第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ|神戸垂水店

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ > 神戸垂水店
第一ゴルフ 神戸垂水店のブログ

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

姫路よりお越しのH様。

 

 

 

遠いところ、ありがとうございます。heart04

 

 

 

 

ドライバーを新調したいということでした。shine

 

 

 

今現在のクラブが少しハードになってきてるようです。

 

 

 

 

 

H/Sは39~40m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

バックスピン量が少し少なめでややボールは

 

低い感じでした。

 

 

 

 

 

シャフトフィッティングの結果良かったのは

 

 

 

IMG_1833.JPG

 

 

 

TRPX レイティスラヴィエ

 

 

 

 

 

切り返しのしやすさ、インパクトでのしなり戻り、

 

本当に文句のつけようのないシャフトです。notes

 

 

 

 

 

IMG_1834.JPG

 

 

フレックスはSR

 

 

 

 

レイティスラヴィエでは一番人気のフレックスでは

 

ないでしょうか。使ってる方の評判も上々です。good

 

 

 

 

 

 

そしてこれに合わせるヘッドは

 

 

 

IMG_1832.JPG

 

 

 

Romaro 455LX タイプR

 

 

 

 

 

シャロー気味のヘッドが球の上がりを助けてくれます。

 

そして程よいスピン量が方向性を安定させてくれます。heart02

 

 

 

 

 

表示ロフトは9.5°ですがリアルロフトは10.7°あり

 

ますので問題なし。smile

 

 

 

 

 

IMG_1835.JPG

 

 

クラブがさらに良くなるように

 

HFPグリップ

 

 

を装着。

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。scissors

 

 

 

 

 

ゴルフクラブにおいてはまだまだシャフトの硬さや

 

リアルロフト等不明瞭な部分も多くその選択ミスで

 

クラブ選びを間違ってる方が多くおられます。sweat02

 

 

 

 

フィッティングにてミスのないクラブ選びをしましょう。sign03

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

2014myjoys-1.jpgのサムネール画像

 

 

 

FOOTJOY MYJOYS

 

 

 

7月30日水曜日

 

 

開催致します。

 

 

 

 

まだ予約の方は若干空きがありますのでご希望の

 

方は早めのご予約お願いいたします。paper

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはH様。

 

 

 

 

まずはドライバーを見て欲しいと・・・

 

 

 

 

 

H/Sは39~40m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

いつも言ってますがまずはスイングタイプと

 

持ち球を明確にすることが大切です。shine

 

 

 

 

このH様の場合も自分がどういうスイングタイプで

 

どういう球を打つべきなのかを迷われていました。despair

 

 

 

 

しかし今回のフィッティングでFGタイプという

 

ことで打つべき球も明確になりそうするとスイング

 

も安定してきました。notes

 

 

 

 

そこでH様に合うクラブを見つけていきます。scissors

 

 

 

 

 

まずはシャフト、FGタイプのH様にはやはりインパクト

 

付近でのしなり戻り、しかもかなり早くしなり戻るシャフト

 

が必要で色々打ち比べた結果

 

 

 

 

IMG_1794.JPG

 

 

バシレウス アルファ

 

 

 

 

IMG_1795.JPG

 

 

フレックスは50のR

 

 

 

 

このシャフトが一番タイミングも取りやすく

 

インパクトでの戻り感も良かったです。heart04

 

 

 

そしてヘッドも掴まりの良いモデルが

 

必要なので掴まるヘッドといえば

 

 

 

IMG_1793.JPG

 

 

 

Sヤード XV

 

 

 

 

 

当店ではこのヘッドは本当に良く使います。happy02

 

 

 

 

そして結果も良いんです。good

 

 

 

 

色を抜くとカッコもいいんです。notes

 

 

 

 

 

この組合せで作成となりました。lovely

 

 

 

 

 

色々なヘッド、色々なシャフトがあり組合せは

 

千差万別幾通りもありますがその中から最適な組合せを

 

見つけるにはやはり原因を明確にしなければなりません。

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

そうそうボールの選び方でも変わります。shine

 

 

 

 

ということで告知です!!

