第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ|神戸垂水店

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 神戸垂水店ブログ > 神戸垂水店
第一ゴルフ 神戸垂水店のブログ

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

前回ドライバーを購入してくださり、好調と

 

のことで次は3Wをお考えのM様。

 

 

 

 

 

H/Sは47~48m/s、ややアウトサイドインのBCタイプ

 

 

 

 

ドライバーは

 

 

 

 

emillidbahama_top.jpg

 

 

 

エミリッドバハマ

 

 

 

 

IMG_1752.JPG

 

 

EB-02

 

 

 

 

 

これがすこぶる好調とのことだったのと

 

バハマブランドをお気に入りでしたので

 

最近発売になったばかりの

 

 

 

 

IMG_1878.JPG

 

 

EB-02 FW

 

 

 

 

 

IMG_1879.JPG

 

 

 

 

今回も白ヘッドと黒ヘッドがありますが

 

ドライバーと合わせて黒を選択。notes

 

 

 

シャフトは

 

 

 

IMG_1876.JPG

 

 

 

TRPX X-LINE 75

 

 

 

 

IMG_1881.JPG

 

 

 

フレックスはSX

 

 

 

 

こちらもドライバーと同じシャフトの

 

選択となりました。scissors

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。heart04

 

 

 

 

当店でも好評のエミリッドバハマ

 

 

 

新しいFWも加わりさらに人気に拍車が

 

かかりそうです。up

 

 

 

 

しかし人気過ぎて商品が欠品してしまいがち

 

なのが少し難点。coldsweats01

 

 

 

 

このFWも在庫があまりないようなので気になる

 

方はお早めに。good

 

 

 

 

今なら何とかなりそうです。smile

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

三木市より来てくださいましたN様。

 

 

 

 

アイアンを考えてるとのことでした。shine

 

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややアウトサイドインのACタイプ

 

 

 

 

切り返しで硬さを感じるとアウトから入りやすく

 

なりカット軌道がきつくなってしまいますが切り

 

返しで間を作ってあげると軌道が緩やかになりCD

 

タイプへと変化します。notes

 

 

 

 

 

そこで選んだシャフトが

 

 

 

 

IMG_1884.JPG

 

 

 

フジクラ MCI90 R

 

 

 

 

N様にとってはやや重みもあり軟らかさも

 

感じるので軌道が本当に良くなりました。good

 

 

 

 

ヘッドはこちら

 

 

 

IMG_1883.JPG

 

 

 

BALDO 8Cクラフトアイアン

 

 

 

ソール幅は広くロフトはやや立ってますので

 

飛距離性能とやさしさは文句なし。flair

 

 

 

 

そしてBALDOといえばやはり打感の良さ

 

 

 

 

軟鉄鍛造の中でもS20Cという素材を用いて

 

さらにバックフェースにメダリオンという衝撃

 

吸収材を装着することで更なる打感の良さを

 

醸し出しています。happy02

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。heart04

 

 

 

 

 

 

最近はアイアンのフィッティングが増えてきました。note

 

 

 

アイアンはドライバーに比べ良し悪しがわかりにくい

 

ためにあまり気にせず使ってた方が多いのですがクラブ

 

で明らかに変わる方が多く自分に合ったクラブを手に入

 

れた方は更なるステップアップに成功しています。smile

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのはK様。

 

 

200Y前後のクラブをということでした。

 

 

 

 

 

H/Sは43~45m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

 

 

最近はRomaroを筆頭に飛ぶUTが良く売れて

 

いますがほとんどがウッド型ですね。notes

 

 

 

 

確かに球が上がりやすい、拾いやすいという

 

ことで重宝されていますがもちろん合わない

 

方もおられます。sweat02

 

 

 

 

 

 

K様もそうですがボールをアイアンのように潰し気味に

 

打つ方にはウッド型UTは球が上がりすぎてしまったり、

 

ボールが思ったより右に飛んだりと上手くいかないこ

 

があります。

 

 

 

 

なのでどちらかといえばアイアンに近い形状の

 

方が構えた感じもしっくりきますし打った感じも

 

しっくりきます。good

 

 

 

 

 

そこで選んだヘッドが

 

 

 

IMG_1871.JPG

 

 

Sonartec SS-501

 

 

 

 

