第一ゴルフ 伊丹店、店長ブログ

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 伊丹店、店長ブログ
第一ゴルフ 伊丹店、店長のブログ

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様はティーショットと兼用で

 

3番ウッドをご希望でご来店のT様

 

H/S 38~41 インサイドスイングのFHタイプ

FHタイプ.jpg

今まで3番ウッドは大の苦手のT様‼

 

最近ショットも安定してきたので

 

「3番ウッドがあったらな~。」と思う場面が

 

時折あるとの事でした。

 

FHタイプの方は特にフェアウェイウッドが

 

苦手の方が多くハーフトップやダフリがよく出るので

 

封印してしまう方もいます。

 

T様もそのおひとりでした。

 

FHタイプの方へのおすすめヘッドは

 

①アッパースウイングになりやすく

 ハーフトップが出やすいので「低重心ヘッド」

②大フックのOBも考えられるので

 フェースアングルも「スクエアーなヘッド」

③ボールがトップしないようにそして

 球が上がりやすいように

 「後方にウェイトのあるヘッド」

 

そんなことから今回おすすめしたのはこちら・・・

EPON AF256.JPG

AF256アングル.JPG

エポン AF256

クラウンにカーボンを使用して低重心ヘッドになっていて

AF256説明.jpg

安心感のある広い投影面積と真っすぐに構えやすい

スクエアーなヘッド

AF256説明2.jpg

ソール後方に可変ウェイトのポジションがあり

 

ロフトも16度とボールを上げやすくしています。

 

まさに①②③の条件が満たされました。

 

そしてこのヘッドに合わせたのが

 

Newカラーで登場したこちら

エンジェルFW.JPG

エンジェルFW-2.JPG

クライムオブエンジェル 

ドリーミンFW フレックスⅣ

 

トップからの切り返しがしやすくて

 

先戻りがゆっくりなのでFHタイプの方におすすめです。

 

さらにハンドファーストのインパクト

 

ハイフィニィッシュがとりやすくする為に

 

こちらを装着です・・・

ツアーロック12g (2).JPG

ツアーロック 12g

 

実はドライバーにもツアーロックを装着して

 

非常に安定を増したT様

 

ドライバーには8gでしたが今回は12gで良い結果となり

 

このセッティングでのオーダーとなりました。

 

T様 ありがとうございました。

 

 

苦手を克服するとゴルフがさらに楽しくなります。

 

原因を発見して改善できるクラブを使用する事が

 

レベルアップの鍵になりますので

 

一度、フィッテンングを受けてみてください。

 

宜しくお願い致します。

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

072-780-1615

 

blog_banner20.jpg

ど~も、第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

超人気の三浦技研の

 

MIURA CRAFTSMAN WORLD」の

 

オーダーが間もなく再開いたします。

笹生プロ優勝.jpg

笹生優花プロの全米オープン優勝効果もあり

 

新規受注への適切な納期をお示しする事が

 

困難になった事もあり、7月1日より

 

受注停止となっておりましたが

 

いよいよ再開です。

 

フィッティングは予約優先にて行っておりますので

 

宜しくお願い致します。

 

そして、その三浦技研が毎回発表する限定パターヘッド

 

MGP-WB2限定が入荷してきました。

三浦パターヘッド1.jpg

三浦パターヘッドフェース.jpg

三浦パターヘッドアングル.jpg

当初、8月20日の発売予定が少し遅れましたが

 

無事入荷となりました。

 

既にご注文をいただいている分もございますが

 

まだ若干、フリー在庫はございます。

 

パターカバーはなんとブリーフィングとのコラボ!

 

シャフトも今話題の

LAゴルフシャフト.jpg

LAゴルフ

STBシャフト1.jpg

スタビリティ

藤倉パターシャフト.jpg

藤倉 MCパター

 

等々、組み合わせもご相談いただければと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

072-780-1615

 


 

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様はウェッジの相談でご来店いただきましたK様。

 

練習場でレッスンを受けられているK様は

 

マットの上ではアプローチのミスが出ず

 

問題はないのですが

 

コースでは別人の様にミスを連発してしまうので

 

アプローチ恐怖症になっているとの事。

 

ミスとしてはトップが多く

 

時折、2度打ちもあるとの事です。

 

フルショット、20~30ヤード、ショートアプローチと

 