 

 

 

2013_3titball690.jpgのサムネール画像

 

 

 

タイトリストオウンネーム会

 

 

 

7月30日水曜日

 

 

 

開催致します。

 

 

 

 

どういうボールがあなたに合うのか・・・

 

 

 

気になる方はご来店ください。smile

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはK様。

 

 

 

ドライバーがなかなか上手くいかないと・・・

 

 

 

 

H/Sは45~46m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

H/Sはあるのですが弾道がかなり低いタイプ。sweat02

 

 

 

ここに今までドライバーが良くならない原因が

 

潜んでいます。despair

 

 

 

 

市販モデルですとこの辺のH/Sの方が使うシャフトに

 

付いてるヘッドはほとんどがロフトの立ったモデル。

 

 

 

 

なのでいくら買い換えても上手くいきません。down

 

 

 

 

じゃあ球を上げるためにシャロー形状のヘッドに

 

なるわけですがシャロー形状になるとヘッドが

 

トゥダウンを起こしやすくなりトゥに当たるテンプラ

 

気味の球が出てしまいます。coldsweats02

 

 

 

 

 

 

なのでそこそこディープなヘッドでロフトは多めの

 

ヘッドがいるわけですがそれがなかなかないのが

 

現状です。sweat01

 

 

 

 

パーツメーカーのヘッドであれば何種類かはあるのですが

 

今回は予算の関係上、おすすめできない。bearing

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

当店の中古コーナーに最適なヘッドがありました。flair

 

 

 

 

 

IMG_1824.JPG

 

 

キャロウェイ レガシー12

 

 

 

 

IMG_1825.JPG

 

 

 

表記ロフトは10.5°ですがリアルロフト

 

計測すると13°ありました。happy02

 

 

 

 

まさしくK様のためのヘッドです。good

 

 

 

 

 

シャフトはフィッティングの結果

 

 

IMG_1826.JPG

 

 

フジクラ Speeder757

 

 

IMG_1827.JPG

 

 

フレックスはSで。

 

 

 

 

予算的にもスペック的にも満足のいく

 

ものとなりました。scissors

 

 

 

 

 

 

お客様によって懐事情は様々ですがその予算内で

 

最適なクラブを見つけるのが私の役目です。smile

 

 

 

今回のK様のようにタイミングが合えばいいですが

 

そうじゃない場合もありますのでその辺はご了承く

 

ださいませ。shine

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

告知です!!

 

 

 

 

2014myjoys-1.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

MY JOYS開催致します。

 

 

 

 

7月30日水曜日

 

 

 

 

随時予約受付中です。paper

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはA様。

 

 

 

FWをお探しでした。shine

 

 

 

 

 

H/Sは43~44m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

 

フィッティングにおいてまず重要なことは

 

お客様が何を望んでいるのか!?

 

 

 

 

そこをしっかり聞き出した上で合うクラブを

 

提案していきます。notes

 

 

 

 

 

もちろん無茶な要望は却下いたしますが・・・coldsweats01

 

 

 

 

 

A様の要望は安定性

 

 

 

 

 

最近はFWに飛距離を求める方が多いですがやはり

 

方向性、安定性を求められる方も多くいるのが事実。

 

 

 

 

 

それによってシャフトやヘッドの選択が変わって

 

きます。flair

 

 

 

 

 

まずはシャフト、切り返しのしやすさ、先端の

 

しっかり感等色々打ち比べながら

 

 

 

 

 

IMG_1811.JPG

 

 

 

TRPX メッセンジャーFW

 

 

 

 

 

IMG_1810.JPG

 

 

フレックスは 3クロス

 

 

 

 

 

このシャフトが振り心地、ミート率ともに

 

一番良い結果が出ました。good

 

 

 

 

 

シャフト選びで重要なのがこの振り心地。計測器を用いて

 

フィッティングするとついつい結果のほうに目が向きがち

 