 

 

IMG_1872.JPG

 

 

 

我が町神戸のゴルフメーカー

 

 

 

ロイヤルコレクション

 

 

 

がパーツブランドとして新たに展開し始めたヘッドです。shine

 

 

 

 

 

IMG_1873.JPG

 

 

 

完全にアイアン型ではなくウッド型とアイアン型

 

の中間ぐらいのヘッド形状です。

 

 

 

 

そして最近流行のチタンではなくステンレスですが

 

フォージドカップフェースになっているので弾き感

 

も良く飛距離性能も申し分なしです。heart04

 

 

 

 

 

IMG_1874.JPG

 

 

 

シャフトもアイアンのイメージで振れるように

 

 

 

フジクラ MCI 100X

 

 

 

を選択。

 

 

 

 

 

この組合せで作成となりました。scissors

 

 

 

 

 

世の中の評判が良いからと言って誰にでも

 

合うわけではありません。

 

 

 

 

なかにはそういう買い方をして失敗されてる

 

方も多くおられます。coldsweats01

 

 

 

 

自分には本当に何が合うのかsign02

 

 

 

 

フィッティングにて見極めましょうsign03

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

ゴルフ業界にとってはオフシーズンのこの時期ですが

 

ゴルフに情熱を燃やす熱いお客様は活発に動いています。notes

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

神戸市のK様。

 

 

 

 

ティーショットも地べたからも打てて飛ぶ

 

FWをお求めでした。coldsweats01

 

 

 

 

 

H/Sは43~45m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

ボールをかなりクリーンに捉えられるために気持ち

 

ややハーフトップ気味が多く打点も下気味。sweat02

 

 

 

なのでティーアップしてだと良い球を打てるのですが

 

やはり地べたからは上手くいかないことが多い。

 

 

 

 

そういう方にも上がりやすく飛ぶヘッドは

 

 

 

IMG_1868.JPG

 

 

 

ミステリー C-HT511

 

 

 

 

フルチタンのヘッドで低重心、フェースはDAT55

 

という素材でドライバー並みの反発性能。shine

 

 

 

 

 

次にシャフトですがやや薄めに当たるので

 

重量が必要になります。

 

 

 

 

ドライバーの流れから選択したのは

 

 

 

IMG_1869.JPG

 

 

TRPX X-LINE 75

 

 

 

 

IMG_1870.JPG

 

 

 

フレックスはSXを選択。

 

 

 

K様は飛距離もさることながら安定感も求めて

 

いますのでやや硬めのチョイスとなりました。good

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。heart04

 

 

 

 

 

 

実はこの組合せ、当店でも良く売れてる組合せで

 

とにかく好結果が出ています。happy02

 

 

 

 

もっと飛ばしたいという方にはさらにロフトの立った

 

モデルもありますよ。smile

 

 

 

(今回は15°のヘッドを使用)

 

 

 

 

 

しかし誰しもが飛ぶわけではないのでやはり

 

フィッティングにて合うスペックを見つけましょう。punch

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

アイアンに悩むT様。

 

 

 

今まで色々と替えてはきたがどうもしっくり

 

こない様子。sweat02

 

 

 

 

 

H/Sは43~45m/s、インサイドアウトのFHタイプ

 

 

 

今お使いのアイアンはごくオーソドックスな

 

フォージドアイアン。

 

 

 

 

そのクラブで打っていただくとほとんどが

 

やや噛み気味に入っています。coldsweats01

 

 

 

 

FHタイプの方がやや噛み気味に入ってしまうと

 

練習場ではマットが滑ってくれてまっすぐいった

 

としてもコースではおそらくほとんどが左。

 

 

 

T様も実際そうだったようです。down

 

 

 

 

このちょっと噛み気味という現象を改善するのが

 

 

FP(フェースプログレッション)

 

 

 

 

単純に言うとグースネックかストレートネックか

 

ということなんですが意外にこの数値を気にして

 

いない人が多いんです。despair

 

 

 

 

この数値を合わせるだけでガラッと良くなります。notes

 

 

 

T様の場合、FP値が少ない(いわゆるグース)だと

 

どうしてもやや噛み気味に入ります。

 

 

 

 

なのでFP値の多い(いわゆるストレートネック)

 

