第一ゴルフ 堺店のブログ|堺店

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 堺店のブログ > 堺店
第一ゴルフ 堺店ののブログ

2025年2月6日、PINGから新たなパターが登場されました。

その名も「PLDミルドパター」。

 

 

「打感」

 

ひとことに打感といっても感じ方は人それぞれ。

感じ方次第でパッティングの距離感(タッチ)も変化してきます。

 

 

今作はネックからヘッドまで一体成型の削り出しにより、繊細な打感を表現しています。

上質な打感、打音を追い求めるプレーヤーにぜひ手に取っていただきたい一品です。

 

 

PLDミルドパターのお求めはぜひ第一ゴルフで

 

第一ゴルフではパターフィッティングも実施しています。

ぜひあなたに最適なPLDミルドパターをともに作ってみませんか???

 

 

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

 

 

プロV1の登場から25年。

世界で一番売れているボールがついにリニューアルされました。

 

ところで皆さんボールって適当に決めていませんか?

「どうせ無くすし、安いのでいい」

と思っている人も多いのではないでしょうか?

実はボール選びってとても大事。

あのタイガーウッズは「ゴルフギアで一番重要なのはボール」と明言していくらいです。

ボールを正しく選べばスコアアップはもちろん、飛距離を伸ばせる可能性もあります。

ぜひNEWタイトリストProV1でベストスコア更新狙ってみましょう!!

 

【理想の落下角度「30°~42°」(理想値37°)とは??】

 

飛距離を出すためにはキャリーとランのバランスが大事です。

キャリーをだすためにある程度のスピン量が必要ですが、スピン量が多すぎるとランが出ません。反対にスピンが少なすぎるとボールが早く落ちてキャリーがでないことも。

このバランスが結構難しいですよね。

 

そこで注目してほしいのが「落下角度」。

この落下角度が適正ならキャリーとランのバランスがよく、効率的に飛ばせるといいます。

その値が「30°~42°」(理想地37°)なのです。

でもこの値は通常わかりませんよね。

当店の試打室ならGC2を使ってボールフライトデータを計測ができますので、ヘッドスピードやボールスピードだけでなく、ご自身の落下角度がどの程度なのかを簡単に知ることができます。

もし落下角度が足りていなければ(30°未満)スピン量多めのボールを、角度がつきすぎ(43°以上)ならスピン量少な目のボール選べばより飛距離を伸ばせるチャンスです。

タイトリストでは以下の写真のように性能の違いを分類してくれているのでこちらを参考にボールを選んでみてください。

例えばもう少し落下角度を増やしたいならプロV1xがおすすめですね。

クラブだけでなく、ボール選びもスコアアップ、飛距離アップの重要な要素になります。

ぜひボール選びのご相談も第一ゴルフ堺店にてお願いいたします。

 

 

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

 

 

 

 

熱狂的なファンも多いスコッティキャメロンから待望のNEWモデルが登場!

その名も「STUDIO STYLE(スタジオスタイル)」

「いつ発売日?」

「どんなモデルがあるの?」

「今作の特徴は?」

気になる方はぜひ読んでいってください!!

 

 

【STUDIO STYLE】カーボンスチール採用

 

今作のフェース面にはステンレスよりソフトな打感が得られる「スタジオカーボンスチール(SCS)」が全モデルに採用されています。

従来のカーボンスチールにつきものである耐久性と錆の問題をニッケルメッキを施すことにより解消しているのだとか。

「軟鉄のパターを使いたいけど、錆がきになるし、メンテナンスが大変。。。」

このように悩んでいるファンにはうれしい朗報ではないでしょうか?

 

【STUDIO STYLE】気になるモデルは?

