第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ|インターネット事業部 日本一を目指すブログ

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ > インターネット事業部 日本一を目指すブログ
第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

一気に寒くなって

日中でも半袖ではいられなくなりました

そもそも11月に半袖はおかしいので

正常な気温だと言えます

 

次のゴルフは軽暖がいるかも、、、

 

 

今回は11月の寒さでも

振ることが出来る

ハードヒッター向けシャフトの紹介!

 

 

24ベンタスブラック&レッド

 

 

フジクラの人気シャフト

ベンタスから新作が登場しました

 

24ベンタスブルーに続いて

ブラックとレッドの24バージョン

になります。

 

 

性能的には

ノーマルベンタスよりも

手元と先端がしっかりしていて

TRよりは先端が動く感じ

 

 

実際の振り感ですが24ベンタスレッドは

ベンタスとは思えないくらい

硬さを感じないシャフト

個人的にノーマルベンタスブルーよりも

柔らかく感じます

ヘッドスピードに自信の無い方でも

フレックスを合わせば振れると思います

 

 

 

これからの時期でも

硬さを感じにくいのは

嬉しいポイント

 

 

 

逆に24ブラックの方は

かなりしっかりとしていて

TRブラックと同じくらい

硬さを感じるので

左にいかせたくない方向け

なります

私の場合これからの時期は硬そう、、、

 

 

 

ベンタスを使いたいけど、

硬いというイメージから

敬遠していた方に

今回の24ベンタスレッドは

かなりオススメです

 

是非一度お試しください!

 

 

 

【24 VENTUSシリーズ】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/shaft/shaftfujikura/ventus/vntsbl24

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

皆さんこんにちは

 

 

第一ゴルフの藤森です。

 

 

最近はヘッドカバーが人気ですが

キャラクター物や少し変わった

見た目のヘッドカバーが特に人気

 

本日は新しく販売となった

ヘッドカバーの紹介!

 

 

ちいかわ ヘッドカバー

 

今、流行りの「ちいかわ」キャラクターが

ヘッドカバーになりました

 

 

ちいかわ

 

ハチワレ

 

うさぎ

 

 

中の綿がしっかりと詰まっているので

可愛い見た目ですがしっかりと

クラブを保護してくれます

 

 

ちいかわ以外にも、、、

 

 

エヌイーヒュッテ

ロボット型ヘッドカバー

 

ちいかわだと可愛い過ぎるという方に

オススメ

 

内部には2本の絞りが入っているので

落下の心配はございません

 

 

カラーリングもこの3体の中から

お選びいただけます

 

これから寒くなってくる季節

ゴルフクラブも暖かくしてあげれば

何か良い事があるかも?

 

 

 

【キャラクターヘッドカバー】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/goods/goodsetc/goodsetchc/character-hc

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

突然ですが、ぶっ飛びドライバーに

新たな仲間が加わったので紹介します!

 

 

 

【WAOWW BANG】

 

WAOWWから新登場したドライバーですが

このドライバーのイメージキャラクター

クマの名前がBANGっていうらしいです

どうしてクマなのかはわかりませんが

可愛らしいですね

 

フェースにもクマのシルエットが

レーザー彫刻されています

 

 

ソールのデザインも斬新で

Waowwの文字が型取られています

 

見た目は小ぶりでセミディープ

 

 

気になる試打結果がコチラ

ロフト角10°

装着シャフトは24ベンタス5S

 

まず驚いたのがボール初速

普段よりも2~3ほど速くなって

まさに「バン!」と飛んでいます

 

 

バックスピンも程よくロースピンなので

飛距離性能抜群!

 

 

私の場合、気持ちよく打つと

何度かフックしたので

つかまりは良い方だと思います

 

 

打感&打音もよく

快音で飛んでいる感じがして

フェースの弾き感も良い感触

ワオ!と驚く飛距離性能に

つかまりの良さという安心感を

兼ね備えたNEWドライバー

 

是非一度お試しください!

 

 

 

【Waoww BANGドライバー】の

商品ページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/waoww/waobang

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です。

 

 

今回ご紹介する商品はコチラ

 

 

ムジーク ブラックエクスパイヤー

ユーティリティ

 

飛んで曲がらないドライバーでお馴染みの

ブラックエクスパイヤーシリーズ

ユーティリティが出ております

 

 

このソールのウェイト配置から

つかまりが良さそうなのが伝わってきます

 

 

 

どんなものか早速打ってみました

ロフトは23°

装着シャフト

クライムオブエンジェル ベレッタVI

つかまりが抑えられるシャフトとの

組み合わせ

 

結果がこれ

 

 

球が上がりやすくつかまりが良い

かといって左にひっかかる感じでは無いので

ラフからでも安心して打てそう

 

