紅の西村です。
皆で明日の準備 頑張ってます。
実は 明日10月22日(月)ですが
ツアープロ 薗田峻輔プロが
なんと伊丹店に来店してくれます!
来店は15:30頃~16:30頃までを予定してます。
(都合により来店プロ・時間が変更になる場合があります)
サイン会や写真撮影も予定しており、色紙等は店頭で
用意してます。もちろんお買上のバイザーやキャップに
その場でサインもOKですので、この機会にどうぞ。
あくまで伊丹店に来店ですので
間違って箕面店に行かれますと自称 ”ぽっちゃり店長”が←こちらをクリック
お相手となりますので、お間違えなく。
ど~も 紅の西村です。
昨日はダンロップのプリンティングワールドのオンネーム会でしたが
先週のブリヂストンに引き続き大盛況でした。
皆様に感謝・感謝です。有り難うございました。
本日は姫路本店にてブリヂストン オンネーム会を開催しております。
お近くの方は是非お願いいたします。
さて、やっと決まりました! 発売日!
タイトリスト NEWドライバー
913シリーズ D2 D3
お問合せも多く11月中頃といわれてましたが
発売日 11月23日(金・祝)
に決定ということです。
既に予約を承っていますが、いっぱい発注してますので
興味のある方はまず11月3日(土)に伊丹店店内で
店内試打会を開催しますのでご来店ください。
ローリーマキロイも飛距離UPしたNEWウェポン!!
期待大です。
「飛ばない豚はただの豚・・・」
ど~も 紅の西村です。
ちょっと前のフットジョイの展示会にて
我社担当の営業I氏より
「これちょとブレイクしますよ~!」なんて
言われて自分の分まで注文してしまった
フットジョイのNEWシューズが入荷しました。
それが こちら
EXL スパイクレスBoa 販売価格¥12,600(税込)
スパイクレでBoaシステムがついに登場です!
私も秋から冬
にかけては足元も白から黒へチェンジ!
抜群のフィット感で履き心地もいいので
セカンドシューズとして皆さんいかがでしょうか?
カリカリ(Boa)好きには超おすすめです。
入荷早々 さっそくお買上第1号 T様
そして 第2号 U様
有り難うございました。
ど~も 紅の西村です。
最近何かとバタバタでしたが昨日は約2ヶ月ぶりのゴルフ。
な・の・に ・・・ 雨 です。 残念
。
朝一のスタートだったので前半は雨も免れましたが・・・。
今回ドライバーは試打クラブを持ち出して打ってきました。
それがこちら
クレイジー S-519 75 プロト SX
(2012年 日本アマ使用率 いきなり2位!)
私のクレイジー遍歴としては
CB-80LSに始まり LY-01、TJ-80、CB50Σときましたが
今度はこのシャフトにお世話になりそうです。
と、いうのも重い身体がホールごとに徐々にほぐれていき
くせがないのでどんどん振っていきました。(自己分析H/S 約50m/s)」
それでもわがままな私のスイングについてきてくれます。
したがって、曲がりの少なさには驚きです。本当に少ない!
(昨日は間違いなくミート率は悪いのに・・・・)
今度はエースドライバーとして、これにVDチップ装着でぶっ飛ばすぜ!
それと雨のゴルフで最高なのがこちら
ほんま すべらんです!
パターの時もずっと着けっぱなしです。
一応右も用意しようかなぁ・・・・。
「飛ばない豚は ただの豚」
ど~も 紅の西村です。
先日臨時会議で店を留守にしている間に私宛に
ウェッジの問合せをいただきました。
「コンスタントに80台を出す為におすすめの
やさしいウェッジないか~?」とのこと。
と、いう訳でその晩、こちらにお邪魔しました。
ここは私の家から徒歩5分にあります メチャウマ
焼肉 「寿門」
実はお問合せはここのオーナーO様 でした。
クラブ話はさておきまずは
からの
いつお邪魔しても本当にウマイ!
お腹も満たされたところで クラブ談義スタート
今日O様の為に持ち込んだクラブはこちら
フォーティーン D-030
ここでウェッジのうんちくを少々・・・・。
皆さん アプローチでうまくボールに入れようとすると
ダフッたり、トップしたりする事が多いですよね。
逆にわざとトップとダフリを打とうとすると
ダフリのほうがしやすい方が多いと思います。
しかし!このD-030はダフリたくてももぐらないしささらない!
シュッパ!とすべってくれちゃいます。
もともとウェッジとしては名器と謳われるフォーティーン。
歴代のウェッジは絶妙なラウンドソールが抜群の抜けとスピン性能を
引き出して好評な訳ですが、このD-030はアベレージ用に
超ワイドソールでフォーティーンが作っちゃいましたから
そら易しいですわ。そんなこんなで
O様 有り難うございます!
どうも、紅の西村店長が本日臨時会議にて留守ですので、ピンチヒッターとしてO村氏の登場でございます。アニソンを聞くと落ち着きます。
昨日の日本オープンをご覧の方も多々おられるかと思いますが、ご存知の通りアキラプロダクツ契約の、久保谷健一プロが見事大逆転での勝利でしたね
O村氏は三日目からの流れに注目し、最終日はお昼の休憩時に皆で久保谷プロの動向を注視していた訳であります
先日のアキラのツアーバスイベントに登場の西倉氏が、最近久保谷プロに付きっきりで調整やアドバイスを行っていたらしく、第一ゴルフ伊丹店としても喜ばしいビッグニュースであります
そんな久保谷プロのセッティングですが、本日アキラプロダクツよりの連絡によると、
Driver:TM-9
F/W :#3 ノーコメント
#5 PROTOTYPE Mi118
UT :ADR 21
IRON :PROTOTYPE KS201#4-P
Wedge:PROTOTYPE H152GN H158GN
PT :ノーコメント
とのこと。ノーコメントが気になりますが、UTにADRが入っているのが乙な感じですね・・・(^O^)
伊丹店はプロトタイプの会に入っていますので、久保谷プロと同じセッティングも可能ですよ
アキラ・・・。最高・・・。
今日の一言
日帰りでパラダイスに旅立とうか・・・。
ど~も 紅の西村 です。
ここ最近お客様よりちょっと困った一言….。
それは、「このアイアン6番からでええわぁ~。」とか
「7番からでなんぼ~?」 とかです。
最近では対応してくれるブランドも増えていますけど
ものによってはちょっと困りものです。
なぜそうなってきたかというと原因は
ユーティリティクラブが挙げられます。
何もわざわざ難しいロングアイアンを使うより
易しいユーティリティのほうがそりゃ楽ですもんね!
と、いう訳で当店は只今
『ユーティリティ ベスト3』 を展開しています。
その中でもおすすめは試打して打ち易くロフトバリエーションも
豊富な フォーティーン UT-612 が大人気!
詳しくはこちら→http://www.fourteen.co.jp/product/detail.shtml?P=157
9/21に発売後ポツリポツリから10月に入ってよ~く売れています。
で、より皆さんにおすすめしたいということでメーカーさんに無理をいって
少しの間試打クラブをいっぱいお借りしました!
なかなかこんだけ揃っていることはないので
皆さん 是非いちど打ちにきてください!
あと、紅西村のスーパーおすすめ UTのカスタムはこちら
このセッティング抜群です!
これまた試打クラブ作成しましたのでよろしくです!
第一ゴルフ公式ブログ
第一ゴルフについて