ですがこの振り心地を忘れてしまうと後々大変なことにな

 

ることも・・・

 

 

 

 

 

そしてヘッドの選択ですがA様のイメージは

 

そんなに飛ばなくていいので安定するほうが

 

良いということでしたので

 

 

 

 

 

IMG_1808.JPG

 

 

Sヤード XV FWをチョイス。good

 

 

 

 

 

なぜこのヘッドにしたかといいますと実はドライバーを

 

このヘッドでしていただいて調子が良いというのも理由

 

の1つですがもう1つの理由はスピン量が安定するからです。scissors

 

 

 

 

 

飛距離を出すためには初速のアップや低重心化を図った

 

チタンヘッドが有効ですがコントロール性を出す為には

 

実はスピン量を安定させることが大切なのです。heart04

 

 

 

 

 

そのためにはこのヘッドが最適だったというわけです。smile

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。notes

 

 

もちろんヘッドのロゴは色抜きで。happy02

 

 

 

 

 

 

ドロー、フェード、高い球、低い球等々求めるものは

 

それぞれ違うと思いますがイメージを明確に持つという

 

ことが大切です。good

 

 

 

 

 

フィッティングしてても多いのが実際のスイングと

 

弾道がリンクしてない方がたくさんいます。

 

 

 

 

そうなるとクラブ選びを間違えてしまうことが

 

多くなるでしょうね。sad

 

 

 

 

自分がどういうスイングでどういう球を打ちたいのか。

 

 

 

フィッティングにて明確にしましょう。sign03

 

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

告知です!!

 

 

2013_3titball690.jpg

 

 

 

 

タイトリスト オウンネーム会

 

 

 

 

7月30日水曜日

 

 

 

 

当店にて開催いたします。

 

 

 

 

 

タイトリストのボールは使ってる方も多いと思いますが

 

そうすると誤球という可能性が出てきます。down

 

 

 

 

ルール上、2打罰、もしくは失格という可能性も

 

ありますのでそうならないためにも自分のボール

 

とわかるようにしておきましょう。heart02

 

 

 

 

事前予約も受け付けていますのでご遠慮なく。paper

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはM様。

 

 

ウェッジがどうも安定しないとのことでした。sweat02

 

 

 

 

 

現在使用中のウェッジは某メーカーの某有名ウェッジ。

 

 

 

ヘッドが重たくて有名なあのウェッジです。coldsweats01

 

 

 

 

 

シャフトはダイナミックゴールドS200。

 

 

 

 

 

まあ定番中の定番ですね。sweat01

 

 

 

 

 

しかしその定番中の定番を使っているところに

 

間違いが生じます。

 

 

 

 

 

アイアンに比べてウェッジのヘッドは重たいのが

 

普通。(特にこの有名ウェッジは)

 

 

 

 

 

それをアイアンと同じシャフトだとそこだけしなりが

 

多くなるわけです。think

 

 

 

 

 

するとやはりミスしやすくなります。

 

 

 

 

 

そこで当店ではこのシャフトが大人気。heart04

 

 

 

 

 

IMG_1821.JPG

 

 

ダイナミックゴールド ツアーイシュー

 

 

 

 

IMG_1822.JPG

 

 

 

硬さは X100

 

 

 

 

 

X100と聞くと硬くて打てないのではと思いがち

 

ですがウェッジなら全然問題ありません。good

 

 

 

 

逆に落とし所が安定しアプローチが良くなります。notes

 

 

 

 

 

今までこのX100というシャフトを体感したことが

 

ない方が多くあまり出回ることが少なかったのですが

 

第一ゴルフではいち早くこのシャフトに注目し多くの

 

お客様に勧めてきました。shine

 

 

 

 

 

結果はになるかたがほとんど。happy02

 

 

 

 

 

 

IMG_1820.JPG

 

 

 

ヘッドは

 

 

BALDO TTプロトタイプウェッジ 52° 58°

 

 

 

 

 

 

IMG_1823.JPG

 

 

グリップもBALDO オリジナルで。scissors

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。note

 

 

 

 

 

ウェッジにお悩みの方、フィッティングのご来店

 

お待ち致しております。confident

 

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

告知です!!

