第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ
第一ゴルフ インターネット事業部 日本一を目指すブログ

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

今回ご紹介するアイテムは

ついにインターネット事業部でも

取り扱いが出来るようになった

この人気商品のご紹介!

 

 

【トルネードティー】

 

 

なかなか斬新な見た目ですが

 

ティーの上部がネット状になっている事で

 

インパクト時のボールとの摩擦を軽減

 

そのおかげでバックスピンが減る

みたいです

 

 

確かにフワっとして柔らかい素材なんで

 

ヘッドがティーに当たった時に

減速しなそうな感じがします。

通常のティーは硬い素材の物ばかりで

 

インパクトで多少なりとも

 

減速しているはず

 

そこに目を付けた訳ですね

 

 

 

 

 

実際に世界中のドラコン選手の方が

 

使用しているらしく

 

カイル・バークシャー選手や

 

ジャスティス・ジェームズ選手など

 

多くのドラコンプロが使っています

 

 

ただ、このティー

 

1袋5個入りでなんと

 

 

 

 

4,180円!!

 

 

 

1本836円でございます

ボールより高いやん、、、

 

 

 

 

そんな高いティー

 

無くなったり

 

折れたりしたらどうするの?

 

と思われるかもしれませんが

 

ご安心を😤

 

 

 

 

 

そもそも硬いティーをボールと一緒に

 

打ってしまうから折れたり

 

地面から抜けてどっかいってしまう訳で

 

柔らかければ折れる事なく

 

力も逃げるので

 

地面から抜ける事もありません

 

 

 

 

なので簡単には無くならない!

 

 

 

それに毎回同じティーを使うという事も

 

再現性が大切なゴルフでは重要になります

 

 

 

クラブとボールは毎回

 

お気に入りの物を使うのに

 

ティーはラウンド毎に

 

違ったりしていませんか?

 

 

 

スイングは正しいのに

 

刺さり具合によっては

 

高さが変わって打点がブレる

 

かもしれません

 

 

 

しかし、

同じティーを使い続ければそんな

ブレも無くなります!

 

 

 

それでもティーでそんなに変わるか?

と、思う方もいるかもしれません

 

 

 

1回使ってみてください!

 

面白い結果になると思いますよ!

 

 

なんたって1本800円超えですから

 

これ以外使えなくなるかも!?

 

 

 

 

トルネードティーTT-325】商品ページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/goods/goodsetc/goodsetctee/trndtee

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

 

皆さんこんにちは

 

 

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

 

自分のユーチューブを見返していると

身体のある異変に気が付きました

 

 

 

 

 

なんと、、、😎

 

 

 

 

 

お腹が膨らんでいたのです😫

(薄々ヤバイとは思ってましたけど、、、)

 

 

 

 

お腹が出る事の原因の一つとして

普段の姿勢が悪い事があるようです、、、

 

 

 

 

 

本日はそんな悪い姿勢を正して

履くだけで体感をアップする事ができる

このシューズの紹介!

 

【バランスコアスニーカー2】

※ゴルフ用シューズでは無く

プライベートシューズになります

 

 

まず、デザインがシンプルながらも

ソールのデザインが斬新

 

 

ソールのおかげで足元がしっかり支えられ

足全体の筋肉を使って歩くことができます

 

 

 

歩く事が効率の良いダイエットの一つと

言われていますが

普通のシューズで歩くよりも

同じ時間でより大きな効果が得られます

 

 

 

 

 

そして歩くだけで足全体の筋肉を

動かす事になるので

体幹トレーニングに繋がります

 

 

インソールにも足元を支える

工夫が施されていて

姿勢良く歩けるようになります

 

 

 

 

実際に履いてみましたが

少しだけ背伸びをしてしているような

感覚になり、普段は使っていない筋肉を

使っている気がします

 

 

更にソールの厚みのおかげで

身長が5cmも高く見えますよ!👀

 

 

 

 

カラーは白と黒に2色

ブラック

ホワイト

 

 

 

 

 

 

健康面での紹介がほとんどでしたが、

普段からこれを履いていれば

歩くだけで今まで以上に

体幹が鍛えられ飛距離UPにも繋がります!