打っていただき、ソールの使い方を見させていただきました。

 

K様の場合は入射角があまり鋭角に打ち込まず

 

ターフを取るタイプではないようです。

 

実践ではボールだけをクリーンに打とうとするのと

 

グリッププレッシャーが弱いこともあり

 

インパクトでグリップが止まり

 

ヘッドが地面に届かずハーフトップ

 

グリップがゆるむ事で2度打ち等が出ているようでしたので

 

こちらのクラブをおすすめしました。

イーデルCグラインド.jpg

イーデルC.jpg

イーデルSMSウェッジ Cグラインド

 

入射角が浅いゴルファーにはこちらのソール

イーデルT.jpg

Tグラインドがいいとされていますが

 

試打の結果、打ち出し角が安定した

 

Cグラインドソールで決定し

 

シャフトにはこちらをおすすめしました。

藤倉MCIシャフト.jpg

藤倉コンポジット MCI SOLID105

 

スイングタイプ別に開発されたウェッジ専用シャフト

 

K様には手元から先端まで一体感のある

「SOLID」をおすすめしました。

 

ロフトバリエーションは48.52.58でのオーダーとなりました。

 

K様 ありがとうございました。

 

 

 

今回のイーデルウェッジ、もう一つの特徴として

 

バックフェースにある3つのウェイト配置でも

 

色々と結果が変化します。

 

アフターサービスで有効活用できるところもポイントです。

 

是非フィッティングに興味のある方は

 

お気軽にお問い合わせください。

 

只今、予約優先となっておりますので

 

事前にご連絡お願い致します。

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

 

 

 

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回はウェッジのご紹介です。

 

まずはこちら・・・

一刀彫1.jpg

一刀彫 ウェッジ バージョン3

 

見た目のインパクトが圧倒的にあるので

 

「このウェッジ何?」とよく声をかけていただいています。

 

おすすめするには何がどう良いのかが必要ですので

 

これまた早速ラウンドで試してきました。

 

今回試打したのは56度です。

 

ヘッドスペックはライ角63.5度でバンスが14度

 

ソール形状から分かる範囲では

 

バウンスがソールの大部分で残っていて

 

トレーディングエッジからヒール側にかけて

 

削りが入れられているので

 

ソールしても結構バウンスがきいてきます。

一刀彫ソール1.jpg

一刀彫ソール2.jpg

入射角が深いダウンブローの方には

 

おすすめのウェッジと思います。

 

フェースをグリーン周りでひらいて

 

球筋をコントロールしやすいウェッジではないので

 

シンプルに打つなら易しいウェッジとなります。

 

基本スペックはこちら・・・

フィッテングによりおすすめした方が

 

他のウェッジと違って迷うのがその仕上げです。

 

メッキバリエーションが豊富で

 

皆様楽しく選んでいただいています。

一刀彫カッパー.jpg

バーニングカッパーメッキ 52.58 

M様 ありがとうございます。

 

一刀彫ブルー.jpg

ミラーボロンメッキ 50.56

N様 ありがとうございます。

 

一刀彫ブラック.jpg

ブラッククロムメッキ 48.56

U様 ありがとうございます。

 

 

ウェッジもアドレスのボール位置や入射角

 

ヘッド軌道などでおすすめするヘッドも変わってきます。

 

その中でソールバリエーションから選べるので

 

当店での人気No1はこちら・・・

アーティザン-1 - コピー.jpg

アーティザンウェッジ ソール一覧.jpg

アーティザンウェッジ

 

そしてヘッド素材が軟鉄になりリニューアルされた

イーデルSMSウェッジ.jpg

イーデル SMSウェッジ

 

こちらは只今人気急上昇中です。

 

ウェッジでもフィッテングは不可欠ですので

 

ご予約のうえご来店お待ちしております。

 

宜しくお願い致します。

 

 


 

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回は新製品のご紹介!

 

当店イチ押しシャフトブランド

 

「クライムオブエンジェル」より発売されました

 

「ローリングエンジェル」シャフトです。

Rエンジェル2.jpg

飛んで、曲がらない夢のシャフトとして発表されました。

 

早速、試打クラブを作成したのでコースで使用してみました。

 

持参したのはNew PXG GEN4ドライバー

0811X10.5.jpg

0811X 10.5°

0811XT 9.jpg

0811XT 9°

シャフトはカチャカチャなので

 

フレックスⅣ(R)・Ⅴ(SR)・Ⅵ(S)の内

RエンジエルⅤ.jpg

RエンジエルⅥ.jpg

を使い分けようと持参しました。

 

今回のPXGドライバーはとにかく音がいい!

