第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ|ニューアイテム

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ > ニューアイテム
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

 

 

中川ですブタバハマのNEWモデルはまだですか~?

 

 

待望の新製品

 

 

PING G430シリーズ

G430MAX、G430LST、G430SFT

などなどガッツリ入荷しましたよ

 

価格はかなり上がりましたが

 

 

性能はそれ以上に上がってます!

 

G425シリーズを現在ご使用中の方

 

 

G425をリバースして

 

 

G410を買い直した皆さん

 

 

G410やG400一筋の皆さん

 

 

あのドライバーを使ってストレスが

溜まりに溜まっている皆さん、など

 

 

全部まとめてG430が面倒見ます!

 

 

初速、スピン量、打音、打感、デザイン

 

 

全てが前作を大幅に上回ります

 

 

左のフィッティングクラブも充実!

 

是非店頭でご確認下さいませ

 

 

フィッティングも随時受付中です

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

地クラブばっかりとちゃいますからね!

こんにちは

 

 

中川ですブタ次のラウンドでかっ飛びアイアンデビュー

 

 

クライムオブエンジェルから11月に

頼もしいシャフトが発売になります

 

 

その名も

クライムオブエンジェル

PERSONA

ペルソナ

 

 

ワッグルすると凄くしなります

 

 

フニャフニャと言った方が

分かりやすいと思います

 

 

ところが!

 

 

とにかく軟らかいのに

切り返しからインパクトまでの戻りは

抜群に速く、インパクト後の挙動も

暴れないというすごいシャフト

 

 

つまりスライサーが振ってもつかまり

フッカーが振っても引っ掛からない

 

 

ターゲットはとにかく飛ばしたい

シニア・レディースゴルファーです

 

 

まぁ私もシニアゴルファーですので

一応ね。おっちゃんやから…

 

 

ヘッドスピード44~45m/hで

振りちぎってみたところ

 

 

本当にびっくりするぐらい振り遅れず

きれいなドローが打てました

 

 

軟らかいフニャフニャシャフトは

大きくしなるけど復元性が弱く

しなり戻りも遅いので飛ばないし

 

 

ハードヒッターが使うと切り返した後

戻ってくるまで待たないとダメな分

手打ちになりやすいんですよね

 

 

定説ですが「良いのは最初だけ」

ってな事が往々にしてありますね

 

 

しかし!

 

 

このペルソナはスイング中には

しなやかで振りやすく感じるのは勿論

 

 

切り返しからインパクトまでが

パリッと爽快に走りますし構えた場所に

きっちり戻ってくるんですね

 

 

本当に飛ぶのに曲がらないんですよ!

 

 

硬さは3種類ありますので

是非フィッティングでピッタリの硬さを

見つけて下さいね

 

 

とりあえず打たないと始まらないので

 

 

まずはご予約お待ちしております

 

 

ちなみに発売は11月上旬の予定です

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ入るようにラインを読むって難しい

 

 

個人的ではありますが

 

 

私のウェッジのスペックはというと

 

 

50°52°56°と全てバランスはD-0です

 

 

普通で考えたら軽いですよね?

(体重とは逆でね!はいはい)

 

 

でも実はこのバランスが打ちやすくて

ウェッジ3本についてはバランスだけ

じゃなく長さも同じにしています

(スイング変えなくて良いからね~)

 

 

確かにヘッドバランスが重い方が

当たれば飛ぶのは確かなのですが

 

 

ウェッジのような微妙な距離感が

必要な場合ゆっくり振ろうとしても

 

 

ヘッドが重たいとテイクバックや

切り返しで力みがちになり軌道や

入射角、フェイスパスが安定しません

 

 

色々と試行錯誤の上で落ち着いたのが

バランスD-0という訳なのです

 

 

なぜそんな事を?というのはですね

 

 

このウェッジが発売になったからです

 

 

ロマロ

Ray SX-R

LIGHT WEDGE

 

LIGHTという事で通常タイプより

ヘッド重量が10g軽いです

(試打はC-8です)

 

 

打ってみれば分かりますが

とにかく抜群に振りやすいんですね

 

 

軽量とは思えない打感の柔らかさ

 

 

手元に重量を感じ、ゆったり振れて

 

 

スイングの安定感が増して

ダフリやトップのミスが激減

 

 

スピンもしっかり入ります

 

 

ほんとムチャクチャ良いんですね

 

 

ロマロはこういう所よく解ってるね!

日本の芝にはバランス軽めが合うのだ!

 

 

これはおススメですマジで使いたいな~

 

 

通常のタイプももちろんございます

 

 

ロマロ Ray SX-R

さらにラインナップとしては

 

 

Ray SX-PRO WEDGEもあります

溝の形状もRとPROで違います

 

 

PROの方はより開いて使いやすいよう

ソール後方とヒールを肉薄にして

リーディングエッジが浮かない工夫で

ネックが前に出にくくトップのミスや

シャンクを軽減!