のヘッドを選択しないといけないわけですがFP

 

値の多いヘッドは大半がマッスルバックです。

 

 

 

 

FHタイプのT様にとってマッスルバックのアイアンは

 

噛み気味が治ったとしても高重心の打点には届かず今

 

度はやや芯を外して打つことになります。impact

 

 

 

 

この辺が今までT様が色々とアイアンを替えても

 

しっくりこなかった点だと思います。

 

 

 

 

そこに最近救世主のごとく発売されたアイアンが

 

あります。shine

 

 

 

 

 

IMG_1865.JPG

 

 

 

Romaro RAY-H

 

 

 

 

IMG_1866.JPG

 

 

このアイアンはFP値はマッスルバック並なのに

 

ソールの厚みを厚くすることで低重心化heart04

 

 

 

 

本当に今まであまりなかったアイアンです。good

 

 

 

 

T様もこのアイアンだとクリーンヒットを連発。note

 

 

 

もちろん球の高さも十分出ており、飛距離もOK。scissors

 

 

 

 

 

IMG_1867.JPG

 

 

 

シャフトはフィッティングの結果

 

 

NSPRO MODUS3 120

 

 

 

 

で決定となりました。happy02

 

 

 

 

 

 

アイアンはドライバーに比べあまり曲がりにくいので

 

意外と合ってるか合ってないかがわからず使ってる方

 

が多いのですがその合ってないクラブを使ってること

 

より知らず知らずのうちにスイングを壊したりしが

 

ちです。wobbly

 

 

 

 

今一度合ってるかどうか見つめ直してみては

 

いかがでしょうかsign02

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

今年のお盆休みは天候に恵まれないようですが

 

みなさんいかがお過ごしでしょうかsign02

 

 

 

 

 

さて本日フィッティングにお越しくださったのはH様。

 

 

 

ドライバーを新調しようということでした。shine

 

 

 

 

 

H/Sは41~42m/s、ややアウトサイドインのCDタイプ

 

 

 

私の見解では一番の原因は球が低いことにあると

 

思ったのですがコースでの球筋等をお伺いすると

 

そんなに低くないとのことでした。

 

 

 

 

しかしそこが間違いの元。実際はスイングが正しい時には

 

インパクトロフトが立って当たり球が低い。しかし打ってる

 

本人にはそのスイングはミスショットと思い込みスイングで

 

球を上げようとする。そうすると球は上がるがスピン量の多い

 

球になりフェースも開きやすくなりボールは右に飛ぶ。それを

 

また治そうとする・・・

 

 

 

 

 

そういう悪循環にはまってる方、とても多いです。coldsweats02

 

 

 

 

 

簡単に治せることがどんどん難しくさせて

 

しまいそのうち訳がわからなくなる。

 

 

 

 

 

そういうことありませんかsign02coldsweats01

 

 

 

 

 

 

まずはシャフトの選択ですが

 

 

 

IMG_1863.JPG

 

 

フジクラ プロトタイプ

 

 

 

 

このシャフトは本当に切り返しがしやすく

 

またインパクトではちゃんとしなり戻って

 

くれるのでインパクトがスクエアになりやすい。good

 

 

 

 

 

そしてヘッドは

 

 

IMG_1862.JPG

 

 

 

Romaro 455LX TypeR

 

 

 

 

表示ロフトは9.5°ですが実際は10.5°の

 

ヘッドを使用、かつシャローフェースが

 

簡単に球を上げてくれます。notes

 

 

 

 

そしてこのヘッド、

 

 

 

掴まって飛びます!!

 

 

 

 

IMG_1864.JPG

 

 

グリップは定番のエリートグリップで。

 

 

 

 

 

この組合せでの作成となりました。scissors

 

 

 

 

 

自分のスイングはどういうスイングなのか、持ち球は

 

何なのか、改善ポイントはどこなのか・・・その辺を

 

まだまだ間違えてる方が多くおられます。down

 

 

 

 

 

合うクラブを選ぶ第一歩はまず自分を知ること

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

昨日の続きでT様のフィッティングです。

 

 

 

今回はドライバー。

 

 

 

 

 

最初はもちろんご希望の

 

 

 

IMG_1759.JPG

 

 

 

エミリッドバハマ EB-02

 

 

 

 