 

「乾いた音」です。

 

最近のクラブでの少し高い音ではないので

 

好みも出るところですが

 

この感じは好きな人には

 

たまらないのではないでしょうか

 

H/S 45 アウトイン ACタイプの私

ACタイプ.jpg

0811XT 9°にローリングエンジェルⅥ

 

ノーマルポジションからスタート‼

 

やや右目のフェード球‼球質自体は悪くはないのですが

 

2ホール使って、ウェイト位置を変更 

 

ヒールを10gにするとストレートフェードに‼

 

なかなかの飛びでした。

 

次に試したセッティングは

 

0811XF 10.5°にローリングエンジェルⅤ

 

ノーマルポジションで、これで試打。

 

打ち出し左でスライス回転も少ないようで

 

そのままストレートボールでした。

 

試打室では良い感覚も

 

少しつかまり過ぎの感じ ただ距離は出てました。

 

そして0811XF 10.5°にローリングエンジェルⅥを装着

 

ヒールウェイトを10gにして使用

 

これがベストチョイス(実質、9°でも良さそう)

 

後半はこのスペックでラウンドを楽しみました。

 

今回のローリングエンジェル、

 

曲がりは間違いなく少ないと実感。

 

ただしヘッドとのセッティングは長さ、バランス等

 

かなりデリケートな面があるとわかりました。

 

店内での試打もバランス、フェースアングル、長さを

 

慎重に選びたいところです。

 

47インチ、ハイバランスでも上手くセッティングすれば

 

激飛びを超える「超激飛び‼」

 

出るかもしれないと思えるシャフトです。

 

フィッティング、試打希望の方は是非ご予約のうえ

 

ご来店宜しくお願い致します。

 

そして今回はバンカーの多いコースだったので

 

こちらのウェッジも試してみました。

一刀彫.jpg

一刀彫ウェッジ

 

伊丹店ではじりじりと使用者の増えているウェッジ

 

こちらは次回ご紹介させていただきます。

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

 

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様は芦屋市からご来店のY様

 

H/S 44~45 アウトサイドインスウイングのCDタイプ

CDタイプ.jpg

お悩みはドライバーとアイアンの間のクラブです。

 

Y様の場合、ドライバーは安定していて距離も出ているのですが

 

2打目に使用するのがアイアンの場合は問題ないながら

 

距離が欲しいときにフェアウェイウッドやハイブリッドのミスが多く

 

使うことができないくらい苦手意識を持たれています。

 

アウトイン軌道の方はフェアウェイウッドが得意の方が多いですが

 

Y様は打ち込むイメージが持てずに

 

クリーンに打とうとするのと、球を上げにいってしまう事で

 

ボールの頭をたたく事が多いようです。

 

そこで提案したのがこちら・・・

アイブリッド3.JPG

アイブリッド3アングル.JPG

ロマロ アイブリッドチャプター3

 

このヘッドだとすわりの良さもあり

 

アイアン感覚で打っていただけました。

 

元々、パワーがあるので十分球も上がってくれて

 

気に入っていただくことができました。

 

そしてマッチングしたのがこのシャフト・・・

エンジェルF3.JPG

エンジェルF3-2.JPG

クライムオブエンジェルのハイウェイエンジェルF3

 

短めのセッティングで今回は18度と24度での作成。

 

Y様 ありがとうございました。

 

 

そしてY様にはこちらのグリップが入荷しましたので

 

早速、装着させていただきました。

エンジェルグリップ.JPG

カデログリップ エンジェルバージョン

 

めちゃくちゃカッコいいのでおすすめさせて頂きました。

 

これまた人気がでる予感・・・。

 

気になられた方は是非ご来店ください。

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

 

 

072-780-1615

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

感動の松山プロ マスターズ優勝後

 

やはり使用アイテムは注目され

 

売り上げがグーンと上がっています。

 

その中でもダントツはボールです。

ボール松山.JPG

次が当店ではパターになります。

キャメロン松山.JPG

スコッティキャメロン ニューポート2

ラムキン.JPG

また、パターグリップ(ラムキン)

