第一ゴルフ 姫路本店です。
現在使用中のアイアンが重く感じて振りにくい
フィッティングをきちんと受けて
アイアン新調したいとの事で来店頂きました。
現在は、某メーカーアイアン GS95/S200が入っています。
T様のキャディバッグを拝見した時、
グリップの右手親指部分だけ極端にへこんでいるので
右手が極端に強いのか?
右手を強く使わないとイケないスペックなのか?
ラウンド中は手前からヘッドが入りやすので周りの方からは
「ダフるのは重いから、軽くしたら?」と言われる事も多いそうで
カーボンシャフトも視野に入れてフィッティングしました。
ヘッドスピード38~40m/s
実際には、切り返しが強くヘッドスピード以上の硬度が必要で、
重さも、100gが一番インパクトが安定、
打点がもっとも安定したシャフトがHFPシャフトでした。
カーボンシャフトも最初は振りやすい印象だったようですが
振れば振るほど打点が暴れだし使えないと判断しました。
運動科学HFPシャフト
高周波加工を施す事で、振動伝達を早め
本当に振りやすくて、芯にきやすい。
高性能なシャフトです。

三浦技研 CB-2007
バックフェースのデザインは計算された重量分散が創りだした
造形美です。
ヘッド重量を通常より3g軽く造って頂き、ダフリの原因だった
トゥダウンを最小限に抑える為の工夫を
三浦技研の技術でカバーして頂きました。


ウェッジはMB-5000WC
ロフト変更してますので、刻印が50°と56°になっています。


特別なオンリーアイアンです。
体に(スイング)合っているクラブを使うのは大切です。
フィッティング受付中
079-282-6661