 

 

 

・デザイン良し

・コスパ良し

・機能良し

の三拍子揃ったシューズとなっています!

 

 

 

新しくシューズを変えたい方は勿論

トレーニングの時間が無い方にも

オススメ!

 

 

 

是非この機会に

一度試してみてはいかがでしょうか

 

 

BEAXIS バランスコアスニーカー2】商品ページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/goods/goodsshoes/balancecore2

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

 

 

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

身体が動きやすい今の時期こそ

正しいボディターンを身に付けたいところ

 

 

今回はボディーターンを身に付ける為の

練習器具のご紹介

 

 

その名も、、、、

【ボディスイングマスター】

 

 

コチラの練習器具

名前の通り

正しいボディーターンを身に付ける為の

練習器具なんですが、

まあ使ってみると難しい😫

 

 

 

難しいというより違和感が凄いです

 

 

 

それだけ今までのボディーターンが

間違っていたのだと気付きます😫

 

 

 

 

まず作り方

組み立て式ですが

簡単に組み立てる事が出来ます😊

 

 

 

バーをそれぞれ差し込むだけ

 

 

 

 

身長に応じてバーの長さを変えてください

 

 

 

 

そして、使用方法ですが

グリップエンドをはめて振るだけ

その時バーを左脇の下に持ってきてください

 

 

 

 

 

そうすることでハンドファーストで

構える事が出来ます

 

 

 

そして打つだけ

振り幅はゴルフの基本となる93時の

ハーフスイング

 

 

 

これを繰り返し行います

 

 

 

 

最初は短いウェッジで試すのが良いと

思います。

 

 

 

 

ぎこちない動きになるかもしれませんが

繰り返し行うことで徐々にスムーズになります。

 

 

 

 

ゴルフで大切だと言われている

ボディーターンと93時の

ハーフスイングの練習ですが

正しい形で練習しないと意味がないどころか

悪い動きが身についてしまいます

 

 

 

かくいう私もリストターンが強いために

アプローチでのダフリトップが多かったのですが

ボディースイングマスターでの動きを心掛けるだけで

アプローチでのミスが大幅に減りました

 

 

 

サイドスピンをかなり減らす事が

出来ます!

 

 

 

 

ゴルフを始めたての初心者の方は勿論、

最近当たりが悪いと感じる上級者の方にも

スイングの矯正に繋がります

 

 

 

 

ゴルフの基本となる93時スイングを

正しく導いてくれる練習器具

 

今シーズンはボディスイングマスターで

完璧なボディーターンを身につけましょう!

 

 

 

 

ボディスウィングマスター】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/renshuukigu/renshuukigus/bodyswingmaster

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

皆さんこんにちは

第一ゴルフの藤森です🧑

 

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか

 

1年の中で最も快適な気温でゴルフが出来る

といっても過言では無い季節

 

ぜひベストスコアを更新したいですね😘

 

 

本日は

第一ゴルフオリジナルメッキの

ご紹介!

 

 

 

まずはコチラ

✨【三浦技研CB-302 ゴールドIP仕上げ】

 

 

 

 

✨【エポンAF-707 ゴールドIP仕上げ】✨

 

 

 

✨【スコッティキャメロン

ゴールドIP仕上げ】✨

 

 

 

どうです?

 

 

 

ゴールデンウィークに相応しい

ゴールドIP仕上げ達

 

 

 

メッキもきれいに施されており

実物を見たときの存在感が凄い👀

 

 

 

更に、、、

 

✨【三浦技研CB-302 ブルーIP仕上げ】✨

 

 

 

 

✨【エポンAF-707 ブルーIP仕上げ】✨

 

 

 

ゴールドだと派手過ぎるけど

一味変わったアイアンが欲しい方は

このブルーIPがオススメ

 

 

コチラも高級感があり

他には無いメッキの綺麗さが

特徴的

 

 

 

更に、、、

✨【スコッティキャメロン

ブラウンIPミラー仕上げ】✨

ミントブルーカラーカスタム

 

渋いブラウンIPメッキが

ミントブルーを引き立てています👍

 

 

 

 

ゴールドブルーブラウン全て

第一ゴルフオリジナルの仕上げを施した

第一ゴルフオリジナル限定

クラブでございます

 

 

制作にも時間がかかる事もあり、

1回の制作本数にも限りがある

レアものでございます

 

 

 

在庫が無い期間もありますので

ご購入の際はお早めに!

