皆様、おばんどす。マチケンです
よくよく思い返すと今までブログというものをやってきてこれだけほぼ毎日書いたことが
ありません
3日坊主というのは私のためにある言葉だと思っていましたが、言われ続けると
続くもんですね
3日連続で書いたら次は1週間後その後は気分次第と1月も立たないうちに今までは書かなくなっていましたが、今回は頑張って続けれるだけ頑張りたいと思います!
ネタのバリエーションはもうないのでやばいですが・・・
さて、皆様はパターというものは得意でしょうか?
私は正直いって大嫌いです。パターを制するものは・・・といいますが制するどころの話では
ありません。(だからスコアが伸びないんですね・・・)
今日も仕事中に気分転換でパターをしていたんですが、酷い・・・酷過ぎる
車で例えるとブレーキを踏まずにコーナーに侵入し逆方向にステアリングをきるぐらいやばいです。
パターを打つ強さ・方向・打ち方、どれをとってもしっくりきません
一応7日に行く予定ですが、このままだと4・5パットは当り前のような予感がびんびんします
ああ・・・誰かパターを教えて・・・・
皆様、おばんどす!マチケンです
今日は仕事前から歯医者で【親知らず(右下)】を抜き、麻酔が効いているうちはよかったですが
お昼から痛み出してちょっとブルーです
上の親知らず2本は抜いたあとも全く痛みなく過ごせたので下も同じようなもんだと
きめてかかったのが間違いでした
まぁこれで残りは1本ですが、こいつが一番ややこしい生え方してるので虫歯にならないように
気を付けていきたいと思います!
さて、今日は新製品の紹介です!
発売は3月以降ですが三菱から【ディアマナ】の最新作がでます!
製品案内だけしか見てないのでどんな性能かはわかりませんが、とにかくハードヒッターに向けた激飛びシャフトのようです。
クレイジーに似たシャフトかと思いきや聞いたことのない素材を使っておりますのでどのような
挙動になるかが非常に気になるところです。
以前のプロトタイプのように限定商品になるみたいなので詳しいことがわかりましたらいち早く
ブログで紹介したいと思います。
ハードヒッターのスイングパワーをロスなく伝える・・・
私用シャフトですね!!(ロスがありまくりなので )
みなさま、おばんどす!マチケンです
今日の寒さは半端ないっすね・・・ 風は強いし、雪は降ってるし、寒さ嫌いな私は
朝から外に出るのをためらうほどです。
仕事場でも悲しいことがありました。
仕事中にトイレにいきたくなり、扉を開け放つとそこは別世界でした。
吹きすさぶ冷たい風に雪が舞い散る・・・一見キレイな言葉でまとめたようにおもえるでしょうが残念ながらトイレです
あまりにもトイレが寒すぎて用を足さずに自分の席にもどりました。
(窓しめて後でいきましたが・・・)
それくらい寒さが嫌いなわけです
かなりの雪が降ってましたが気が付いたら止んでてつもりはしませんでしたが、
他県では2Mも積もってるみたいで、今日から旅行にいってるマネージャーは
雪のせいで電車が止まりこちらに戻ってきたようです。
かわいそうに
今日からさらに気温は低くなっていくみたいなので、皆様も風邪をひかないように
気を付けて下さいね!
皆様、おばんどす。マチケンです
今日はほんと途切れることなくお電話いただきました!
非常にありがたいことです
クラブについての問い合わせ、在庫の確認、コンペ商品を手配等数多く頂き、
自分自身、次どこに電話するんだっけか!?と混乱しておりました
特に最近はクレイジーアイアンの問い合わせが多く、ヘッドはなぜか『フォーティーン TC-930』。アスリートヘッドにクレイジーアイアンが流行りなのか!?とおもってしまいましたが
たまたまでした
いつも通り、現在ご使用されているドライバー・アイアンを聞かせて頂き、弾道等はどうか?
ヘッドスピードはいくらか?とお客様のデータを集めて、スイング軌道を頭の中に描き、
そのスイング軌道に合ったシャフト・ヘッドをご提案させて頂く。頭の中の情報だけじゃ足りない場合は資料から導いていく。もちろんお客様がご希望されている物を前提にお話しさせて
いただきますが、どう考えても合わない場合は容赦なく切り捨てます(笑)
切り捨てるといってもそこで私たちは終わりません
こっちの方がこういう軌道の方には手元が軟らかくてタイミングがとりやすいので
○○シャフトの方が合いますよ。等ご提案をさせて頂きます。
社員全員での試打ラウンドや勉強会等で得た知識で、第一ゴルフではこのデータが命です。
もし、ブログをお読みの方でご興味がおありでしたらお気軽にお電話下さいね
ってブログじゃなくておもっきり宣伝になってるし
あ、あと先日、上司の林より『アッタススピンについて調べろ』と無茶ブリをされましたのでこれからどんどん調べようと思います。
い
第一ゴルフの林です。
アッタススピンはすごい!! なぜ?
カーボンシャフトのアイアンを使っておられる方でも、ウェッジはスチールを
使っておられる方が多いと思います。
では、なぜスチールを?と伺うと、
「方向性が良い。」「重い方がグリーン周りで安定する。」
その通り。 しかし、練習場のようにコースで打てているでしょうか?