 

スコッティキャメロンのファンなら絶対気になるポイント。

それは「カタチ」ですよね。

現在発表されている新作キャメロンのモデルは次のとおりです。

 

・NEWPORT(ニューポート)

・NEWPORT PLUS(ニューポート プラス)

・NEWPORT 2(ニューポート 2)

・NEWPORT 2.PLUS(ニューポート 2プラス)

 

・NEWPORT 2.5 PLUS(ニューポート 2.5 プラス)※左用あり

 

・SQUAREBACK(スクエアバック)

・SQUAREBACK 2(スクエアバック 2)

・SQUAREBACK 2 Long Design(スクエアバック 2 ロング デザイン)

・FASTBACK(ファストバック)

・FASTBACK Long Design(ファストバック ロング デザイン)

・FASTBACK 1.5(ファストバック 1.5)※左用あり

・CATALINA(カタリナ)※左用あり

 

STUDIO STYLEのお求めはぜひ第一ゴルフで

 

気になる発売日は3/14!!!

「この機にキャメロンデビュー!」

「軟鉄パターに興味ある!」

このような方はぜひ第一ゴルフ堺店まで!!スタッフ一同お待ちしております!!!

 

 

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

「世界に1本しかないパター」

第一ゴルフでは各店舗持ち回りでベティナルディの「パターフィッティング会」を実施中!

 

「ここでしか入手できないパター」

「自分にマッチした世界唯一のパターが欲しい」

そんな方はぜひお越しください。

 

【ベティナルディ】フィッティング会とは?

 

ベティナルディのプロフェッショナルフィッターからパターのフィッティングが受けられます。

また世界に1本しかない限定パターも同時販売中!

貴重な体験ですが、なんとフィッティング料金は無料!!

メジャーチャンピオンも使用するパター、ぜひ自分仕様にあわせてみたいと思いませんか?

 

フィッティング会の日程は??【ベティナルディ】

 

気になる日程は以下のとおりです。

【日程】※各店 11時00分~18時00分(予約は17時からが最終)

 

2/1(土) 堺店

2/2(日) 姫路店

2/7(金) 神戸店

2/8(土) 箕面店

2/9(日) 伊丹店

 

フィッティングはお1人40分前後の予定です。

 

本日2/1(土)は皆さんお忙しい中多くのお客様にご来店いただきました。

皆様本当にありがとうございました!!

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

 
 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

 

 

 

エポンファンの皆さんお待ちかね。AF-306の後継モデルがついに発表となりました。

その名も「AF-307」!

発売日は?スペックは?いつ試打できるの?

気になる方はぜひ読んでいって下さい!

 

AF-307はいつ発売?いつから注文できる?

 

 

気になる発売日は「2月21日(金)」

試打クラブは2月7日(金)に当店納品予定となっております。人気のアイアンですので試打はお早目に!!

 

前作からどう変わった?AF-307の性能とは?

 

待望のAF-307の性能とは?順番に解説していきます。

 

安定性と操作性の向上

 

今作のポイントは「操作性」と「安定性」の両立。

具体的にはトウ、ヒールにタングステンを内蔵させ、さらなる安定性を向上させています。

さらに比重の違う(比重比較:ヒール>トウ)タングステンを使用することで「安定性を向上させながら高い操作性を実現」させているのです。

 

さらなる低重心化

 

キャビティ+トウ、ヒールに搭載されたタングステンの効果により、さらなる低重心化に成功。ボールをより上げやすくなっています。

 

安心感を高める形状

 

トップラインのトウを高くし、ヒール側はやや高く。

そうするとでヒール側が低く見え、見た目のシャープさを維持しながら安心感向上させています。

 

スピン量の安定化

 

レーザーミーリング加工により、湿った状態でも乾いたときと同等のスピン量を実現しました。

 

AF-307の試打はぜひ第一ゴルフで

 

試打クラブは2月7日(金)予定でご用意。当店では優れたA級フィッターがあなたに最適なAF-307をご提案します。

「この機に初めてエポンのアイアンを使いたい」

「AF-306から買い換えたい」

このような方はぜひ第一ゴルフ堺店まで!!スタッフ一同お待ちしております!!!

 

 

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

 

「テーラーって実際飛ぶの?」

「前作とどう進化したの?」

「自分に合うかわからない」

 

この記事ではこのようなお悩みを解決できます。

経験豊富なフィッター達がQi35をじっくり試打した結果をまとめました。

ぜひ読んでいってください!