 

新たなメッキ変更をした際は、

第一ゴルフの公式インスタグラムで

投稿していますのでフォローお願いします!

 

 

 

 

【第一ゴルフ公式インスタグラム 】はコチラ

https://www.instagram.com/stories/daiichigolf_official/

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

皆さんこんにちは

第一ゴルフの藤森です🧑

 

本日は

大人気の用品メーカーのラッセルノの

キャディバックの紹介です!

 

 

 

✨ラッセルノ スタンドキャディバック✨

 

 

ラッセルノと言えばヘッドカバーの

デザインが個性的で面白いメーカーですが

キャディバックもデザインが面白い物が

多いので紹介します!

 

 

まずはコチラ

ラッセルノ ベルクロ スタンドバッグ

 

なんとコチラのキャディバッグ

専用のワッペンが付いているのですが、

 

 

 

好きな場所に張り替える事ができます!

 

カラーは全部で3色

 

レッド ブルー グリーンの3色

 

 

ご自身の好きなデザインに出来るので

飽きが来ません!

 

 

他にも

 

ラッセルノゴルフ 

レースアップ ゴルフバッグ

 

 

 

 

 

 

両サイドの編み込みが特徴的で

素材は合成皮革ですが

手の込んだ作りになっていて

高級感のあるデザインになっています

 

 

他にも、、、

 

 

オーソドックスで

シンプルなデザイン

 

 

 

 

 

 

派手目なデザインの物まで

 

様々なモデルがございます!

 

 

人気急上昇中の用品メーカー

一味変わったゴルフグッズをお探しの方に

大変オススメです!

 

 

【ラッセルノゴルフ 】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/goods/goodsetc/goodsetchc/russeluno

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、↓
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

本日は、、、

エポンAF-507三浦技研IC-602

 

 

 

前回のブログと1ヶ月前のブログで

紹介しましたが

ようやくこの2本をデータで比べる事が

出来たので紹介します!

 

 

 

 

装着シャフトはコチラも新発売の

【デラマックスアイアン90S】

 

 

粘り系のカーボンシャフトで

しっかりとした振り感

高級感のあるこのデザインが良い👀

 

 

 

まずエポンAF-507の結果

 

 

 

 

ロフト角は7番で31°

 

 

 

弾道 高め

バックスピン 4800~5000

方向性 程よくつかまる

 

 

シャフトも影響しているかもしれませんが

右に行く感覚は無く、

程よくつかまる

 

 

そして低重心が故の

芯の広さと打感の柔らかさ👍

 

 

多少薄く当たったとしても

広いスイートスポットのおかげで

飛距離のロスを最大限抑えられます😊

 

 

 

 

続いて三浦IC-602

 

 

 

 

結果がコチラ

 

 

ロフト角は7番で30°

 

 

弾道 高め

バックスピン5200~5400

方向性 程よくつかまる

 

計測上のデータはAF-507とほぼ同じですが

バックスピンが少し入っています

 

 

中空構造ということもあり

重心は少し高いアイアンになりますが、

おかげで

めくれる事なく

ダウンブローに打つ

イメージが出しやすい

 

 

 

そして、IC-602には

アピールポイントの1つの

バーサタイルソールがあります

芝の上でこそ真価を発揮するソール

抜けの良さに期待が出来ます!

 

払い打ちでターフをあまり取らない方は

AF-507

 

ダウンブローでターフを取る方には

IC-602

 

 

 

 

それぞれ打ち方に対して

オススメが分かれますが

どちらも高弾道かつ適度なスピンで

曲がりが少なく

狙った場所に楽に運べるアイアンに

仕上がっているので

ご自身の打ち方に合わせてお選びいただければ

ベストスコア間違いなし!🤩

 

 

 

【三浦IC-602

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/parts/shaftp/fujikura-s

 

エポン AF-507

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/customepon/af507

 

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

マスターズ・トーナメントも始まり

本格的にゴルフのシーズン開始

 

 

新製品が続々と発売されております

 

 

中でも今年の目玉商品となる

コチラの大型商品の紹介!