を試打していただいたのですがやはりACタイプの

 

T様にとってはヘッドの大きさ、重心距離等の問題

 

でなかなか好結果が出ませんでした。sweat02

 

 

 

 

ドライバーはやはり掴まらないと距離は出ない

 

ですし掴まらないクラブで掴まえようとしてし

 

まうとスイングを崩す原因にもなります。impact

 

 

 

 

なのでドライバーはとりあえずバハマは次回の

 

提案ということにして今回おすすめしたのは

 

 

 

 

 

IMG_1852.JPG

 

 

 

ジュピター435GT

 

 

 

 

第一ゴルフが自信を持っておすすめする掴まる・

 

飛ぶ・打感が良いと3拍子揃ったヘッドです。good

 

 

 

 

とにかく掴まりが良いところが最大の長所で今まで

 

スライスに悩む多くのお客様の救世主となっています。shine

 

 

 

 

 

これに合わせるシャフトが当店でも好評の

 

 

 

 

IMG_1853.JPG

 

 

フジクラプロト

 

 

 

 

このシャフトもシャフト自身が勝手に仕事をして

 

くれるシャフトで切り返しではタメを作りインパクト

 

では緩やかにしなり戻ってくれ球を捉えてくれます。notes

 

 

 

 

 

IMG_1854.JPG

 

 

 

グリップはシャフトのロゴカラーに

 

あわせてオレンジをチョイス。

 

 

 

 

 

これでドライバーも完璧ですね。smile

 

 

 

 

 

フィッティングにおいては出来る限りお客様の

 

希望に添えるようにやっているのですがやはり

 

どうしてもということもあります。

 

 

 

 

しかしそれに変わる必ず良いクラブをご提案いたし

 

ますのでご了承くださいませ。think

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

こちらも愛知県からお越しのT様。

 

 

 

 

ゴルフが上手くなりたいということで合う

 

クラブが欲しいということでした。

 

 

 

 

 

H/Sは37~38m/s、アウトサイドインのACタイプ

 

 

 

 

まだまだお若くて発展途上ではありますが今の

 

現状では使ってるクラブがすべてオーバースペック

 

でした。sweat02

 

 

 

 

ゴルフクラブは高い買い物ですからどうしても

 

先を見越して買われる方も多いと思いますがそれ

 

が成長を妨げる一因になってることも多々あります。coldsweats01

 

 

 

 

 

フィッティングした結果、合うシャフトは

 

 

 

IMG_1861.JPG

 

 

NS750 R

 

 

 

 

 

この70g台のシャフトがベストでそれより軽い

 

60g台でもそれより重い80g台でもダメでした。

 

 

 

 

重さの選択は非常に重要です。shine

 

 

 

 

 

 

そしてこれに合わすヘッドは

 

 

 

IMG_1860.JPG

 

 

エミリッドバハマ E-501

 

 

 

T様が当店にご来店くださった目的はこの

 

バハマシリーズでしたのでそこはご希望に

 

添えるようにこのヘッドを選択。notes

 

 

 

 

IMG_1857.JPG

 

 

 

もちろんウェッジもバハマで。smile

 

 

 

 

 

IMG_1858.JPG

 

 

実はこのバハマのウェッジ、評価が結構

 

高いんですよ。good

 

 

 

 

構えた感じはオーソドックスで球の拾いやすさ、

 

ソールの抜け感、打感等すべての性能において

 

 

 

 

ウェッジだけでもおすすめできる逸品です。heart04

 

 

 

 

IMG_1859.JPG

 

 

 

ウェッジのシャフトはおしゃれに

 

 

デザインチューニング NS950 R

 

 

でいくことに。scissors

 

 

 

 

 

これで完璧なアイアンセットとなりました。happy02

 

 

 

 

 

 

いくら練習しても上手くならない、ゴルフは難しい、

 

そう思ってる方の大半はクラブが合っていません。down

 

 

 

 

クラブが良くなれば必ずゴルフは上手くなります。good

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

 

本日フィッティングにお越しくださったのは

 

愛知県よりご来店くださいましたK様。

 

 

 

 

遠い所本当にありがとうございます。lovely

 

 

 

 

 

最近はゴルフ熱が高まってきてるようで

 

かなり練習をされてるようです。

 

 

 