 

【Qi35とは?】

 

Qi35の「3」と「5」の意味をご存じでしょうか?

まず「3」は「ファンクション」「フォーム」「フィット」の3つ言葉を指すようです。

クラブは機能と見た目が大事、さらにそれがゴルファーに「フィット」することで最大限のパフォーマンスを発揮できる。テーラーメイドはそのように言っているわけです。

また、「5」はヘッドの種類が5つという意味。

今後はフィッティングの重要性が増してきそうですね!!

 

【Qi35はどのように進化した?】

 

10Kモデルを謳うQi35 MAXを筆頭に「寛容性」に重きが置かれているようです。

特にノーマルモデルのQi35では前方と後方にウェイト調整機能があり、寛容性と飛距離アップを同時に実現しているようです。

では早速試打してみましょう!!

 

試打の結果は?Qi35種類を検証

 

試打経験豊富の当店のフィッターたちが試打した結果をレビューします。

試打したヘッドは「Qi35」「Qi35MAX」2機種です。

ロフトはすべて10.5度、シャフトは「Diamana SILVER TM55」「S」です。

 

【Qi35】

 

 

圧倒的な低スピンです。過去に試打したモデル(ELYTE、G440シリーズ)と比べて一番低スピンのボールになっていました。

ロフトは9、10.5、12度とありますが、9度は相当なヘッドスピード必要でしょうね。

ちなみにヘッドのウェイトは前3グラム、後ろ13グラムが標準で、逆にするとLS並みのより低スピン仕様になるようです。

また、構えた感じでは丸みを帯びていて、前作Qi10 MAXのような雰囲気。

テーラーメイドはつかまりにくい印象でしたが比較的つかまりやすく仕上がっています。

 

 

【Qi35 MAX】

 

高慣性モーメント(10K)どおり、フック、スライス回転がかかりにくく、ニュートラルな挙動です。

こちらはノーマルQi35と比べて少しスピンが増えますので、高慣性モーメントとの相乗効果である程度の安定感があります。

一発の会心の一撃こそQI35に劣りますが、安定感はこちらが勝ってる、そんな印象でした!

 

 

【Qi35の試打はぜひ第一ゴルフ堺店で】

 

Qi35の試打はぜひ第一ゴルフ堺店にて。

第一ゴルフは経験豊富なA級フィッターが在籍、あなたに最適な「Qi35」をご提案いたします!

第一ゴルフではさきほど紹介した2機種にくわえてフェアウェイウッド、ユーティリティーの試打クラブも揃えております。

ぜひ気軽にお越しください!!

 

 

 

インスタグラムも日々更新中!

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

 

 

「ELYTEって実際どうなん?」

「キャロウェイのAIって飛ぶん?」

「どのモデルがいいの?」

この記事ではこのような悩みを解決できます。

実際にA級フィッター達が試打した結果をどこよりもわかりやすく解説します。

ぜひ読んでいってください!

 

【ELYTE】とは?進化した性能を解説

 

「前作と比較して平均飛距離が最大8ヤードアップ着弾範囲が19%狭まった。」

驚異的なポテンシャルを秘めたクラブに仕上がっているようですが、具体的にどのように進化したのか。

順番に解説します。

 

サーモフォージドカーボン

 

クラウン部分に新たにサーモフォージドカーボンを採用。

前作と比べて成型しやすく精度の高い生産が可能になったとのことです。

そのおかげで、打球音、スピン量、打ち出し角の最適化に成功しています。

 

ヘッド形状

 

空気抵抗が少なく、ヘッドスピードアップ。

その秘密は75回の試作によるもので、従来より1/90もリードタイムを短縮できた結果だそうです。

たしかにリードタイムが縮まれば検証に多くの時間がかけれるのでいいモノが作れそうですね!

