第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ|神戸垂水店

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ > 神戸垂水店
第一ゴルフ 神戸垂水店のブログ

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

少し前まではかなり暖かかったのに今日からまた

 

急激に寒くなってきました。snow

 

 

 

くれぐれも体調管理にはご注意を。paper

 

 

 

インフルエンザも流行ってるみたいですし。shock

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはN様。

 

 

アイアンを新調したいということでした。

 

 

 

 

このN様、過去にフィッティングした時のデータは

 

H/S43~44m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

もちろん持ち球はドローになるわけですがそれを今後

 

フェードに変えていきたいということでした。shine

 

 

 

 

フィッティングをする前にまずフェードを打つためには

 

スイングのイメージをどうしていかないといけないかという

 

ことを説明しその上でそのスイングにしていくためにクラブも

 

それに合わせる必要がある旨をお伝えしました。notes

 

 

 

 

よくスイングだけで球筋を変えようとする方がおられますが

 

やはりクラブも替えないことには上手くいきません。bearing

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

IMG_1404.JPG

 

 

フジクラ MCI 100 S

 

 

 

カーボン独特の切り返しのしやすさと先端にスチールを

 

入れることでインパクトにしっかり感を持たせた本当に良い

 

シャフトです。scissors

 

 

 

 

特にこの100Sは評判が良いですね。happy02

 

 

 

 

このシャフトで先ほどイメージした感じで振っていって

 

もらえれば良い軌道になってくるはずです。good

 

 

 

 

そしてそれに合わせるヘッドは

 

 

 

IMG_1411.JPG

 

 

第一ゴルフオリジナルで自慢の逸品

 

 

MDF Air

 

 

 

MDFはMAXIMAM DISTANCE FORGEDの

 

頭文字でAirはその名の通り中空です。heart04

 

 

 

普通は中空にすると少し打感が悪くなるのですが

 

このMDFAirは特殊製法によりかなり打感は軟らかく

 

なっています。

 

 

 

 

IMG_1412.JPG

 

 

そしてFP(フェースプログレッション)もあまりつけて

 

いませんので引っかかる心配もなし。

 

 

 

まさしくフェードを打ちたい方にうってつけのヘッドです。good

 

 

 

もちろんドローヒッターの方でも大丈夫ですよ。wink

 

 

 

 

この組み合わせで作成することになりました。scissors

 

 

 

 

 

正直スイング改造はプロでも上手くいかないことも

 

あるぐらい難しいことなんですがお客様が向上心を

 

持ってゴルフに取り組まれることに出来る限りの

 

サポートをしたいと思っております。note

 

 

 

 

どちらにせよクラブを合わすということが本当に大切です。

 

 

 

 

 

フィッティングは随時受付中です。paper

 

(078)797-0562

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。

 

 

 

 

来週の2月9日(日)

 

 

 

 

年に2回しか開催されない貴重なイベント

 

 

 

 

2013_6myjoys.jpg

 

 

MY JOYS

 

 

 

が当店にて開催されます。notes

 

 

 

 

 

世界NO.1ゴルフシューズの

 

 

 

FOOTJOY  

 

 

 

があなただけのオンリーワンのシューズを作成して

 

くれる大人気のイベントです。heart04

 

 

 

 

シューズを作成した方の意見としては

 

 

 

疲れにくくなった

 

 

 

ショット時の安定感が違う

 

 

 

 

何より自分だけのという優越感

 

 

 

 

 

等々お喜びの声を多くいただいてます。happy02

 

 

 

 

2013_6myjoys2.jpg

 

 

 

 

たとえ左右のサイズが違ってもOK。

 

 

 

 

 

2013_6myjoys3.jpg

 

 

 

 

イニシャルや刺繍を入れてオリジナル感を演出。

 

 

 

 

 

20142myjoys4.jpg

 

 

 

今では主流になりつつあるBOA搭載モデル。

 

 

 

 

20142myjoys5.jpg

 

 

 

多くのトッププロがこよなく愛すシールドチップ。

 

 

 

 

 

20142myjoys6.jpg

 

 

昔ながらのサドルタイプ。

 

 

 

 

20142myjoys7.jpg

 

 

 

もちろんレディースモデルもあります。

 