練習場のマットですとヘッド少々手前に入ろうがうまく打っているように勘違いしてしまいます。
アッタススピンシャフトのすごいところは、ほぼイメージ通りにヘッドが入ります。
こんな私でさえ・・・。
もちろんカーボンシャフトなので普段ダイナミックゴールドを使っておられる方には、
重量的に軽いのですが、軽量シャフト(NS950等)を使っておられる場合なら、
間違いなく驚かれるでしょう。
なぜ、こんなにすごいのか?私もわからない・・・のでマチケンに調べてもらいます。
報告は後日。
第一ゴルフの林です。
先月、今田竜二プロが契約(ウェッジ、キャップ、キャディバック)で、
何かと話題のフォーティーンですが、
2月18日(土)にRM-11ウェッジよりやさしいMT28Jスペック4ウェッジが発売されます。
https://www.golf-shop.jp/fs/golf/c/mt28js4
メーカー担当マンが試打を用意してくれたので、試打室で早速試打!!
う~ん。これは売れる!!と実感しました。
担当マンはいつも自信満々なのであてにできませんが、
セミグースの具合、形状、と見た目はシンプルで美しい顔つきですが、
打感、捕まり具合、抜けは最高です。
特に私はヒールショットが多いのですが、少々ネック側で打っても抜群の安定感でした。
ネット事業部専属カメラマンことマチケン君が写真を撮ってくれたのですが、
ナイス!ピンボケでございます。(ご了承下さい。)
R-11ウェッジでもカスタムシャフトが好評で、カーボンではアッタススピン、
スチールではKBSハイレブ、NSWV、DGスピナーが良く売れています。
良いヘッドに自分に合った良いシャフト。
ベストパートナーが決まれば、スコアもグッンとアップすること間違いなしです!!
皆様、おばんどす。マチケンです
ゴルフの話ですが、本格的に復活ですかね?タイガー・ウッズ。
朝にYAHOO!ニュースをみて首位タイにまで登ってきてたので最終日が楽しみです!
タイガーは3日目に首位に立ってると優勝の確立が高いんでしたっけ?
どうかこのまま優勝してもらいたいところですね。
あと、石川遼プロも今日は順位を上げて11位になっていました。
さすがに9打差を逆転する事は難しいかもしれませんが2位は十分狙える位置です!
こっちも頑張って!
ちなみに私は、ローリー・マキロイファンです
第一ゴルフ 林です。
寒い、寒い。いつまでこの寒波は続くのでしょうか?
さてさて、本日、すごいアイアンが仕上がりましたのでご報告。
商品はTC-610にクレイジーの新シャフト“ロイヤルデコレーションアイアン”の組み合わせ。
(販売価格は30万円以上)
すごく振りやすい!!
ヘッドスピードは35~39mぐらいの方に最適な硬度で、
スイング軌道がインでもアウトでもしっかり振れます。
見た目の高級感、実際の性能は申し分なし。
適度にヘッドがきいて飛距離もしっかりでるでしょう。
クレイジーアイアンは最適スペックに仕上げるのが非常に困難なため、
いいものが仕上がると、とにかくうれしいのです。
最終的に喜んで頂けなければいけないのが、お客様なのですが、
これは自信をもってお渡し出来ます。
全く話は変わりますが、常連様がプロの方と来店。
プロにクレイジーCRZ435ⅡにTJ-80の試打クラブを振って頂きました。
H/S50前後、スイング軌道は若干インアウトですがほぼストレート、
バックスピン1700回転で、飛距離は280Y以上。
すごいのは初めて打つクラブなのに3回打って、曲がり幅5Yでした。
やっぱプロはすごいや!!!!
皆様、おばんどすマチケンです。
今日は第一ゴルフの中でも一大イベント、【フットジョイ】シューズのフィッティング会を開催しておりました!
今回で2回目のフィッティング会ですが、前回は西日本での記録を作り上げる大盛況ぶり!
一応私も前回でマイジョイ作らせて頂いております
やはりマイジョイの特長としては普段と違い左右のサイズを測りプロのフィッターの方に見てもらうことによって今までの靴はなんだったの!?といわんばかりのフィット感を得られるシューズが手に入ることです。
写真にもあるとおり後ろに白い靴がいっぱい写ってると思います。
これ、各サイズ、各ウィズ(幅)全て揃っています。この中から自分にあったピッタリのサイズを探します。
その後、お客様にあらかじめ決めて頂いていた色、もしくは現地で見て気に入って頂いた色にて注文をもらい、その靴に刺繍をいれるか、いれないかを決めフィッティングが終了となります。
注文を頂いてからアメリカにて作製し、日本へ輸入されてくるので時間は少しかかっちゃいますが、ただ1足のみのお客様だけの本場ゴルフシューズが出来ます。
保証ももちろんついておりますのでご安心を!
ご来店頂きましたお客様、フィッターの方本日は有難うございました!
また開催されるときは事前にブログにて告知させていただきますので、そのときは何卒宜しくお願い致します。
第一ゴルフについて
第一ゴルフ公式ブログ