第一ゴルフ姫路本店です。
早いもので本年の営業最終日となりました。
日本各地から、また海外からとご来店頂き
感謝、感謝でございます。
少し早いのですが、
今年一年本当に皆々様にはお世話になりました。
ブログのアップも杉本氏に手伝って貰ったお陰もあり
更新回数が少し改善できました、
まだまだ満足には、程遠い状況であります
これからは、一週間に2~3回は更新し、
新情報、レアなスペックなどの情報発信を行って参ります。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
新年は元日より営業いたしております。
第一ゴルフ姫路本店です。
早いもので本年の営業最終日となりました。
日本各地から、また海外からとご来店頂き
感謝、感謝でございます。
少し早いのですが、
今年一年本当に皆々様にはお世話になりました。
ブログのアップも杉本氏に手伝って貰ったお陰もあり
更新回数が少し改善できました、
まだまだ満足には、程遠い状況であります
これからは、一週間に2~3回は更新し、
新情報、レアなスペックなどの情報発信を行って参ります。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
新年は元日より営業いたしております。
第一ゴルフ 姫路本店です。
三浦クラフトマンワールドに発注しまして、待つこと30日
ようやく、CB-2007/MB5005コンビネーションが
出来上がりました。
K様、ミズノグラインドアイアン・・3セット
エポンアイアン ・・2セット
そして此度のオーダーがミウラアイアンです。
ウェッジはMB5000WCを3本入れるのですが
輪郭を5005に合わせて、フェースプログレッション(F.P値)
ヘッド重量にまで拘り制作してもらいました。
CB2007からMB5005、そしてMB5000WC
ウェッジまでのフェースの見え方、輪郭の
違和感が全くありません。
F.P値も絶妙で、なんともボールの拾いやすそうな
安心感のあるウェッジに仕上がっています。
シャフトはスチールファイバー/i110
スチールファイバー試打の為に遠方から来店頂く事があります、
近隣のショップにある試打クラブと同じ重量、
同じ硬さのシャフトを振っても
「全然別物みたい」と言われる事が多いのです。
「第一では何か工夫しているのですか?」
「VDチップが既に入っているのですか?」
勿論、工夫するのですが
まず、商品を熟知する為の時間を惜しみません(勉強会があります)
パーツとパーツを組み合わせた時の情報交換を全社員でします。
どのターゲットに、どのように良かったのか
その時のスペックは、ダメな時は何故?どう改善など
毎週行い、5店舗の情報量をもってミスフィッティング
を無くし、スイングタイプ別のベストスペックを探しています。
試打だけ繰り返して「こっちが良い」
「最初の方が良い」のような、当てものを選ぶ感覚ではなく
振りやすくて、芯に来るクラブ合わせ、なので上達が早い。
クラブでスイングまで良くなるのが
第一ゴルフのフィッティングです。
フィッティング受付中
079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
本日は第一ゴルフのラインナップに追加されたシャフトをご紹介。
ループ
シンカグラファイト社の高弾性シャフトで軽量シャフトでありながら
長尺にも対応し、先端が柔らかすぎないので
押し走るという言葉がピッタリのシャフトです。
長尺にすると、先端が落ちやすく先に当たり事が多くなりやすいのですが
ループはそれがないので、軽くて柔らかいシャフトにもかかわらず
ミート率が高いシャフトです。
女性の方にも、使って頂ける様な超軽量40g台のシャフトもあります。
試打クラブも製作致しましたので、実際に打って頂きお考え頂けます。
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店です。
現在使用中のアイアンが重く感じて振りにくい
フィッティングをきちんと受けて
アイアン新調したいとの事で来店頂きました。
現在は、某メーカーアイアン GS95/S200が入っています。
T様のキャディバッグを拝見した時、
グリップの右手親指部分だけ極端にへこんでいるので
右手が極端に強いのか?
右手を強く使わないとイケないスペックなのか?
ラウンド中は手前からヘッドが入りやすので周りの方からは
「ダフるのは重いから、軽くしたら?」と言われる事も多いそうで
カーボンシャフトも視野に入れてフィッティングしました。
ヘッドスピード38~40m/s
実際には、切り返しが強くヘッドスピード以上の硬度が必要で、
重さも、100gが一番インパクトが安定、
打点がもっとも安定したシャフトがHFPシャフトでした。
カーボンシャフトも最初は振りやすい印象だったようですが
振れば振るほど打点が暴れだし使えないと判断しました。
運動科学HFPシャフト
高周波加工を施す事で、振動伝達を早め
本当に振りやすくて、芯にきやすい。
高性能なシャフトです。
三浦技研 CB-2007
バックフェースのデザインは計算された重量分散が創りだした
造形美です。
ヘッド重量を通常より3g軽く造って頂き、ダフリの原因だった
トゥダウンを最小限に抑える為の工夫を
三浦技研の技術でカバーして頂きました。
ウェッジはMB-5000WC
ロフト変更してますので、刻印が50°と56°になっています。
特別なオンリーアイアンです。
体に(スイング)合っているクラブを使うのは大切です。
フィッティング受付中
079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
本日はあのエポンウェッジをご紹介。
アイアンセットで以前発売されていました、パーソナルアイアンの
ウェッジになります。
FW 51.5度
DW 57度
となっており、顔がエポンのウェッジで
最も小ぶりでとにかく綺麗なウェッジとなっております。
パーソナルアイアンを使っている方だけに限らず
小ぶりなウェッジをお求めの方や、打感が良いウェッジをお探しの方等に
是非使って頂きたいウェッジとなっております。
500セット限定となります。
数セットしか入荷しませんので、早いもの勝ちです!!
