こんにちは。
第一ゴルフ堺店(大阪)高西です。
今年3月から取扱を開始しておりますPXG。

PXGといえばアイアンが大人気ですが、

ドライバーも高性能で人気があります。
今回ご来店いただいたT様には
ドライバーのフィッティングをさせていただきました。
T様のスイングタイプはFタイプ
ヘッドスピード42mです。

現在F様がご使用中のクラブはというと
やや小ぶりで良くつかまるヘッド&
先端部分がしっかりしていて叩けるシャフトの組み合わせです。
F様もこのクラブで打つとドロー系の球筋になり
気に入っておられ、手放せないとのことでしたが、
性能面では叩くとフックになるのがお悩みでした。
そこでおすすめさせていただいたヘッドがこちら

PXG 0811X
画像はPXGHPより引用させていただきました。
カーボンクラウンで低重心化をはかり、
ソールのウエイトで弾道をコントロールすることが可能です。
またPXGドライバー4型の中では、
一番ロースピンとなるモデルとなります。
打感もとっても柔らいです。
F様には全モデルを試打していた
つかまり、打感、バックスピン量に加え、
飛距離も申し分なく出ていた事もあり
ヘッドはこの0811Xで決定しました。
ちなみに0811XをF様のマイクラブと比較すると、
若干投影面積が大きく、
ヘッドの返り方が若干緩やかに返る事で
叩くとフックになるF様のスイングにはマッチすると考えました。
なおロフトはマイクラブでは9.5°でしたが
バックスピン量が少なくなることを考慮し
10.5°をチョイス。
次にシャフトです。
数種類の候補の中から試打していただき
最終的にお選びいただいたのは

グラファイトデザイン tourAD IZ 5s
画像はグラファイトデザインHPより引用させていただきました。
グラファイトデザインの最新テクノロジーが
集積されている2018年のNEWモデルです。
キックポイントは中調子。
フレックスSでシャフト重量は56gです。
特徴はメーカーいわく
「ツアー使用率の高いPTとDIシャフトの特性を融合させ
切り返しでのタイミングのとりやすさと
先端の強さでインパクト時のエネルギーロスを最小限に抑え
力強い弾道で飛距離アップに貢献します。」とあります。
F様に上記シャフトを試打していただくと
軌道、入射角が安定。
打点もセンター付近に集まりました。
F様も「振りやすい!ばらつかない。」
と言っていただけ、シャフトはこちらで決定。
結果、PXG0811X&tourAD IZ5s
の組み合わせでカスタムいただきました。
F様PXGのオーダーいただだきありがとうございました。
なおVDチップもお渡し時に装着させていただきます。
PXGフィッティング受付中です。
事前にお電話でご予約お願い致します。
第一ゴルフ堺店
072-273-5620