 

 

 

 

この機会にぜひあなただけのシューズを作って

 

みませんかsign02

 

 

 

私も過去何足か作っています。smile

 

 

 

IMG_0632.JPG

 

 

 

 

 

完全予約制となっていますのでご希望の方は

 

必ずTELにてご予約お願い致します。paper

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

早いものでもう2月ですね。その割には最近

 

暖かい日が続いてますが・・・coldsweats01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはS様。

 

 

 

加古川市よりご来店くださいました。notes

 

 

 

 

最近はありがたいことに遠方のお客様が増えています。

 

 

 

 

当店の位置が高速を下りてすぐのところがお客様に

 

とっては来やすいようですね。happy02

 

 

 

 

S様のお悩みはアイアンでした。

 

 

 

 

H/Sは44~45m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

しかし今使ってるクラブが少しハードだったようで

 

インパクトで無理矢理球を掴まえにいってしまい

 

フック系のボールになってしまってました。sweat02

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

IMG_1396.JPG

 

 

当店で最近使用者急増中の 

 

HFP スチールシャフト 100 S

 

 

 

 

 

 

圧高周波の効果により振動伝達速度が速くなり

 

振りやすさ・芯の当たりやすさが大幅にアップする

 

本当に魔法のようなシャフトです。heart04

 

 

 

 

特に力んで打ちにいってる方には最適です。scissors

 

 

 

 

シャフトが勝手にいってくれますから。smile

 

 

 

 

 

 

さらにその効果を高めるために今回は

 

 

IMG_1397.JPG

 

 

グリップもHFPグリップ に。good

 

 

 

 

 

このグリップだけでも大きな効果が生まれます。shine

 

 

 

 

 

IMG_1395.JPG

 

 

 

ヘッドは構えた感じとバックフェースのデザインで

 

 

Romaro RAY-V

 

 

 

で決定となりました。heart02

 

 

 

 

 

 

 

このHFPシャフトHFPグリップ、最近よく

 

売れています。good

 

 

 

 

 

その理由はやっぱり結果が良いからでしょうね。happy02

 

 

 

 

 

しかしクラブには必ず合う合わないがありますので

 

決める際にはフィッティングをお願いします。paper

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはN様。

 

 

ドライバーを安定させたいということでした。

 

 

 

 

 

H/Sは45~47m/s、ややインサイドアウトのEFタイプ

 

 

時にリストワークがきつくなりドロップ気味の球も

 

出てしまってました。sweat02

 

 

 

 

これは力みが原因でしたので切り返しのしやすい

 

 

 

IMG_1388.JPG

 

 

 

TRPX メッセンジャー1st

 

 

 

 

IMG_1389.JPG

 

 

フレックスは X

 

 

 

 

 

 

フック回転を抑えるにはシャフトの硬さを上げて

 

あげると有効です。notes

 

 

 

硬くなりすぎてもダメですけどね。coldsweats01

 

 

 

 

このシャフトはXでもそんなに硬くないですしXにする

 

ことで粘りが出てフックを抑えれます。shine

 

 

 

 

実際SXの試打クラブですとちょっと掴まり過ぎて

 

いました。coldsweats02

 

 

 

 

 

そしてヘッドは

 

 

 

 

IMG_1387.JPG

 

 

EON GIGA HS787

 

 

 

 

見た目、性能、打感すべてがN様のお気に召す

 

ヘッドです。smile

 

 

 

 

本当はツアープライドの方が良かったのですが

 

N様がマット塗装はどうも嫌だということで今回は

 

通常塗装のヘッドの中からオープン目のヘッドを

 

取り寄せて作成することになりました。good

 

 

 

 

 

最初の目的はドライバーの安定だったのですが

 

結果的に硬め・長めにしたことで飛距離と方向性

 

両方を得ることができました。scissors

 

 

 

 

 

安定感を得る=短めのクラブというのが定説かも

 

知れませんがスイングタイプによっては逆の発想で

 

上手くいくこともありますよ。happy02

 

 

 

 

その辺をフィッティングにて探っていきましょう。sign03

 

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはS様。

 

 

 

ドライバーに悩まれていました。sweat02

 

 

 

 