 

そのおかげでメキメキ上達しておられるようですが

 

少しクラブが合わなくなってきてる感じでした。sweat02

 

 

 

 

H/Sは49~50m/s、ややアウトサイドインのBCタイプ

 

 

 

 

当初はACタイプでしたが少しリストを使うように

 

なりBCタイプへと変化していました。shine

 

 

 

 

 

ゴルフの成長過程においてこの変化はほとんどの

 

方が通る道なのですがそこでしっかりクラブを合わせる

 

ということが成長の速度をさらに早めます。

 

 

 

 

しかしそれを怠ると・・・

 

 

 

 

 

K様に今必要なことは切り返しでのクラブの

 

扱い方。

 

 

 

 

ダウンスイングに移行する際にクラブを体の近くに

 

通すことができるか、できないか。

 

 

 

 

要は肘のたたみができるかどうかなんですが

 

それに必要な要素が重さなんです。good

 

 

 

 

なので今回はアイアンのシャフトを

 

 

 

IMG_1846.JPG

 

 

 

ダイナミックゴールド

 

 

 

 

IMG_1848.JPG

 

 

 

S400に変更しました。

 

 

 

 

さらにグリップの根元に5gの鉛を装着。

 

 

 

実はこれが魔法の5gなのです。smile

 

 

これでかなりダウンスイングへの入り方が

 

かなり良くなりました。scissors

 

 

 

 

 

アイアンは5番からでしたのでそれよりもう少し

 

飛ばせるお助けクラブとして

 

 

 

IMG_1845.JPG

 

 

GIGA HS787 UT

 

 

 

 

 

シャフトは通常はUTの方を軽くする場合が

 

多いのですがK様の場合どちらかと言えば

 

重さが必要なので今回は敢えてアイアンと

 

同じシャフトでいくことにしました。notes

 

 

 

 

 

 

クラブは本日送ってますので明日到着予定です。scissors

 

 

 

 

 

 

スイングは本当に十人十色、その人に今何が

 

必要かをしっかり見極めなければなりません。

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

第一ゴルフA級フィッター、神戸垂水店の前田です。happy01

 

 

 

台風11号が直撃しそうな雰囲気ですが

 

明日はどうなるのでしょうかsign02coldsweats02

 

 

 

 

一応お店の方は営業していますので台風で

 

どこもいくとこないわという方はフィッティ

 

ングにお越しください。smile

 

 

 

 

 

さて前回北海道よりフィッティングにお越し

 

下さったT様。その時にお造りしたドライバー

 

が調子が良いということで。notesよかったよかったlovely

 

 

 

 

その際におすすめしてたUTをご注文くださいました。shine

 

 

 

 

 

T様はFGタイプなのでFWやUTは打点がやや

 

下よりになるためとにかく球の上がりやすい、

 

低重心のヘッドが必要となります。good

 

 

 

 

 

 

そこでおすすめしたのが

 

 

 

IMG_1841.JPG

 

 

 

RYOMA UT

 

 

 

 

チタンカップフェースとチタンクラウンで

 

超広域スイートエリアを実現。

 

 

 

 

とにかくよく球が上がり、そして曲がりも少なく

 

飛距離も出るかなり出来の良いヘッドです。heart04

 

 

 

 

これに合わせるシャフトは

 

 

 

IMG_1842.JPG

 

 

 

フジクラ MCH 60 R

 

 

 

 

 

このシャフトももう説明不要ですね。happy02

 

 

 

 

 

IMG_1843.JPG

 

 

 

さらに振りやすく芯に当たりやすくするために

 

 

HFPグリップを装着。scissors

 

 

 

 

IMG_1844.JPG

 

 

 

今回はU3,U4で作成となりました。good

 

 

 

 

 

最近はRomaroを筆頭に本当に優秀なUTが

 

増えてきました。

 

 

 

 

ただし組み合わせ次第ではせっかくの良いクラブも

 

ダメになってしまう可能性もありますのでクラブ選び

 

は慎重に行いましょう。sign03

 

 

 

 

 

 

フィッティングのご来店お待ち致しております。confident

 

(078)797-0562

 

kobe@daiichi-golf.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

第一ゴルフフィッティングスタジオ神戸垂水店 前田

 

 

 

 

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリ

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る