 

入荷したら即完売と、こちらも人気集中しています。

 

そして当店ではこのパターを筆頭に

 

リシャフトをされる方がますます増えております。

 

注目度が高いシャフトはこちら・・・

TPZシャフト.JPG

LAゴルフ TPZパターシャフト

 

デシャンボー、リッキー・ファウラー使用で有名ですが

 

最近ではダスティン・ジョンソン、トミー・フリートウッドなど

 

試しているプロが急増中との事。

 

流行はホワイトカラーだそうです。

 

スチールシャフトではなし得ない「硬さ」「重量」

 

実現しているシャフトです。

 

流行のパター専用のカーボンシャフトの中で

 

一番高価にはなりますが、他社では使用していない

 

高価で最高の強度を持つ

 

「ザイロンファイバー」を特殊な配合比率

 

(カーボン・ボロン・ザイロンの複合構造)で

 

作り上げられた究極のパターシャフトです。

 

早速のオーダー

GEN3マスタング.JPG

GEN3TPZ.JPG

TPZ-2.JPG

TPZ-3.JPG

PXG Newパター GEN3マスタングにTPZ135での作成。

 

H様 ありがとうございます。

 

試打パターもご用意しておりますので

興味ある方は是非ご来店ください。

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

 

072-780-1615

 

blog_banner20.jpg

 

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様 常連のH様 ACタイプ時々Bタイプです。

ACタイプ.jpg

BCタイプ.jpg

ドライバーの飛距離、方向性共に改善したいとのご要望です。

 

身長180㎝からなるH様。スウイングがアップライで

 

上から打ち落ろす軌道なので時折

 

テンプラが出てしまうようです。

 

まずはシャフトを考えると

 

高身長だからこその短尺をご提案です。

 

過去も含め色々とシャフトを試してもらっている中

 

今回おすすめしたのがこちら・・・

藤倉SPDSLK.JPG

藤倉 スピーダーSLK タイプD 50

 

「クラブが1インチ短くなってもクラブバランスが変わらない」

 

特徴の短尺用シャフト!

 

タイプDのDは「ディスタンス」で短尺により

 

ミート率・方向性アップに加えて飛距離も出すという

 

コンセプトのシャフトです。

 

東レ製の高強度、高弾性のカーボンを

 

先端に複数積層しているので

 

インパクトでヘッドが落とし返される事が少なく

 

ボールに効率よくエネルギーを伝達してくれる優れものです。

 

硬さは1フレックス、ウェイトは

 

40(49.5g)、50(58g)、60(66g)の3タイプとなります。

 

今回は50をおすすめしました。

 

そしてセッティングしたヘッドはこちら・・・

GTD460BKICE.JPG

GTD 460 BLACK ICE

 

GTD初のシャローバック形状ですが

 

音もよくつかまり度も中々いいヘッド。

 

シャローバックでディープフェースとなると

 

人気のBB4 SB01も候補に挙がりますが、

 

つかまり具合がこちらのGTDのほうが良さそうで

 

+1度のセッティングでのオーダーとなりました。

 

H様 ありがとうございました。

GTDBKICE1.JPG

GTDBKICE2.JPG

GTD+1.JPG

 

 

第一ゴルフでは短尺専用シャフトに頼らずとも

 

短尺加工も推奨しております。

 

お気軽にご相談ください。

短尺加工POP.JPG

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

072-780-1615

2020051201.jpg

blog_banner20.jpg

 

 

 

 

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様は宝塚市からのM様

 

H/S 43~44 アウトサイドインスイングのACタイプ

ACタイプ.jpg

ドライバーをお考えで今回ご来店いただきました。

 

M様 現在ご使用のクラブは某有名ブランド(ツイストフェース)の

 

カスタムシャフト装着モデルでロフトは9°でした。

 

スイングを見せていただくと切り返しでのヘッド軌道が

 

左のグリップが強く、かなり上から打たれていました。

 

そしてインパクトでもヘッドは右を向いたまま当たり

 

しかも右に行くのを嫌がって左ひじをを引き付けるので

 

フェースのトゥ側での打点になっていました。

打点.JPG

アドレスでもやや左を向いていたので

 

少し修正していただき試していただいたのがこちらのシャフト

ロキシーⅥ.JPG

ロキシーⅥ-2.JPG

クライムオブエンジェル ロキシーⅥ(62g)