 

Ai 10x FACE

 

以前よりも最適な弾道で飛ぶエリアが10倍に広がりました。

その影響で平均距離と方向性の向上につながっているようです。

一発の飛びというかナイスショットのエリアが伸びています。

 

試打の結果は?ELYTE3種類を検証

 

実際に当店のA級フィッターたちが試打した結果をレビューします。

試打したヘッドは「ELYTE」「ELYTE X」「ELYTE MAX FAST」の3機種です。

ロフトはすべて10.5度、シャフトは「VENTUS GREEN 5 のS」

 

【ELYTE】

 

ノーマルのヘッド。構えると非常にスクエア感のある顔で左がこわいゴルファーでもしっかり振りぬいていけます。

スピン量は3モデルの中でも一番少なく、直進性はピカイチです。

 

【ELYTE X】

 

ノーマルと比べてハイドロー設計になっているのが「X」です。

構えてみるとよくわかりますが、ヘッド後方にボリュームを感じるのでいかにもハイドローが打ちやすそうです。

打ってみるとやはりこちらのほうが、やや高くつかまり気味。ハイドローが打ちやすいですね。

ノーマルがすこしつかまりにくいゴルファーはならこちらのほうがおすすめでしょう。

 

【ELYTE MAX FAST】

 

3つの中でも最軽量で、「つかまり」「ボールの上がりやすさ」は一番のモデルです。

重量を計測すると「ELYTE」と「ELYTE X」は191グラムに対して「ELYTE MAX FAST」は182グラムで約10グラム軽量という結果でした。

また前作のMAX FASTには無かった「アジャスタブルホーゼル」を装備しているのも特徴です。

ビッグキャリーを望む方に大きな追い風になっています。

 

【ELYTEの試打はぜひ第一ゴルフ堺店で】

 

ELYTEの試打はぜひ第一ゴルフ堺店にて。

第一ゴルフは経験豊富なA級フィッターが在籍、あなたに最適な「ELYTE」をご提案いたします!

第一ゴルフではさきほど紹介した3機種にくわえてユーティリティー、アイアン、女性用(ELYTE MAX FASTのみ)の試打クラブも揃えております。

ぜひ気軽にお越しください!!

 

インスタグラムも日々更新中!

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

インドアゴルフスクール新規入会者募集中!

 

インドアスクールで年中快適に練習しませんか?

自慢のコーチ陣があなたを上達に導きます!

体験レッスン、無料で受け付けております。

体験レッスンの申し込みは以下のから

072-273-5620

兵庫・大阪(神戸・堺・伊丹・箕面北摂)ゴルフのレッスンは第一ゴルフレッスンスクールへ|堺校

「G430からどう進化したのか?」

「各モデルごとの特徴を知りたい!」

「試打したいけど、どこでできるの?」

この記事ではこのような悩みを解決できます!

第一ゴルフ堺店(大阪)は日本一のフィッティングを目標に日々多くの悩めるゴルファーにピッタリのクラブを提供してきました。

今回はすでにPGAツアーでも勝利を重ねているPINGの新作、G440シリーズを試打した結果をレビューをします。

ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

試打クラブ入荷しております!

【進化点】PING史上もっとも低重心

 

今作より全モデルにカーボンクラウンを採用したことにより、さらなる低重心が実現。

(前作はG430LSTのみ)

低重心化により、高打出し低スピンの「ぶっ飛び弾道」が打ちやすくなっています。

安定感に定評のあったPINGに飛距離が加わったことによりこれは期待ができますね!

次は各モデルの試打した感想です。

 

【G440MAX】

 

G440の通常モデルです。前作のG430MAXと同様に非常に安定感があり、曲がりません。

高慣性モーメントヘッドにありがちな「右にすっぽ抜ける」こともなく、しっかりつかまります。

安心感のある形状です。

フッカーやスライサーどちらにもおすすめできるヘッドです。

 

【G440LST】

 

ロースピンタイプでスピンを減らして飛ばしたいゴルファーにおすすめです。

飛距離のポテンシャルはNo1です!

スクエアでフェイスで構えやすい。

低重心+ロースピンヘッドの怖いところはドロップしてキャリーが出ないことですが、ヘッドの重心位置がよいためか芯に当てやすく、安心して振りぬけます!

