みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、西神高塚店の前田です。
昨日のゴルフトーナメント、男子はアマチュアの松山君が優勝という
快挙 女子は藤本麻子プロが初優勝
とゴルフ界の未来を担う
若手の活躍が目立ちました。
奇しくも二人ともダンロップ契約(松山君はアマチュアなので契約では
ありませんが・・・)
来月発売のXXIO7にとっては良い追い風となりそうです。
さて前回のテストラウンドレポートの続きで今回はFW編です。
こちらも前作と形状は大きな違いはありませんがドライバー同様
フェース角がよりスクエアになった感はあります。
シャフト同様しなり戻りの速いシャフトでFWはヘッドがドライバーに
比べ小さい分よりつかまりやすくなってる感じです。
実際試打してみるとドライバーでもやや右に飛びやすい傾向が
ありましたがFWはそれ以上につかまる感がありかなり注意しな
がら打たないとすぐ右につかまってしまう感じです。
あとドライバーに比べスペック上重量はちゃんと重たくなっていますが
感覚的にはやや軽く感じ、トップしやすい雰囲気です。
(同伴競技者の方はやはりややトップ気味の球が多かったです。)
なので私のおすすめとしてはFWのシャフトはドライバーより1フレックス
硬めにしてあげると少し重量が重たくなるのでマッチングしやすくなると
思います。硬くするとつかまりを抑えることもできますしね。
安易にシャフト選択してしまうと逆効果になりかねませんので購入を
お考えの際は必ずフィッティングを受けてください。
次回はUT編です。(このUTが非常に良かった。)
フィッティングスタジオ西神高塚店 前田