当にこのシャフトだけがトップもせず、ダフりも

 

せずナイスショット連発でした。happy02

 

 

 

 

 

 

そしてこれに合わせるヘッド。

 

 

 

 

イメージとしてはシャロー気味でややフック

 

フェースのヘッドがいいのですが・・・

 

 

 

 

パーツブランドのヘッドはスクエア気味の

 

ものが多いのでそこでおすすめしたのが

 

 

 

 

 

IMG_3038.JPG

 

 

 

 

第一ゴルフオリジナル

 

 

 

 

イージーシャローV

 

 

 

 

このヘッドはスクエアヘッドとフックフェースの

 

2種類をご用意しています。good

 

 

 

 

その中でややフックフェースのものを選択。

 

 

 

 

IMG_3043.JPG

 

 

 

 

しっかり球の上がるM様なのでフロントの

 

ウェイトを重めにしトップを防ぐように調整。

 

 

 

 

 

 

IMG_3041.JPG

 

 

グリップはカデログリップを入れて

 

完成となりました。scissors

 

 

 

 

 

合ってないクラブを使ってるとそれがその内

 

苦手なクラブとなります。sweat01

 

 

 

 

そうなる前にしっかり合ったクラブを見つけましょう。heart04

 

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

    

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはU様。

 

 

 

 

アイアンを新調したいということでした。shine

 

 

 

 

H/Sは46~47m/s、ややアウトサイドインのBCタイプ

 

 

 

 

かねてからずっとマッスルバックのアイアンをお使いで

 

少しやさしくしたいという要望でしたが結構しっかり打ち

 

こんでいくタイプのスイングなのでキャビティバッグの

 

アイアンにすると少しロスが出そうな感じでした。coldsweats01

 

 

 

 

 

しかもやさしくしてしまうとたぶん掴まりすぎて

 

左に飛んでしまう可能性もあります。sweat02

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

 

IMG_3035.JPG

 

 

三浦技研 MB5005

 

 

 

 

マッスルバックながら少しやさしさを

 

持った良いモデルです。good

 

 

 

 

そして三浦技研を選択したのはここから色々と

 

手を加えたかったからです。flair

 

 

 

 

当店はミウラクラフトマンワールド加盟店なので

 

アップチャージなしでお好みのアイアンが作成できます。

 

 

 

 

iron_set_img04.jpg

 

 

 

 

iron_set_img05.jpg

 

 

 

 

iron_set_img06.jpg

 

 

 

 

iron_set_img07.gif

 

 

 

iron_set_img08.jpg

 

 

 

iron_set_img09.jpg

 

 

 

 

今回変更した点はソールの抜けを良くする

 

ためにB-1、トップブレードがすっきり見える

 

ようにC-1、打感を良くするために銅下メッキ

 

を施しました。notes

 

 

 

 

そして今回の変更で一番大事なポイントがFP値

 

 

 

MB-5005はFP値から見るとややグース形状なので

 

ここを調整してストレートに見えるようにしました。good

 

 

 

 

こうやって色々出来るのが三浦技研の魅力。heart04

 

 

 

 

IMG_3036.JPG

 

 

 

シャフトも限定発売の

 

 

DG AMT ツアーイシュー S200

 

 

 

 

このシャフトは番手別にウェイトをフローさせる

 

ことでロングアイアンはやさしく、ショートアイアン

 

は従来通りしっかり打てるようになっています。scissors

 

 

 

 

トッププロの評価も上々でこのシャフトの

 

使用率も上がってきていますね。happy02

 

 

 

 

 

IMG_3037.JPG

 

 

 

グリップはおしゃれにカデログリップ

 

 

 

 

 

IMG_3034.JPG

 

 

 

この組合せでの作成となりました。heart02

 

 

 

 

カスタムクラブの魅力・・・それはやはり自分だけの

 

オリジナルのクラブが作れるというところですね。smile

 

 

 

 

そういう要望にお応えできるメーカーも増えてきました。

 

 

 

 

自分に合った自分だけのクラブを作ってみませんか!?

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

  

  

   

 

IMG_2991.JPGのサムネイル画像

 

 

 

店舗改装のための閉店セール

 

 

 

 

まだまだ開催中です。sign03

 

 

 

 

お買い得な商品もまだまだ満載なので

 

よろしくお願い致します。paper

 

 

 

 

  

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリ

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る