 

【G440SFT】

 

ドローバイアス設計により、つかまりやすいヘッドです。

曲げたくないけど、高慣性モーメントのヘッドじゃつかまらない。そんなゴルファーにピッタリと言えますね!

スクエアフェイスですがつかまりのよさを感じる形状です。

フッカーの人が打つとつかまりすぎるくらいですので、スライサーにぜひ使ってもらいたいモデルです。

もちろんフッカーの人でもセッティング次第で安定したドローが打てる武器にも!

 

【試打はぜひ第一ゴルフ堺店で】

 

G440ドライバーだけでなく、フェアウェイウッド、ユーティリティー、アイアンの試打クラブも取り揃えております。

また、第一ゴルフ堺店ではA級フィッターによるフィッテイングも行っております。

試打ご希望の方はぜひ第一ゴルフ堺店で!!

 

 

 

おかげ様でフォロワー200人突破しました!

これも皆さまのおかげです、いつも本当にありがとうございます!

これからも有益な情報を発信していきますので、「いいね」「フォロー」お願いいたします!

 

こんにちは。^_^

 

第一ゴルフ堺店(大阪)高西です。

 

今回ご来店いただいたお客様は

 

大阪府八尾市からご来店のT様。

 

アイアンシャフトでお悩みでした。💦

 

 

H/S43m/sのFHタイプ

 

軌道 インサイドアウト

フェイス向き スクエア〜クローズ

 

持ち球がフック系で

パワーのあるお客様です。

 

今現在ご使用中のシャフトは

 

モーダス120のS。

 

このご使用中のシャフトで

 

お打ちいただくとボールが左右に

 

ばらつく結果に。💦

 

 

そこでご提案させていただいた

 

 

シャフトがこちら↓

モーダス105S

 

早速打っていただいた所、

 

ナイスショット連発❗️

 

左右のぶれが減り、球筋も安定❗️

 

 

モーダス120Sがしなやかな

 

元調子シャフトに対し、

 

モーダス105Sは

 

全体的にしなり幅が少なく

 

余計な動きも少ない為、

 

切り返しが強くパワーのあるT様には

 

ベストマッチとなりました。

 

さらにモーダス105Sで試打して

 

いただいたヘッド(AF TOUR CBⅡ

 

との組み合わせが好感触だったこと

 

もあり、

 

この際ヘッドも変えてみようとなり

 

EPON GOLF

 AF TOUR CBⅡ

    & modus105s

#4-Pでオーダー

いただくこととなりました。

 

 

T様ありがとうございました。☺️

 

第一ゴルフ堺店

072-273-5620

 

こんにちは。^_^

 

第一ゴルフ堺店高西です。

 

今回ご来店いただいたお客様はT様。

 

アイアンをお考えでした。

 

気になっていらっしゃったアイアンは

 

PXG‼️

 

 

早速試打いただきました!

 

GEN7 0311p

 

 

適度なソール幅の中空アイアン

 

中央のウエイトでバランス調整

 

可能。

 

ベストなヘッドバランスに合わせる

 

ことができます。

 

試打するとわかりますが、

 

打感は柔らかさと弾き感があり

 

最高です。

 

 

T様に試打いただいたシャフトは

 

こちら↓

スチールファィバーI80

フレックスR

 

 

スチールとカーボンファイバーを

 

ミックスさせたアイアンシャフト。

 

スチールシャフトの方向性の良さ、

 

ねばり感。カーボンシャフトの

 

弾きの良さ。

 

両者の良い所取りのシャフトです。

 

 

T様はこちらの組み合わせで

 

ナイスショットを連発‼️

 

 

 

結果、

 

GEN7 0311p&スチールファイバーで

 

ご注文いただきました。👍

 

グリップはPXGの純正をチョイス。

 

 

ウェッジもPXGシュガーダディⅢ✨

 

でご注文いただきました。👍

 

 

2025年はPXGアイアン&ウェッジ

 

楽しいゴルフをなさってください。

 

T様ありがとうございました。

 

 

第一ゴルフ堺店

072-273-5620

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る