 

 

【エポンAF-507

 

 

 

ついにエポンの5シリーズから

最新のAF-507が【4/20】に発売

 

 

構造的には前作のAF-506と同じ軟鉄鍛造の

 

ポケットキャビティアイアンですが

 

フェース面に特殊な熱処理を行い

 

強度を上げる事でフェース面の厚みを

 

出来る限り薄くする事に成功👀

 

 

フェース面が薄くなったおかげで

 

より、ボール初速が出やすく

 

より、ボールが上がりやすく

 

進化しています

 

 

 

 

 

更に、AF-506と比べて

 

ヒールのソール幅が狭くなり、

 

トゥ側に余剰重量を持ってくる事で

 

ヘッドのブレを少なくし、

 

ラフでの抜けも良くしています。

ヘッドがぶれないおかげか

 

抜けが良いからか分かりませんが

 

ラウンドで試打した所

 

本当に曲がりが少ない

 

以前まではヘッドが返り過ぎて

 

大きくフックする事があったのですが、

 

ミスした時でも曲がる範囲が

 

抑えられていると思えます

 

 

 

そして、重要なのが打感

 

多少真ん中から外れても

 

距離のロスが少なく

 

手に伝わる衝撃も少ない🌝

 

まるでフェース全面が芯かと思うような

 

感覚になります

 

この打感の良さは流石エポンといった所

 

 

 

 

以前よりエポンの打感は

 

他の軟鉄鍛造アイアンと比べても

 

柔らかさを感じやすかったですが

 

柔らかい打感は相変わらずで

 

ボールを潰す感覚は随一😤

 

 

ターゲットとしては幅は広いですが、

やはり低重心設計という事もあり

打ち込めない人は勿論

ミスした時に大きく曲がる方にも

オススメ👍

 

助けてくれる場面が増えると思います!

 

 

 

今年の目玉商品のひとつ

エポンAF-507

前作からの買い替えは勿論

アイアンの方向性を更に良くしたい方に

非常にオススメ!👍

 

 

ぜひ一度お試しください!

 

 

第一ゴルフユーチューブにもアップしているので

ご覧ください!

 

 

 

 

【エポン AF-507 アイアン

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/customepon/af507

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

 

先週ラウンド行きましたが

昼間は半袖で十分なくらい

暑かったです

 

 

 

朝晩は冷えますが

ラウンド中は思わぬ暑さで体調を

崩すかもしれないので

水分補給は忘れずにしましょう🙄

 

 

 

今回は本格的に暖かくなって

身体も動きやすくなったという事で

叩けるシャフトの紹介

 

 

 

24 VENTUSブルー】

 

 

 

 

あの人気シャフト

藤倉 VENTUSシリーズ新モデルが登場という事で

ハードヒッターの方には是非打って頂きたい一品

TRとかついてなくて24年モデルの

ベンタスなので「24 ベンタス」という名前

そのままです

 

 

 

性能もそのままかと思いきや

そんなことは無く

 

 

 

性能的には初代ベンタスよりも

手元と先端がしっかりしていて

TRよりは先端が動く感じ

 

 

オススメとしては

 

 

 

初代ベンタスブルーだと

バックスピンが入り過ぎる

切り返しが強いけども

ベンタスブラックだと

タイミングが合わない

ベンタスTRになると硬く重く感じる

TRよりもう少し捕まって欲しい)

 

上の3つの内1つでも当てはまる方に

是非打ってみて欲しいです😊

 

 

 

 

個人的には手元のしっかり感が

初代ベンタスよりも強いので

切り返しのテンポが早くなっても

タイミングが合うのが

嬉しいポイント

 

 

 

 

 

新たに増えたハードヒッター向けの

選択肢「24 ベンタス」

是非一度試してみてはいかがでしょうか

 

 

24 VENTUSブルー】

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/parts/shaftp/fujikura-s

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

皆さんこんにちは

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

連日の雨が明けてようやく

暖かい日が来そうです⛳

 

 

暖かくなってしっかり振っていきたいのは

やっぱりドライバー!