ダブルキックの決定版で硬さと重量がフローしているシャフトです。

 

ちなみにⅣ(4)が52g、Ⅴ(5)が57g、Ⅵ(6)が62g、Ⅶ(7)が77gです。

 

ダウンスイングで「タメ」が作りやすい事で

 

スイング軌道がストレートに近づき

 

インパクトでヘッドが遅れる事なく戻ってくれる事で

 

フェースアングルがスクエアーになり

 

スライス回転がかなり改善されました。

 

そして合わせたヘッドがこちら・・・

コルサ+ロキシー 1.JPG

コルサ+ロキシー 2.JPG

コルサ+ロキシー 3.JPG

バルド コルサ458 10.5°

スライサーの方は球が高いと思いがちですが

 

つかまった球は低くなる事が多いので10.5°を選択です。

 

今回のバルドは438と458の2種類のヘッドを

 

用意してくれていますが、安定した動きを見せる458に

 

決定してツアーロックの装着となりました。

ツアーロックエンド1.JPG

M様 ありがとうございます。

 

 

 

バルドは今年も絶好調で発売以来、試打希望も多く

 

ドライバーに続いて出されたフェアウェイ、

 

ユーティリティーも大好評です。

コルサ438-1.JPG

コルサネック-1.JPG

スリリングギア1.JPG

バルド コルサ438+スリリング ギアチェンジ SR+

N様 ありがとうございます。

コルサ438-2.JPG

コルサネック2.JPG

ベンタス1.JPG

バルド コルサ438+藤倉ベンタスブラック 6S

T様 ありがとうございます。

 

 

 

フェアウェイウッドがこれまたぶっ飛びしてますので

 

ご興味のある方は一度お試しください。

 

ご来店お待ちしております。

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

072-780-1615

 

2020051201.jpg

blog_banner20.jpg

ど~も 第一ゴルフ伊丹店 紅の西村happy01です。

 

今回のお客様は芦屋市からご来店のN様

 

ドライバーをお考えでフィッティング予約をしていただきました。

 

N様 H/S 40~41 インサイドアウトスウイングのEFタイプ

EFタイプ1.jpg

現在お持ちのドライバーは某メーカーの人気クラブで

 

純正シャフトのフレックスはSを使用でした。

 

悪くはないが時折出るチーピンと

 

ホールによって球筋をフェードやドローを

 

きつめに打っていこうとする時の曲がりが

 

気になるとの事でした。

 

EFタイプの方の多くがダウンスウイングでのスムーズな動きが

 

ボールコントロールをする上でかなり重要になってきます。

 

N様は切り返しが少し強めの為、

 

現在使用中のシャフトだとシャフトのしなり具合と

 

トルク(ねじれ)が多いためインパクトでの

 

フェースが安定していないようでしたので

 

今回、こちらのシャフトをおすすめしました。

Newプラチナム.JPG

Newプラチナム2.JPG

藤倉ジュエルライン Newモデル プラチナムスピーダー 5S

 

振ると少し硬めに感じられてましたが

 

徐々にこれならしっかり振れるとなり

 

トルクも現状よりも少ないことでダウンでの

 

ヘッドの「たれ」等がなくなり

 

曲がり幅もかなり少なくなりました。

 

そしてこれに合わせたヘッドは

 

本年も絶好調の激飛びモデル

カールヴィンソンヘッド.JPG

エミリッドバハマ カールビンソン CV-8 10.5°

 

スクエアヘッドを好まれるN様

 

顔も気に入っていただきこの組み合わせで

 

カスタム作成となりました。

 

N様 ありがとうございます。

 

今回のNewシャフト「プラチナムスピーダー」

 

 

前作よりも間違いなくパワーアップしています。

 

 

先調子の弾き系でもヘッドとの組み合わせ等で

 

ドローの方でも好まれる方が出てくると思います。

 

試打クラブもご用意しておりますので宜しくお願いします。

 

 

 

当店ではフィッティングご希望の場合は、

ご予約の方優先となっております。

また、感染拡大防止のためにも

なるべく事前のご予約をお願いしております。

お手数おかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

各種試打・フィッティングは

第一ゴルフ伊丹店

072-780-1615

2020051201.jpg

blog_banner20.jpg

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る