H/Sは40~41m/s、インサイドアウトのFGタイプです。

 

 

 

 

 

少しインサイドからの入り方がきついタイプでした。wobbly

 

 

 

 

 

なので実は最近の大型ヘッドを使うとヘッドが返りきらず

 

スライス、それを手首を使ってヘッドを返すとチーピンとその

 

繰り返しでした。coldsweats02

 

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

 

IMG_1390.JPG

 

  

Sヤード T388

 

 

 

 

名前の通りヘッド体積388ccでかなり返りやすい

 

ヘッドです。notes

 

 

 

 

 

あとこのヘッドをおすすめした理由はS様はインサイドからの

 

軌道の入り方がきつかったのでそれを少し修正するために

 

ややティーを低めにしても球が上がるようにするためです。shine

 

 

 

 

 

ドライバーを良くしつつFW等も良くなることを狙っての

 

選択です。wink

 

 

 

 

 

 

シャフトは先端のしなり戻りが早く球を掴まえてくれる

 

 

 

IMG_1392.JPG

 

 

 

バシレウス フィアマ

 

 

 

 

 

IMG_1393.JPG

 

 

 

50Sを選択。

 

 

 

 

 

もう少ししなりを出す為に先端の挿入量を浅目に。heart04

 

 

 

 

こういったちょっとした工夫が大事です。scissors

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1394.JPG

 

 

グリップは HFPグリップ

 

 

 

 

高周波を当てることで振動伝達が良くなりしなり

 

戻りが早くなり球を掴まえてくれるという画期的な

 

グリップです。note

 

 

 

 

 

このグリップにするだけでもかなり良くなりますよ。good

 

 

 

 

 

 

 

世の中まだまだ大型ヘッドに苦戦されてる方は多いの

 

ではないでしょうかsign02

 

 

 

 

 

 

ヘッドが大きい=やさしいは当てはまらない方も多いですよ。coldsweats01

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

風邪が大流行しているようなのでみなさんも

 

体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。paper

 

 

 

 

 

さて本日フィッティングにお越しくださったのはM様。

 

ドライバーが上手く打てないということでのご来店。

 

 

 

 

H/Sは45~46m/s、アウトサイドインのACタイプ

 

 

 

ヘッドスピードはしっかりあるのでどうしても選ぶのが

 

ハードヒッターモデルが多くなるのですがそれがそもそも

 

クラブが合わない原因。coldsweats02

 

 

 

 

 

シャフトのしなりを使えず力んでばかりでした。sweat02

 

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが最近登場回数の多い

 

 

 

 

IMG_1385.JPG

 

 

フジクラプロトタイプ

 

 

 

 

そう、重くて軟らかいシャフトです。shine

 

 

 

 

 

ACタイプの方にはもってこいのシャフトです。wink

 

 

 

 

 

 

このシャフトを振ると切り返しがスムーズになりカット軌道を

 

抑える効果があります。

 

 

 

 

そしてインパクトではシャフトが程良く戻ってきてくれる

 

ので球を掴まえることができます。notes

 

 

 

 

 

M様もこのシャフトを振るだけでグンとスイングは良く

 

なりました。smile

 

 

 

 

 

そしてヘッドの選択ですがこのヘッドの選択にM様が

 

ACタイプになってた原因が潜んでいました。

 

 

 

 

今まで選んでたヘッドはヘッドスピードからやはりロフトの

 

立ったモデルをおすすめされてたようですが・・・

 

 

 

 

M様はインパクトゾーンが低く長い為、インパクトロフトがかなり

 

立って当たります。

 

 

 

(打出し角が計測上8~10°ぐらい)

 

 

 

 

そうすると弾道がかなり低いのでスイングで球を上げようと

 

していたのでACタイプでスライスになっていました。down

 

 

 

 

 

まずは弾道は低くなってもいいのでインパクトでフェースが

 

寝ないように少しレクチャー。

 

 

 

 

 

そしてスイングが良くなってきたところでおすすめしたのが

 

 

IMG_1384.JPG

 

 

TRPX S-013

 

 

 

450㏄シャローフェースが球の上がりやすさを助け、

 

33mmという短重心距離が球をやさしく掴まえてくれます。scissors

 

 

 

 