 

 

 

2014myjoys-1.jpg

 

 

 

7月30日水曜日

 

 

 

MY JOYS 開催致します。

 

 

 

 

 

毎回毎回好評のこのイベント、クラブのフィッティングも

 

大事ですがやはりシューズもフィッティングが大切です。heart02

 

 

 

 

 

2014myjoys-2.jpg

 

 

 

 

サイズの合ったシューズを履くだけで

 

スコアアップされた方もおられます。good

 

 

 

 

 

2014myjoys-4.jpg

 

 

 

 

こちらも随時予約受付中です。paper

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

 

本日のフィッティングはT様の奥様。

 

 

 

 

まずはドライバーから。shine

 

 

 

 

 

 

H/Sは32~33m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

 

女性の方がドライバーで飛ばすためには何が

 

必要かと申しますとそれは

 

 

 

振り切れること!!

 

 

 

 

 

アドレスからテークバック、トップ、切り返し、

 

インパクト、フォロースルー、そしてフィニッシュ

 

へととにかく一連の動きで振り切るようにすること

 

が大切です。notes

 

 

 

 

そのための重要な要素が「軽さ」

 

 

 

やはり重たいとスピードも落ちますしスイングに

 

スムーズさがなくなってしまいます。sweat02

 

 

 

 

そこでT様に振ってもらったのが

 

 

IMG_1802.JPG

 

 

フジクラ Air Speeder

 

 

 

シャフトで最軽量の33gimpact

 

 

 

 

そしてこのシャフトのさらに凄いところは

 

軟らかいのにインパクトではしっかりしなり

 

戻ってくるところです。good

 

 

 

 

レディースのシャフトは軟らかくは造ってありますが

 

このしなり戻りがあまりないので今ひとつ飛ばないの

 

です。

 

 

 

 

その点このシャフトは軽い・軟らかい・

 

しなり戻りが早いと3拍子揃っています。

 

 

 

 

 

だから飛ぶんです!!

 

 

 

 

 

 

IMG_1801.JPG

 

 

 

ヘッドは第一ゴルフオリジナルの

 

 

 

ジュピター455LX

 

 

 

超高反発加工にしてさらに飛ぶように

 

しました。happy02

 

 

 

 

 

IMG_1803.JPG

 

 

グリップはエリートグリップのSX38

 

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。

 

 

 

 

 

当店でも女性のフィッティングが増えてきました。heart04

 

 

 

女性のお客様こそまだまだ伸びる要素はたくさん

 

あると思います。

 

 

 

 

フィッティングにて合うクラブを選び、もっともっと

 

ゴルフを楽しみましょうsign03

 

 

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

注:7月19日(土)は当店棚卸しの為18:00閉店となります。

 

ご迷惑をお掛けいたしますがご協力お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

なんとなんと北海道からご来店くださいました。coldsweats02

 

 

 

T様ご夫妻、ありがとうございます。heart04

 

 

 

 

神戸に用があるついでに数あるショップの中から

 

当店を選んでくださいました。notes

 

 

 

 

まずはご主人様からフィッティング

 

 

 

とにかく飛ぶドライバーをということで・・・

 

 

 

 

 

H/Sは38~39m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

インパクトでのしなり戻りはもちろんですが切り返し

 

でも少ししなりを感じるシャフトが良さそうでした。shine

 

 

 

 

 

試打の結果、良かったシャフトは

 

 

 

IMG_1805.JPG

 

 

TRPX レイティスラヴィエ

 

 

 

 

IMG_1806.JPG

 

 

フレックスはSR

 

 

 

 

振り心地、しなり戻り感、ミート率等すべてに

 

おいて好感触でした。good

 

 

 

長さは46.5インチにて設定。

 

 

 

 

これに合わせるヘッドは

 

 

 

 

IMG_1804.JPG

 

 

 

TRPX S-013

 

 

 

Jビーム製のヘッドで重心距離も短いので掴まりが

 

良く、バックスピン量も減るヘッドです。note

 

 

 

 

それをさらに高反発加工!!

