みなさん、こんにちは。
第一ゴルフのA級フィッター、西神高塚店の前田です。![]()
まだまだ暑い日が続きますがみなさん夏バテは大丈夫でしょうか!?
体調管理にはくれぐれも気をつけてください![]()
さて前回スリクソンのドライバーをしてくださったお客様がすこぶる調子が
良いということでアイアンも合うように作ってほしいということで再来店して
下さいました。![]()
前にも書きましたがこの方は背も高く、体格も良いのですが
ボールの近くに立ち、カット軌道きつめのACタイプ。
通常のアイアンではインパクトの瞬間ヘッドのトゥ側が先に地面に
当たりやすくもちろんボールは右にいきやすい状態。![]()
そして右にいかないようにヘッドをかぶせておろしてくるのでスイングが
きつめのカット打ちになるという悪循環。![]()
何よりトゥ側が先に当たると振り抜けが悪く振ってて気持ち良くないのです。![]()
そこで重要になるのが
ライ角を合わせること![]()
6番アイアンでライ角63度のクラブを打ってもらうと明らかに
今までと抜け方が変わりました。![]()
でも実際は63度でもまだフラット気味・・・![]()
そこでライ角調整で目一杯上げれる4度アップライでライ角は65度、
ヘッドはそういう要望に応えてくれるミズノのMP-53、
シャフトは手元が軟らかく重さのあるモーダス3のX、
そして気持ちもう少しアップライになるように長さを標準より
半インチ長くして作成することになりました。![]()
さて実際にクラブも出来上がり実際に打ってもらうと今までにない
振り抜き感とつかまり感で飛距離、方向性共に格段にアップしました。![]()
お客様も非常に好感触で次回のコースを楽しみにされてました。![]()
まだまだアイアンのライ角の重要性を感じておられない方も
たくさんおられるのですが本当に
ライ角を合わすこと は大事ですよ。![]()
それだけで球筋は良くなるし、何よりスイングが良くなります。![]()
これからアイアンを替えようと思ってる方は是非ライ角フィッティング
をおすすめします。
みなさんのご来店心よりお待ち致しております。![]()
フィッティングスタジオ西神高塚店 前田

