 

IMG_1386.JPG

 

 

 

そしてこのヘッドのもう1つ特筆すべきところは

 

ハイロフトのヘッドがあるというところ。heart04

 

 

 

 

 

今回M様には12.5°のロフトを選択しました。good

 

 

 

 

この組み合わせで作成することになりました。heart02

 

 

 

 

 

 

今回のM様のような悩みを持った方は多いと思います。

 

 

 

 

 

それは現在市販されてるクラブの中で合うクラブがない

 

のが原因です。

 

 

 

 

クラブが合わなければもちろん上手くなりません。wobbly

 

 

 

 

合うクラブを一緒に探しましょう。sign03

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはO様。

 

 

ロングアイアンが上手く打てないのでそれに代わる

 

UTを求めてのご来店でした。

 

 

 

 

H/Sは44~45m/s、アウトサイドインのACタイプ

 

 

 

 

アイアンは得意なタイプですがやはり長くなると難しく

 

なりますのでその辺をやさしくするために

 

 

 

 

IMG_1382.JPG

 

 

Romaro i‐Brid

 

 

 

 

Romaroというとウッド型のRayシリーズが好評ですが

 

このi‐Bridはアイアンに近いUTでアイアンが得意な方は

 

こちらの方が構えやすいようです。notes

 

 

 

IMG_1381.JPG

 

 

 

 

フェースが開きやすい方にとったらウッド型UTの

 

ようにフェースがシャフトより前に出ていると余計

 

スライスしてしまうこともあります。sweat01

 

 

 

 

 

 

IMG_1380.JPG

 

 

 

シャフトは今使ってるアイアン(NS1050)の流れ

 

から MCI90 S を選択。shine

 

 

 

 

そしてついでにFWもあまり得意じゃないということで

 

 

 

IMG_1379.JPG

 

 

 

17°も入れることにしました。heart04

 

 

 

 

 

クラブのセッティングで1W、3W、5W、3UT、4UTと

 

入れられる方が多いのですがそれ以外にも方法は色々

 

とあります。scissors

 

 

 

 

今回の17°のUTはウッドで言うと5Wに値しますが5Wより

 

確率良く飛ぶという方も多々おられます。good

 

 

 

 

(私も5Wではなく17°のUTを愛用していますsmile

 

 

 

 

 

 

クラブの選択肢は多種多様にありますのでその辺も

 

フィッティングにて何が合うのか見つけていきましょう。sign03

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはO様。

 

 

 

ドライバーとアイアンの間のクラブを求めてのご来店でした。

 

 

 

 

 

色々とお話しを伺った上でフィッティングを進めていき、

 

まずはFWを決めることに。

 

 

 

 

O様はどちらかといえばウッドよりアイアンの方が得意な

 

タイプ。note

 

 

 

 

H/Sは44~45m/s、アウトサイドインのACタイプです。

 

 

 

 

スイングタイプがACなのでアイアンが得意なんですね。smile

 

 

 

 

 

 

ACタイプの方はドライバーを苦手にされる方が多いのですが

 

O様もその一人。しかしドライバーは次回の提案としてそれじゃ

 

ドライバーに変わるティーショット用のクラブを作りましょうということに。

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

IMG_1377.JPG

 

 

BALDO TT TOUR FW

 

 

クラウンが黒いNIGHTモデルです。happy02

 

 

 

フェースの厚みがしっかりあるのでティーショット用には

 

最適のヘッドです。shine

 

 

 

 

昨今流行りのシャロー系のヘッドですとACタイプの方は

 

テンプラする可能性が高くなるので逆に難しくなります。

 

 

 

 

 

今回の場合特にティーショット用と目的意識がはっきり

 

してますのでこのヘッドがgood

 

 

 

 

 

シャフトは適度な重さと癖のない

 

 

IMG_1378.JPG

 

 

ランバックスFW 65 S

 

 

を選択。飛距離よりも方向性を重視したシャフト選択です。

 

 

 

 

 

この組み合わせで作成することに。scissors

 

 

 

 

 

 

クラブを選ぶ際その人にとってどのヘッド、どのシャフトと

 

いうことも大事ですがどの番手、どの形状ということも大切

 

だと思います。

 

 