 

 

 

 

0.8296→0.8641

 

 

 

 

これでさらに飛距離アップ間違いなしです。happy02

 

 

 

 

IMG_1807.JPG

 

 

 

グリップももちろん HFPグリップ

 

入れてさらに飛ぶようにしました。scissors

 

 

 

 

 

最強のクラブが出来上がりました。smile

 

 

 

 

 

飛ばすためにはやはり長尺の必要性があります。flair

 

 

 

 

 

一昔前の長尺は飛ぶけど安定しないということが

 

多かったのですが最近の長尺はヘッド、シャフトの

 

進歩により飛んで曲がらないクラブになっています。

 

 

 

 

試してみる価値ありですよ。good

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはI様。

 

 

 

 

160~170Yぐらいをいつも失敗するらしく

 

そこを上手く切り抜けたいということでした。

 

 

 

 

H/Sは37~38m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

このH/Sだとこの距離は5番アイアンぐらいの

 

距離になります。shine

 

 

 

 

しかし5番アイアンをしっかり打つのは

 

なかなか難しいのが現状。sweat02

 

 

 

 

現に女子プロでさえ5番アイアンを入れてるプロは

 

段々と少なくなってきています。despair

 

 

 

 

アマチュアなら余計ですよね。

 

 

 

 

そこで最近需要が増えて来たのが

 

 

 

 

IMG_1778.JPG

 

 

Romaro RAY UT タイプR

 

 

 

ロフト角27度です。

 

 

 

 

 

このクラブがちょうど160~170Yをカバーしてくれます。good

 

 

 

 

カップフェースチタン+タングステンが飛距離と

 

やさしさを両立してくれています。happy02

 

 

 

 

 

21度、24度を購入される方が多いのですが最近は

 

この27度も増えてきました。up

 

 

 

 

IMG_1779.JPG

 

 

シャフトもこちらも大人気の

 

 

フジクラ MCH 50 R

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。notes

 

 

 

 

 

発売されてから約1年が経とうとしているこの

 

 

Romaro RAY UT タイプR

 

 

 

 

買っていただいた方の追加購入や使ってる方の

 

評判を聞いて買いに来られる方などまだまだ人気は

 

衰える気配はありません。shine

 

 

 

 

しかしいくらヘッドが良くてもシャフトが合って

 

なければ何の意味もありません。coldsweats01

 

 

 

 

せっかく買うのであればやはり合ったクラブを

 

買いたいですよね。heart04

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

なんと徳島県からご来店のI様。

 

 

 

遠いところありがとうございます。heart04

 

 

 

当店は明石海峡大橋に近いこともあり淡路島や

 

四国方面のお客様もフィッティングにお越しい

 

ただいております。

 

 

 

 

そのI様、ホームコースが比較的距離が長いので

 

FWが必要不可欠のようです。punch

 

 

 

しかも飛んで曲がらないものが・・・

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややインサイドアウトのFGタイプ

 

 

 

 

スイングタイプ的にFWは本当にビシッとこないと

 

なかなか良い結果が出ません。despair

 

 

 

 

しかしそういう方にあのTRPXが抜群に良い

 

シャフトを造ってくれました。shine

 

 

 

 

 

IMG_1785.JPG

 

 

TRPX レイティスFW

 

 

しなやかなシャフトなんですがシャフトにコシがあり

 

変なしなりはせずインパクト付近ではかなりスムーズ

 

にしなり戻りボールを飛ばしてくれます。notes

 

 

IMG_1786.JPG

 

 

今回も硬さはクロスの数で表します。

 

 

 

 

3クロスと4クロスで悩みましたがダフリやすい

 

FGタイプのI様には少し硬めが合ってました

 