 

 

構えた時の見た目も

小ぶりでひっかかる感じは

少ないと思います

 

 

バックスピンもしっかり入るので

グリーンでしっかり止まる

ヒールヒットした時でも

180ほどキャリーが出ていたので

1割程度の飛距離のロスで抑えられていました

それもヒールのウェイトのおかげかもしれません

 

 

同じムジークのユーティリティでも

DU2ユーティリティと比べると

球の上がりやすさ&つかまりが全くの別物

DU2DU2で中弾道でぶっ飛ぶので

個人的には好きですが、、、

 

 

DU2ユーティリティを使用中で

もう少し楽にボールを上げたい

つかまった球が打ちたい

という方にオススメです!

 

 

 

 

 

【ブラックエクスパイヤーユーティリティ】の

商品ページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/muziik-cus/bkxsut

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

本日は

新商品が続々と登場している

PXG商品の中でも

大注目のコチラの紹介

 

 

PXG エクストリーム ツアー

PXG エクストリーム ツアーX

 

前回のPXGのボールは1種類だけでしたが

今回はツアーとツアーXの2種類

 

他メーカーのボールと同様に

比較的スピンが減るツアー

スピンがかかるツアーXという違いが

あります。

個人的にバックスピンに

そこまで大きな違いは無いように

思います。

(7番アイアンで200回転ぐらいツアーのほうが少ないかな?)

 

 

 

しかし!

 

打感と打音がかなり違う!!👀

 

 

 

アイアンで打った感想ですが、

まずツアーは柔らかく低めの打感と打音

 

それに対してツアーXは

少し弾くような硬めで

打音もツアーと比べて高くなっています。

 

特に音に関してははっきりと

違った打球音がします

 

 

そのせいもあってかツアーのほうが

球離れが遅く、つかまる感じがします

個人的にはツアーが好み

 

 

柔らかい打感と弾き系の打感

好みの打感で選んでいただければ

良いと思います!

 

 

 

【PXG エクストリームツアー】の

商品ページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/pxg/pxg-goods/pxg_ball/pxg-ball02

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

この前のゴルフで久々に

 

36パット以上打ちました

 

全てのクラブの中で

 

違和感を感じると

 

一番どうしようもないのが

 

パターだと思います

 

入るイメージが沸かないと

 

本当に入りません

 

と、いう事で

本日はPXGから新登場した

コチラのパターの紹介!

 

PXG アランパター

 

 

特徴はなんといっても

 

「ゼロトルク」

 

 

トルクというのはストローク中に発生する

ねじれの事でねじれが大きいパターだと

ヘッドの挙動が安定しません

 

 

 

そのねじれを無くす事で

切り返しをスムーズにして

インパクトまでブレずに

動かす事が出来ます

 

 

 

このように重心の上にシャフトがある事で

コントロールしやすくなってます

 

 

重心がシャフトの延長線上から

離れているパターは

このように回し難くて

ストロークでも開閉が

大きくなってしまいます

 

 

 

そしてもう一つの特徴はロフト角

 

 

 

ロフト角がと一般的なパターと比べて

寝ているので、

ハンドファーストで構えないと

きれいな純回転にならないので注意が必要

 

私もかなりハンドファーストに構えるのですが

方向性の出しやすさや転がりが

良くなっています

 

 

 

 

 

パターがなんとなくブレるように感じたり

日によって感覚が変わる方にオススメ

 

 

 

 

パターでお悩みの方

特にヘッドの動きが安定しない方は

是非一度お試してください!

 

 

 

【PXG アランパター】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/pxg/pxgpt-allan

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

皆さんこんにちは

 

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

9月もそろそろ終わるというのに

 

日中は30°を超える気温🙄

 

朝が涼しいと思って油断していると

 

熱中症になるので気を付けましょう😎

 

 

今回はこちらの限定パターの紹介

 

 

【100個限定】

グランディスタ Dean✨

 

グランディスタのパター

という事でもちろん

German Stainless Steelを使用した

9代目のモデルとなっています

 

 

 

形状はマレットタイプ

 

今までのグランディスタのパターも

そうですけどシンプルなのが良いですね

 

 

 

 

ソールについている

20gの2つのウェイトのおかげで

芯の広さと慣性モーメントがUP

直進性が高いので

ストロークの安心感があります

 

 

そして重要なのがやっぱり打感

GSSを使っているという先入観なのか

分かりませんが、

普通のステンレスのパターと比べて

吸い付くような打感ながらも柔らか過ぎず

距離感を合わせやすい感じがします

 

金額的にもGSSパターの中では

非常にリーズナブルな

価格となっております

 

 

希少価値も高い商品で

今までのモデルは入荷後すぐに

完売してしまいました

 

 

そもそもの生産数が少なく

100個限定生産!

