こんにちは、インターネット事業部 小林です。
突然ですが、皆さんは練習器具を使っていますか!?
ゴルフ歴が長い方なら、誰でも一度は使用したことがある練習器具。
「飛ぶけど曲がる」「曲がらないけど飛ばない」
「スイングが安定しない」「3パットが多い」など、
各人の悩みを補ってくれる練習器具。
練習器具の効果は大きく分けて、
①スイング軌道を正す
②ヘッドスピードを上げる
③リズムを正す
等があります。
①スイング軌道を正す練習器具の特徴は、
軟らかいシャフトを振ることによって、
脇が閉まり正しいスイングが身に付くことです。
②ヘッドスピードを上げる練習器具の特徴は、
・重いクラブを振ることによって、体力を付ける。
・軽いクラブを振ることによって、速いスイングを身に付ける。
等があります。
③リズムを正す練習器具の特徴は、
メトロノームなどの音に合わせてスイングすることで、
毎回同じリズム・テンポでのスイングが身に付くというものです。
本日はその中でも、
・スイング軌道を正す
・ヘッドスピードを上げる
の効果が期待できる練習器具、おすすめトップ3を
私独自のランキングで紹介します。
まずは、【スイング軌道を正す】部門
第一位 オレンジウィップ オンライン価格 12,980円(税別)


練習器具の王道ですね。
「しなるシャフト」と700g以上の重みにより、正しいスイングプレーンが身に付きます。
また、グリップエンド部の鋼球(約200g)により、脇が閉まるスイングが身に付きます。
バランス良く、最適なリズムでスイングできます。
毎日継続して行うことで、自然と捕まる球が打てるようになるでしょう。
47.5インチのトレーナー(白の鋼球)と44インチのゴールデン(金の鋼球)がありますので、
体格や、ヘッドスピードに合わせてお選びください。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukiguh/orange
第二位 スキルズ ゴールドフレックス オンライン価格 6,629円(税別)


こちらは、ツアープロコーチ内藤雄士監修の練習器具です。
やはり、「しなるシャフト」によって、
力みや打ち急ぎを防止し、ヘッドが加速していきます。
スイングアークも自然と大きくなり、飛距離アップにも繋がります。
こちらは、オレンジではなくレモンですね。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukiguh/skmgnt20
第三位 エリートグリップ ワンスピード オンライン価格 9,334円(税別)


倉本昌弘プロ監修の練習器具で、DVDも付属しています。
シャフトのしなりによって、リズム良いスイングを
身に付けることができます。
シャフトの両サイドにグリップが装着されており、
両サイドでバランスが若干異なります。
こちらは、46インチのオレンジと44インチのグリーンの
2タイプの展開となっています。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukiguh/1speed
続きまして、【ヘッドスピードを上げる】部門
第一位 モメンタス スピードウッシュ オンライン価格 9,074円(税別)


こちらもお馴染みの練習器具ですね。
シャフトのしなり、ボールの大きさなど独自の技術で、
オーバースピードトレーニングの効果を実現しています。
普段より速いスイングスピードを体感することで、
ヘッドスピードがアップします。
また、スイング時にボールがスライドするので、
インパクトの正しいタイミングを身に付けることができます。
ちなみに、グリップタイプはノーマルとモデルの2タイプの展開ですので、
初心者の方などはモデルグリップを使うことで、正しい握りを覚えることができます。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukiguh/speedw
第二位 パワフルスイング オンライン価格 GF-100:2,762円(税別) GF-120:3,600円(税別)


バットです。キャディバッグに入れている方も多いと思います。
バットを振るトレーニングを取り入れているプロもたくさんいます。
毎日振ることで体力がアップし、ヘッドスピードが上がります。
また、下半身が鍛えられ、スイング時にバランスを崩すことも少なくなるでしょう。
「心気体」の文字がなかなか渋いです。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/GoodsSearchList.html?_e_k=%82%60&keyword=%83p%83%8F%83t%83%8B%83X%83C%83%93%83O&minprice=&maxprice=
第三位 ロイヤルコレクション トライワンスティック (43・45) オンライン価格 4,426円(税別)


Fwといえばロイコレ。ロイヤルコレクションから販売されている練習器具です。
赤いグリップ側を握ることで、スイングパワーが鍛えられます。
青いグリップ側を握ることで、スイングスピードが鍛えられます。
重いクラブを振る練習と軽いクラブを振る練習の両方を、
このトライワンスティックでできます。
また、練習時のアライメントの役割にもなりますし、
ストレッチに使ったりもできます。
長さは、45インチ(約540g)と43インチ(約510g)の2タイプです。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukiguh/trione4345
その他に、【番外編】としまして
●ツアーストライカー(ダウンブロー養成器具) オンライン価格 9,074円(税別)

こちらのクラブは、リーディングエッジが切り落とされています。
ですので、しっかりとハンドファーストでインパクトできていないと、
トップやチョロになってしまいます。
普段からトップやダフりの多い方は、このツアーストライカーで練習を
繰り返すことで、インパクトが安定し、飛距離も伸びるでしょう。
7番アイアンとピッチングウェッジの2タイプの展開です。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/tours1
●オレンジウィップパッティングワンド オンライン価格 14,000円(税別)
オレンジウィップのパターバージョンです。
シャフトが軟らかいので、手打ちだとブレてしまいます。
自然と肩でストロークでき、テンポもよくなります。
実際にボールを打ってみると、芯でヒットしないと、
真っ直ぐ転がらないので、ミスがはっきりとわかります。
33インチと35インチがありますので、
普段使っているパターを目安に選んで頂けます。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/renshuukigup/tr-085
●ごるトレ




ゴム状の素材で、ストレッチなどに使用できます。
肩周りが軟らかく使えると、飛距離アップに繋がります。
形状も様々ありますので、一度お試しください。
商品ページ:https://www.golf-shop.jp/fs/golf/GoodsSearchList.html?_e_k=%82%60&keyword=%82%B2%82%E9%83g%83%8C&minprice=&maxprice=
第一ゴルフオンラインショップでは、様々な練習器具を取り扱っていますので、
普通の練習に飽きてきた方や、悩みを補いたい方など、
一度練習器具を試してみてはいかがでしょうか。
続けて使用することで、効果がはっきり出る方も多いので、
是非オススメします。
オンラインショップ:https://www.golf-shop.jp/