 

 

 

なので今回は4クロスを選択。good

 

 

 

 

 

IMG_1784.JPG

 

 

 

ヘッドは当店1番人気の

 

 

Romaro RAY FW タイプR

 

 

 

でいくことにしました。happy02

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。notes

 

 

 

 

 

TRPXから発売されていますFW専用シャフト、

 

メッセンジャーFWレイティスFWの2種類が

 

あります。

 

 

 

 

それぞれに特徴があり良いシャフトに仕上がっています。scissors

 

 

 

 

ぜひみなさんにも打っていただきたい。heart02

 

 

 

 

ということで明日

 

 

 

 

2014_7customshida670.jpg

 

 

 

サン神戸ゴルフガーデンにて

 

 

FW・UT大試打会

 

 

 

を開催いたします。smile

 

 

 

 

先述のTRPXシャフトはもちろん全スペックを

 

ご用意、その他のシャフト、クラブもふんだんに

 

ご用意しておりますのでこの機会にぜひ打ち比べ

 

してみてください。paper

 

 

ドライバーやアイアンもありますよ。good

 

 

 

当店の腕利きスタッフがみなさんのご来店を

 

お待ち致しております。catface

 

 

 

 

もちろん店内でのフィッティングも受付中です。golf

 

 

 

みなさんのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはM様。

 

 

 

以前にドライバーを作成していただき調子が

 

良いということでそれに繋がるFWを探しに

 

ご来店くださいました。notes

 

 

 

 

 

H/Sは42~43m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

 

FWを選ぶ際、あまり飛距離の方に意識がいって

 

しまうとミート率が悪くなり良いクラブの意味が

 

なくなってしまうことが多々あります。sweat02

 

 

 

 

なのでやはりまずはシャフト選択が重要になります。shine

 

 

 

 

今回おすすめさせてもらったシャフトが

 

 

 

 

IMG_1774.JPG

 

 

 

バシレウス スパーダ FW65

 

 

 

 

ドライバーのシャフトがバシレウスαで調子が良い

 

のでその流れでのシャフト選択。

 

 

 

 

 

このスパーダはバシレウスのシャフトマップでいうと

 

Bタイプのシャフトで手元と先を硬くすることで挙動

 

の安定したシャフトになります。good

 

 

 

 

過去、FWにいれて好評のシャフトってこういう

 

動きをするタイプが多かったですね。happy02

 

 

 

 

 

そしてFWでの飛距離性能を決めるのはやはり

 

ヘッドの性能が大切です。

 

 

 

 

そこで最近増えてきたのがチタンのヘッド

 

 

 

 

その先駆けがRomaroなのですがそれに追いつけ

 

追い越せで各社がこぞってチタン製のFWを発売

 

してきています。heart04

 

 

 

 

そんな中M様が気に入ったヘッドは

 

 

IMG_1772.JPG

 

 

 

ロイヤルコレクション 306VTi

 

 

 

FWでは有名で本社が神戸市にある通称「ロイコレ」

 

 

 

 

一時期プロのほとんどがバッグに入れてた

 

時がありました。scissors

 

 

 

 

(プロはFWに関しては契約を結ばないプロが多く

 

FWは気に入ったクラブを使うことが多かった)

 

 

 

 

 

このM様も過去にロイコレを使ってたこともあり

 

やはり構えた感じが安心感があるとのことでした。note

 

 

 

ロイコレを選ぶ方はやはり形状が好きなようです。

 

 

 

 

 

そして今回ヘッド素材をフルチタンにすることで

 

ドライバー並みの飛距離性能という所が謳い文句。

 

 

 

 

 

確かに飛びます!!

 

 

 

 

 

IMG_1773.JPG

 

 

 

今回は5Wも同様に作成することになりました。heart02

 

 

 

 

M様、ありがとうございました。smile

 

 

 

 

 

 

FWの使用頻度は人それぞれですが頻度が少ない方は

 

特に合うクラブ選びが重要です。flair

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る