みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、
神戸垂水店の前田です。
ドライバーが空前の大ヒットとなった

プログレス BB4
今でもこのヘッドで注文をいただくことも
しばしば。
そしてこの秋ついにこのBB4のFWが
発売となりました。
もちろんこちらも大人気で3Wに関しては
やや品薄な状態となっています。
そしてこの秋第一ゴルフがおすすめしている
クライムオブエンジェル
からも新しいシャフトが登場しました。
その名は

ロキシーエンジェル
ダブルキックシャフトで過去最高の飛距離を
とのコンセプトで開発されたシャフトです。
ダブルキックシャフト(手元が軟らかい)は
ドライバーでも効果を発揮してくれますが
実はFWにはさらに良い効果をもたらして
くれます。
その効果に期待してこんな試打クラブを作成
しました。

BB4 FWに

ロキシーエンジェル

3WにはフレックスⅥを。


5WにはフレックスⅦを。

グリップはカデログリップ。
その結果はと言うと・・・
もう抜群の組み合わせ
振りやすくミート率もGood。
飛距離性能も申し分なし。
この組み合わせはぜひとも使って欲しい
クラブに仕上がっております。
今回作成した試打クラブはシャフトの重量が
重めなのでH/Sはやや速い方がターゲットに
なりますがⅣorⅤの試打クラブも順次作成し
ていきますのでそうなれば幅広いターゲット
に好結果をもたらすクラブになると思います。
FWにお悩みの方にはぜひ打っていただきたい。
ヘッドの在庫も今のところは充実しています
が一気に火がつくとまた1ヶ月待ちという可
能性もありますので・・・決断はお早めに。
クラブが合えば飛ぶ、振りやすい、
上達が早い!!
あなたの上達をお約束する第一ゴルフです。
フィッティングのご来店お待ち致して
おります。
(078)797-0562
kobe@daiichi-golf.co.jp
フィッティングの際は必ずご予約の上、
ご来店くださいますようお願い致します。
第一ゴルフフィッティングスタジオ
神戸垂水店 前田


みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、
神戸垂水店の前田です。
本日フィッティングにお越しくださったのは
H様。
ドライバーの新調をお考えでした。
H/Sは33~34m/s、ややインサイドアウトの
EFタイプのレディースゴルファー。
現在使用中のクラブでも上手く打てては
いましたが計測上少し物足りなく感じて
るところがありました。
それは
ボール初速
飛びの3原則と言われる
ボール初速・打ち出し角・バックスピン量
この3つが程よいバランスでないと最高の
結果は得られません。
そこで打ってもらったのがこのヘッド

Romaro Ray α 2019
今年発売になったRomaroの
NEWモデルです。
現在使用中のクラブとこのRay αを
打ち比べてもらうと明らかにボール
初速が1~2m/s違います。
もちろん飛距離も10~15Yアップ。
しかもボール初速だけでなくその他の
数値も少し良くなっていたので好結果に。
これに合わせるシャフトは

クライムオブエンジェル
ライトニング

フレックスはⅡ。
レディースゴルファーのそこそこしっかり振れる
方にはこのライトニングⅡがとても好評。
グリップは

カデロ2×2のレディース。

シャフトのロゴカラーと同色で
綺麗なターコイズブルー。
この組み合わせでの作成となりました。
昨今レディースゴルファーのフィッティング
希望が増えています。
ご主人さんのお古やレディースクラブを使用
してる方が大半で自分に合ってるクラブを使
ってる方がまだまだ少ないのが現状です。
しっかりフィッティングをしてクラブを
合わせばもっともっと飛距離は伸びますよ。
クラブが合えば飛ぶ、振りやすい、
上達が早い!!
あなたの上達をお約束する第一ゴルフです。
フィッティングのご来店お待ち致して
おります。
(078)797-0562
kobe@daiichi-golf.co.jp
フィッティングの際は必ずご予約の上、
ご来店くださいますようお願い致します。
第一ゴルフフィッティングスタジオ
神戸垂水店 前田


みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、
神戸垂水店の前田です。
本日はある練習器具をご紹介。
それはこちら

フジクラから発売されてる
MCI プラクティス



見ての通りかなりフニャフニャの
シャフトです。
今年一気に人気選手としてスターダムに
のし上がった

渋野日向子プロが使用し一躍話題と
なりました。
こういう練習器具って話題が先行しがちで
実際の効果は・・・的な商品も多いのですが
このMCIプラクティスは違います。
まずは実際に打ちながら練習出来る
という点。
素振り系の練習器具も色々なメーカーから
たくさん発売されていますがイマイチ成果が
実感しにくいですよね。
しかしこのMCIプラクティスは結果に如実に
表れるので良い悪いが判別しやすい。
特に打ち急ぐ傾向の方には効果的。
このMCIプラクティスを打つことでスイング
テンポが良くなり、シャフトのしならせ方も
習得でき結果ミート率アップ、飛距離アップ
となるわけです。
70gという程よい重さが手打ちを防ぎ、
自然とボディーターンが身につくように
なります。
とにかくこのMCIプラクティスで上手く
打てるようになればあなたのスイングは
着実にレベルアップしますよ。
私も最近はこのクラブばかり振っています。
先日1ヶ月ぶりにラウンドに行きましたが
なんとハーフ38が出ました。
(しかも大雨の中・・・)
努力は必ず報われる
あなたの上達をお約束する
第一ゴルフからのおすすめ練習器具です。
クラブが合えば飛ぶ、振りやすい、
上達が早い!!
あなたの上達をお約束する第一ゴルフです。
フィッティングのご来店お待ち致して
おります。
(078)797-0562
kobe@daiichi-golf.co.jp
フィッティングの際は必ずご予約の上、
ご来店くださいますようお願い致します。
第一ゴルフフィッティングスタジオ
神戸垂水店 前田


みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、
神戸垂水店の前田です。
本日フィッティングにお越しくださったのは
T様。
ユーティリティーの4番相当をお考えでした。
H/Sは44~45m/s、ややインサイドアウトの
EFタイプ。
以前に18度と21度はウッド型のUTで作成さ
せていただきました。
今回もその流れでも良かったのですがもう
少し方向性を重視したいとのことでしたので
私がおすすめしたのは

ロマロ バリスタ BH-001
アイアン型のユーティリティーになります。
やはりウッド型に比べると格段に方向性は
良くなります。

番手はU4(24°)。
そしてこれに合わせるシャフトは

N.S.PRO モーダスハイブリッド

GOST(通称ゴースト)
日本語に訳すとスチールの上にカーボンを
巻いた技術。
実は結構H/Sの速いプロでもUTはカーボンの
使用率が高いのです。
何故かと言えばUTにスチールシャフトを使う
とH/Sが速い方だと弾道が強くなり過ぎて逆
にコントロール性を失ってしまいます。
そこでカーボンを使用することで少しスピン
量が増え、距離感を安定させることが出来ま
す。
しかしあまりにカーボン色が強いとラフから
のショットや風の強い日などはまたコントロ
ール性が悪くなるんですよね。
そこで登場したのがこのシャフト。
スチールとカーボンを上手く融合することで
安定した飛距離性能(この場合は飛びではなく
同じ距離を打てるということ)と方向性の両立
を実現。
また格段にミート率が良くなるのでアマチュ
アの方でも抜群の安定感をもたらしてくれま
す。

グリップはエリートグリップ。
この組み合わせでの作成となりました。

松山英樹プロもいち早くこのシャフトの
良さを感じ使用していましたね。
日本ではユーティリティーと呼ぶことが多い
のですが海外ではハイブリッドと言います。
アイアンとFWの間と言う意味のハイブリッ
ド、スチールとカーボンの間という意味の
ハイブリッド。
ハイブリッドなヘッドとハイブリッドなシャ
フトの組み合わせがあなたの救世主となって
くれることでしょう。
クラブが合えば飛ぶ、振りやすい、
上達が早い!!
あなたの上達をお約束する第一ゴルフです。
フィッティングのご来店お待ち致して
おります。
(078)797-0562
kobe@daiichi-golf.co.jp
フィッティングの際は必ずご予約の上、
ご来店くださいますようお願い致します。
第一ゴルフフィッティングスタジオ
神戸垂水店 前田


みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、
神戸垂水店の前田です。
本日フィッティングにお越しくださったのは
F様。
今お使いのドライバーより良くなればという
ことでした。
H/Sは40~41m/s、ややアウトサイドインの
CDタイプ。
切り返しのしやすさとインパクトでの安定を
求めたこのシャフト

フジクラ スピーダー
エボリューションⅥ
あの渋野日向子プロが使用して話題の
シャフトですね。

フレックスもSRと一緒。
しかし決してミーハー的に選んだ訳ではなく
色々あるシャフトの中でこのシャフトが一番
良かった。
これに合わせるヘッドは

プログレス BB4
最近は少し落ち着いていますがやはり
性能は抜群なので今でも人気はあります。

グリップはカデログリップ。
この組み合わせでの作成となりました。
そして試打クラブでの結果は良かったの
ですがお渡ししたクラブだと少しイマイチ
の結果でした。
そこで登場するのが

VDチップ。
これを装着して振りやすさをアップ。
そして少しのスイングアドバイスで試打
クラブで打った時の結果より良い結果を
出す事に成功。
F様も納得の仕上がりとなりました。
フィッティングにて結果の良かったクラブ
でも作成してみるとあまり結果が出ないこと
もあります。
しかしそれはフィッティングが間違ってる
のではなくクラブの個体差による出来上がり
の違いによって起こりえます。
それを修正できるのがVDチップ。
やはり必要不可欠なツールですね。
クラブが合えば飛ぶ、振りやすい、
上達が早い!!
あなたの上達をお約束する第一ゴルフです。
フィッティングのご来店お待ち致して
おります。
(078)797-0562
kobe@daiichi-golf.co.jp
フィッティングの際は必ずご予約の上、
ご来店くださいますようお願い致します。
第一ゴルフフィッティングスタジオ
神戸垂水店 前田




店舗一覧
営業時間 【月~金】11:00~19:00 【土日祝】10:00~19:00 【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)
姫路本店
神戸垂水店
伊丹店
堺店
箕面北摂店