 

 

クラブフィッティングクラブセッティングの両方で良き

 

アドバイスができればと思っています。heart04

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

ドライバーに悩むM様。

 

 

 

 

現在使用中のドライバーは

 

 

 

IMG_1374.JPG

 

 

 

RYOMA D-1 MAXIMA

 

 

 

 

 

飛ぶクラブで評判ですが合ってなかったら意味が

 

ないですね。coldsweats02

 

 

 

 

M様のH/Sは45~46m/s、アウトサイドインのACタイプ

 

 

 

 

ACタイプの方はドライバーを苦手にされてる方が多いですね。sweat02

 

 

 

 

特にヘッドスピードの速い方は・・・

 

 

 

 

 

それは何故かと言いますとドライバーを上手く打つには

 

やはりシャフトのしなりを使って打つということが大切です。

 

 

 

 

しかしヘッドスピードの速い方はシャフトの重量が必要に

 

なります。そうするとシャフトが必然と硬くなりしなりを使え

 

なくなります。

 

 

 

世の中になかなか合うシャフトがないので上手くいかない

 

んですよね。coldsweats01

 

 

 

 

 

 

そういう方に抜群のシャフトがあります。shine

 

 

 

 

 

IMG_1375.JPG

 

 

 

フジクラ プロトタイプ  

 

 

 

 

 

 

重量は70gあるのに硬さはかなり軟らかいシャフトです。good

 

 

 

 

 

このシャフトを振るだけで切り返しではタメができ、そして

 

インパクトではシャフトがしなって球を掴まえることが容易に

 

出来るようになります。notes

 

 

 

 

 

実際M様もこのシャフトの試打クラブを打つと切り返しで

 

力んで突っ込み気味になってたのが右脇がしまりタメが

 

作れるようになってきました。heart04

 

 

 

 

急には良くならないのですが偶にビックリするぐらいの

 

良い球を打てるようになってきました。happy02

 

 

 

 

 

よってこのシャフトに交換することになりました。scissors

 

 

 

 

 

 

 

ドライバーで悩んでる方の多くはACタイプ、もしくはFG

 

タイプです。特にACは良くするのに多くのポイントが必要です。

 

 

 

 

そのポイントを理解し改善することで必ず結果は良くなります。

 

 

 

 

 

フィッティングにてその辺をしっかり調べましょう。sign03

 

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日は当店でいつも良くしていただいてるT様の

 

アイアンを作成することに。

 

 

 

 

 

H/Sは46~48m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

 

FGタイプの方はインパクトでのしなりが適度に出ないと

 

リストのターンで球を掴まえようとしてしまうのでシャフト

 

の選択が重要です。shine

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

 

IMG_1365.JPG

 

 

数量限定で先行発売されている

 

 

NS.PRO MODUS 130

 

 

 

 

 

IMG_1364.JPG

 

 

FLEXはSです。

 

 

 

 

T様は以前はXシャフトを使っていましたがこのシャフトは

 

かなり硬めですので今回はSでいくことに。

 

 

 

 

 

従来のMODUS120と違い手元が硬く先端が程良く

 

しなるシャフトです。

 

 

 

 

テンポが速く切り返しの強いハードヒッターの方に

 

合いそうですね。notes

 

 

 

 

 

ヘッドは見た目はシャープなのに打つとやさしいと評判の

 

 

 

IMG_1366.JPG

 

 

BALDO CB-11

 

 

 

 

 

トップブレードの厚さは好き好きあるでしょうが

 

その他の性能面はgood

 

 

 

FGタイプの方は重心距離の選択も重要なので

 

その面でもこのヘッドはおすすめです。scissors

 

 

 

 

 

IMG_1368.JPG

 

 

4~Pのセットでもちろん全部色抜きで。smile

 

 

 

 

 

T様、ありがとうございました。paper

 

 

 

 

 

 

ゴルフクラブは性能はもちろんですがいかに

 

そこに遊び心を入れていくかというのも楽しみ

 

の1つだと思います。notes

 

 

 

 

 

シャフトのカラー、グリップの色等最近は選択肢が

 

多くありますのでオンリーワンのクラブをつくりませんかsign02

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident 

 

(078)797-0562

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る