FWのみやDWのみといった単体での販売は無く
FWとDWのセット販売となりますのでご注意下さい。
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
女子プロがひそかに使用を検討していると噂のアイアンシャフト
あの世界1のシェアを誇る、ダイナミックゴールドを作った
TRUE TEMPER(トウルーテンパー)社のNEW シャフト
ALLOY BLUE SORA(アロイブルー 空)
シャフト重量はカット前が
S200 94g
R300 90g
カット後が
S200 89g
R300 85gと軽めのシャフトとなっております。
特徴として球が上がりやすい
打ち出し角度が他のシャフトより高いという声が多く上がっているようです。
試打クラブが入荷次第、製作していきます!
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店です。
フィッティングの勉強してきました。
ご教授頂いたのは、アメリカPGAプロでもあり
ヘンリーグラフィック社でフィッティングを学び
イーデル社を設立した、デビット・イーデル氏本人からです。
午後からの風景なのですが、お客様をお招き
本人からフィッティングを受けパターを選んでいきます。
エイミング確認(エイミングテスト)
レーザー照射が反射した位置でフェース向きを確認します、
この時、半数以上の方が左を照らすそうです。
緑のパネルに浮かぶ、
小さな緑の点がフェースの向きを教えてくれます。
普段のアドレスからフィッティングツールを駆使し
カスタムメイドの効果を確認しながらフィッティングが
進められます。
凄く大切な部分で、双方が確認しながらすすめていくので
一方通行的な数字を並べて「これで作りましょう」では無く
前述しました双方確認しながらフィッティングは進められます。
反射している緑の点がセンターになってきます。
2016/1月号にも詳しく掲載されています。
重心角があれば必ずパターは
ストロークを始めるとフェースは開こうとします。
その動きに抵抗したり手の動きとのギャップで
パターが揺れていると感じたり実際に揺れたりするようです。
目で見た距離と実際にショットした
ボールスピードと距離感が一致するように調整を繰り返し
フィッティングをしてアメリカにオーダーとなり
珠玉の1本が作られます。
フィッティング受付中
079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
本日はアイアンも、もっと飛ばしたい!とお悩みのお客様。
以前、ドライバーをご購入していただき
今回はその流れでのアイアンとなりました。
そのアイアンとは・・・
エミリッドバハマ E-501
ドライバーが激飛びのバハマですが、アイアンももの凄く飛ぶんです!!
ロフトもストロングなのですが、重心を深くすることで球もしっかり上がってくれます!
シャフトには
VDチップを付けさせて頂き、お渡しです。
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
本日はアプローチが寄らず、ウェッジにお悩みの方。
見た目がカッコ良く、球が拾いやすいウェッジをお探しでした。
そこで、ご提案したのが
三浦技研 MB-5000WC
構えていただいた時にこのヘッドの形状が今回のお客様には
ピッタリのイメージでした。
シャフトには
日本シャフトのウェッジ専用シャフト
モーダスウェッジを
今、お使いのアイアンが軽量スチールシャフトでしたので
こちらの少し重量のあるシャフトに
SWはバンカーなどでヘッドをしっかりと落とせるように115で
重量を変えてでのオーダーとなりました。
A様ありがとうございます。
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフ 姫路本店 杉です。
本日はアイアンをご紹介。
三浦技研 CB-1007
キャビティーでありながら、マッスルバックに近い操作性で
見た目以上に優しく使って頂けるアイアンとなっています。
アウトサイドイン軌道で
ダウンブローに打っていく、パワーヒッターの方でフックが出てしまうと
お悩みでした。
そこでこの、CB-1007のヘッドをご提案。
ブレード長もあり、ヘッドの返りすぎを軽減してくれます。
シャフトには
手元側に程良いしなり感があり、先端の返りが早すぎないモーダス3をチョイス。
こちらのセッティングにてオーダー頂きました。
M様いつもありがとうございます。
お問い合わせ&フィッティングは
第一ゴルフ 姫路本店 079-282-6661
第一ゴルフについて
第一ゴルフ公式ブログ