既に残りの在庫が少なくなっているので

お買い求めはお早めに!

 

 

 

【グランディスタ】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/partsmaker/grandista-cus

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

 

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

9月とは思えない暑さですが

 

ゴルフをするにはこれくらい暑いほうが

 

体も動くし良い気候です

 

ベストスコアを出すなら

 

この1ヶ月がラストチャンスかも

 

しれません

 

 

今回はエポンゴルフより

新発売となったこのモデルの紹介

 

 

 

 

エポンAF-TOUR MB3

 

ついにリニューアルした

 

エポンのマッスルバックアイアン

 

やっぱりキャビティアイアンとは

輝きが違います

 

 

ピカピカです

 

これぞマッスルバックって感じ

 

 

特徴はバックフェースヒール側の

肉盛り

 

ここに重量を持ってくる事で

重心距離を短くして

操作性をUPさせています

 

そしてフェイスにミーリング加工がされており

濡れた芝でも通常と変わらない

安定したバックスピンで打つ事が出来ます

 

打感は言わずもがな最高

 

芯にあたった時のボールが潰れる

感覚は最高です👍

 

 

見た目はキャビティアイアンと比べると

小ぶりで抜けが良さそう

 

 

7番でロフト角35°なので

飛ぶアイアンではございません

マッスルバックなので当たり前ですが、、、

 

 

 

それでもしっかりとダウンブローに打てる

アイアン上級者の方であれば

操作性の良さとバックスピンの安定感から

狙った所へ狙った球筋で打つ事ができます!

 

 

 

キャリーでピンを狙っても

ボールが止まってくれるので

そういう意味では直接ピンを狙っても

グリーンをオーバーする事が無いから

安心して打てるアイアン

という言い方も出来ます

 

 

アイアンが得意で飛距離よりも

方向性、距離感を大切にしたいという方に

持って来いのアイアン!

 

 

是非この機会にマッスルバックを

試してみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

【エポンAF-TOUR MB3】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/customepon/aftourmb3

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

超人気メーカー藤倉の人気シリーズ

スピーダーNXシリーズより

最新モデルが登場しました。

 

その名も

スピーダー NX バイオレット

 

名前の通りバイオレットカラー

色だけでなくロゴのデザインも

少し変わっています

 

パッと見た感じ色の濃さから

ベンタスっぽい硬派なデザイン

 

気になる性能ですが、、、

 

 

 

真ん中がよくしなる

早戻り系シャフト

という感じ

 

 

NXのブルーよりは

先端の動きが小さく

ブルーでつかまり過ぎる人に

オススメ

 

ブルーよりトゥダウンしにくいので

ミートも上がると思います

 

 

 

 

NXグリーンよりは明らかに

シャフトが全体的にしなります

中から先にかけてしなるので

ブルーだとつかまり過ぎるけど

グリーンにすると急に右に行く

という方にオススメ

 

 

そして、バイオレットカラーという事で

オススメがコチラ

 

第一ゴルフオリジナル

CV11 バイオレットバージョン

 

一体感があって良い組み合わせです😊

 

 

気になる方は是非お問い合わせください!

 

 

【スピーダーNX バイオレット】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/shaft/shaftfujikura/fujispnxv

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

皆さんこんにちは

 

 

第一ゴルフの藤森です。

 

 

本日はバハマユーザー必見

NEWドライバーの紹介!

 

 

 

「エミリッドバハマCV-10S

 

 

 

 

 

まず目に入るのは

構えた時のヘッドの大きさ

CV9と比べるとこれだけ違う

 

 

 

ヘッド体積は同じですが

ディープフェース&シャローバックで

大きく見えます👀

左がCV10S

右がCV11

 

 

 ヘッドが大きいので芯も広く

真ん中以外でヒットした時の

曲がり幅がCV9CV11より少ないと

思います

 

実際のデータがコチラ

ロフト角10°ですが

打ち出し角は十分

 

 

そしてバハマドライバーといえば

ロースピン性能

 

 

平均で1784回転とかなりロースピン

 

 

打つ前はCV11よりスピンが入ると思っていましたが

私はCV11と同等のロースピン性能だと思います

 

 

ヘッドが大きいので

極端なひっかけはほとんど出ず

直進性抜群!

 

サイドスピンも500回転以内で

ほぼストレート弾道です

 

 

バハマ特有のぶっちぎりのぶっ飛び性能に

流行りの直進性が加わった傑作

 

是非お試しください!

 

 

 

 

【エミリッドバハマ】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/bahama

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部note

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
    このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る