 

 

と、いう事で今回は

 

新発売ドライバーシャフトをご紹介

 

 

 

【日本シャフト バルカヌス】

 

 

メーカーはN.S PROでお馴染みの

日本シャフトでございます

カーボンシャフトとは珍しい、、、👀

 

 

 

名前の由来はローマ神話に出てくる

鍛冶師の神様の名前だとか

 

 

 

気になる振り感ですが

 

 

 

 

まず最初に感じたのは

 

「無茶苦茶しなる」

 

 

 

 

最近流行りのフニャフニャ系シャフトの

ような振り感で

いかにも

「シャフトのしなりでぶっ飛ばす」

という感覚

 

 

 

 

そんなにしなるなら

戻って来ないのでは?

と思うかもしれませんが

そこは流石の日本シャフト👍

 

 

ヘッドスピード43程度で振っても

ブレが少なく

スクエアインパクトが出来る😤

 

 

 

 

 

更に、柔らかいシャフトというのは

インパクト時に当たり負けをして

エネルギーが伝わりにくいと

言われていましたが、寧ろ

ボールを自然と押してくれる

感じがします😊

 

 

フレックスは

V300 41.0g

V410 47.0g

V520 53.5g

となっており

女性やシニアから

アベレージゴルファーまで

幅広く対応出来るシャフト

 

 

全体的にゆったりした振り感は

カット軌道の抑制に繋がるので

切り返しで右脇が開いてしまう方に

より一層オススメ!

 

 

 

 

この春はバルカヌスで

ぶっ飛ばしましょう!

 

 

 

【日本シャフト vulcanusバルカヌス

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/shaft/shaftst/nspro-s/vulcanus

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

皆さんこんにちは

 

 

第一ゴルフの藤森です🧑

 

 

ついに出ますよ

 

 

三浦からの待望の新アイアン

 

 

その名も、、、

 

 

 

✨「三浦技研IC-602」✨

あれ?この形状もしかして、、、🙄

 

 

 

そうです

「中空」構造です

 

 

キャビティやマッスルアイアンの

イメージが強い三浦技研ですが

今回は中空になります👀

 

中空といえば

一般的にボールが上がりやすく

飛距離も出やすいという所で

性能面では良いですが

どうしても弾き感が強く出てしまい

打感が硬く感じる事が多いかと思います

 

 

それもあって

いわゆる「心地良い打感」には

期待していませんでした、、、

 

 

しかし、

 

 

実際にコースで試打した所

本当に驚きました

 

 

 

 

まるで

キャビティアイアンを真芯で

捉えたかのような打感の良さ

 

 

 

 

更に、、、

 

 

 

このバーサタイルソール形状のおかげで

抜けの良さも抜群

 

 

そしてセミグースなので

打ち込むイメージが持ちやすく

ソール形状と合わさって打ち込む方には

特にオススメです!

 

 

 

今までに無い「中空アイアン」の打感

驚く事間違い無し

 

 

 

 

実際に打った感想はユーチューブにも

アップしているので是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

【三浦技研IC-602アイアン】の

カテゴリページはコチラ

https://www.golf-shop.jp/c/custom/customepon

 

オンラインショップ You Tube インスタグラム

フリーダイヤル:
0120-119-562
高反発に関するご質問は、
コチラからお問い合わせ下さい。

#第一ゴルフ #オンラインショップ

#ダイイチゴルフ #NET事業部 #インターネット事業部notenote

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

  • 店舗一覧店舗一覧

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店

第一ゴルフについて

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

姫路本店

TEL: 079-282-6661

詳細情報詳細情報

神戸垂水店

神戸垂水店

神戸垂水店

TEL: 078-797-0562

詳細情報詳細情報

伊丹店

伊丹店

伊丹店

TEL: 072-780-1615

詳細情報詳細情報

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店

箕面北摂店

TEL: 072-726-5621

詳細情報詳細情報
ページの先頭へ戻る