こんにちは
中川です
今年モデルチェンジになる注目のボール
スリクソン Z-STARシリーズのNEWモデルが届きました
とはいってもサンプル品ですけどね
ボールの見た目はほとんど変わりませんが・・・
![DSCN1138[1].JPG](https://www.daiichi-golf.co.jp/blogminoo/assets_c/2015/01/DSCN1138%5B1%5D-thumb-480xauto-13671.jpg)
ちょっとだけ色が違う気がするんですけどわかるかな~?
左がNEWで右が現行モデルです超ビミョーに青い・・・か?
![DSCN1132[1].JPG](https://www.daiichi-golf.co.jp/blogminoo/assets_c/2015/01/DSCN1132%5B1%5D-thumb-480xauto-13673.jpg)
変更点のひとつにディンプル数が20個ほど少なくなったので
ほんの少しだけディンプルがおっきくなりました
これで空気抵抗が減って落ち際にひと伸びするそうです
左の方が少しだけ大きいでしょ?これも微妙に・・・
![DSCN1134[1].JPG](https://www.daiichi-golf.co.jp/blogminoo/assets_c/2015/01/DSCN1134%5B1%5D-thumb-480xauto-13675.jpg)
あとはロゴの両サイドのデザインが変更されています
ベタな感じにですけどね・・・左がNEWです
![DSCN1133[1].JPG](https://www.daiichi-golf.co.jp/blogminoo/assets_c/2015/01/DSCN1133%5B1%5D-thumb-480xauto-13677.jpg)
まず感触をパターで比べてみましたが
Z-STARとZ-STAR XVとの打感の違いですが
明らかにXVの方が硬いです
これは100人のゴルファーで95人以上が判るレベルです
そこの所は新旧とも変わりません
では現行とNEWとの同モデル打ち比べは・・・
う~ん、私レベルでは全く打感の違いが感じられません
同じです
メーカー発表ではNEWの方がウレタンが軟らかいとの事ですが
パターでは同じでした
私が鈍いのかもしれませんが・・・
この違いがパターで判る方は凄い感性の持ち主です
私的にはパターのタッチは変わらないという認識です
慣れているユーザーはその方がいいのかな?
と思ってたら実はパターによって打感が違う事が判明!
キャメロンやオデッセイの削り出しパターで打つと
明らかにNEWボールの方が軟らかかったです
なので皆さん!まずはご自分のパターで確かめて下さいね
あまり打感の軟らか過ぎるフェイスで打つと判りにくいかも・・・
続いてその他ではどうなのか
ドライバー、アイアン、ウェッジと試してみましたが
計測器上は全てNEWボールの方がスピンが増えました
あくまでも計測器上の話ですが・・・
現在のクラブはスピンレスが主流なので
あまりボールでもロースピンにしてしまうと
スピンが少な過ぎてボールがお辞儀してしまう事がよくあります
なので計測器上ではNEWモデルの方が弾道も高めで飛んでましたよ
前作も抜群の飛距離性能でしたがそれよりも飛ぶ感じはしました
かなり良いボールであることは間違いないと思います
前作を使っている方は違和感無くチェンジできるでしょう
他メーカーから乗り換えの方は打感の好き嫌いが判断基準でしょうね
今のところはこんな感じです
後はコースで実際に使ってみてから感想をお伝えします
発売は2月6日となっております
それまでにラウンドいけるかな~?
寒いな~
ではでは
告知
1/15(木)は棚卸しの為
18:00閉店とさせていただきます
よろしくお願いします