 

 

スクェアに構えるとバンスが効いて

開くとバンスが抑えられるという

願ったり叶ったりのマルチソール

 

 

3タイプとも特殊な製法で細かい事は店頭で

素材自体を柔らかくする事に成功

この打音・打感は驚きますよ~

 

 

SX-RとSX-PROのロフト設定は

46°~60°までの2度ピッチ

SX-R LIGHITのみ

48°~58°の2度ピッチとなります

 

 

当店では試打クラブを豊富にご用意

 

 

新作ラッシュで埋もれがちですが

今回のロマロウェッジは

素晴らしく完成度が高くプレイヤーの

要望に妥協せずに作りこんでいます

 

 

素材も溝も形状もメッキ仕上げも

コンセプトも最高レベルなのに

はっきり言って

安い!

これだけ色んな手を加えられているのに

この価格って・・・大丈夫?

コスパも最高です!

 

 

是非フィッティングであなたにとって

ベストなシャフトでオ-ダーを!

 

 

さぁグリーン際の魔術師までロマロが

皆さんを最短距離でお届けします!

乗った乗った~!!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ過去イチ飛んでるのは体重MAXのおかげ…か?

 

 

長年開催し続けていたスペシャルな

 

 

シューズフィッティングイベント

 

 

マイジョイズですが

 

10/8(土)の開催をもちまして

残念ながら最終回となりました

 

 

日本での開催が無くなるという事で

お陰様で大勢のマイジョイスファンの

皆様方からご予約を頂いておりますが

 

 

最後だからと複数足のオーダー予定の

お客様も多数いらっしゃいます

 

 

ラストチャンスなので飛び込みも

大歓迎と行きたいところです

 

 

多少お待ちいただく事もありますが

スタッフ総出で出来る限り

ご対応させていただきますので

よろしくお願いします

 

 

またボールのオウンマーク会も

同時開催しておりますので

こちらも併せてお待ちしております

 

注目の新製品も続々入荷中です

テーラーメイド

ステルスグローレ

タイトリスト

TS Rシリーズ

 

G/FOREのアパレルも入荷!

 

 

アンパスィの新作も大量に!

 

 

是非ご来店くださいね

 

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ中空アイアン組む暇がない・・・

 

 

毎回出せば即売の人気商品

 

 

グランディスタのGSSパター

(ジャーマンステンレススチールね)

 

 

今回も人気の角型マレット形状で

センターシャフトモデルが登場!

 

 

その名は

 

グランディスタGSS

Connery(コネリー)

 

基本パーツ展開の商品なので

シャフトやグリップをお好きな物で

自分好みにカスタムできます

 

 

ネオマレットにおススメシャフトは

やはりスタビリティーを於いて他には

見当たりませんね(言い過ぎ?笑)

 

テイクバックの引きやすさ

 

 

芯でのヒットのしやすさ

 

 

手に伝わる硬過ぎず軟らか過ぎず

GSS特有の抜群の打感・打音が

絶妙な距離感を生み出します

 

 

男子女子問わずプロの角型使用率が

非常に高いのもうなずけますね

 

 

当然ながら人気商品という事もあり

更に数量限定でもありますので

この機会を逃す手はないと思います

 

 

完成された限定品も良いですが

 

 

 

自分で完成させる限定品の方が

より所有欲が湧いてくるのでは?

 

 

当店ではVDチップやツアーロックで

更にストロークがしやすく

 

 

チューニングできるパーツも豊富に

取り揃えたありますので安心ですよ

 

お早めにどうぞ!

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

後は・・・このイベントですが

年内で国内開催終了です

大変残念ではありますが、もう二度と

日本で行われることはありません

リザーブシューズをオーダーする

最後のチャンスです

ご予約はお早めにお願いします

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ脱力はしたいが手元も浮かしたくない

 

 

凄いギアがアメリカから届いてます

 

 

そして現在人気大爆発中です

 

 

ゴルファー永遠のテーマ

 

 

寄せとパター

 

 

今回はその中でも

 

 

ウェッジにスポットを当てます

 

 

JP GOLF

米国生まれのクラブデザイナー

ジェームス・パトリック

 

彼のイニシャルに由来したJ P

 

 

世界最高を追求し続けたウェッジ

 

 

JPウェッジここに誕生

 

 

20年にわたる研究の末

 

 

どんなプレイヤーでも最高の

パフォーマンスを発揮できるようにと

革新的なウェッジを開発しました

 

 

ボーケイやイーデルなど数々の逸品を

手掛け絶大な信頼を得ている職人です

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

とまぁお堅い話は置いといて・・・

 

 

個人的にはウンチクを聞けば聞くほど

 

 

欲しくなってくる物と、見れば見る程

 

 

惚れ惚れして欲しくなる物の2通りに

 

 

分かれるのですが、今回は珍しく

 

 

 

 

・・・両方です

 

 

この未来的なデザインと並外れた

 

素晴らしい性能を持つ革新的な

JPウェッジですが、このソール中央が

尖んがったように見える形状に深~い

意味がありまして

(キャンバーソール)といいます

 

 

地面との接地面が極端に少さく

芝との摩擦抵抗が無くなるので

抜群に抜けが良いのは勿論の事

 

 

恐ろしくスピンがかかります

 

 

ベアグラウンドからでもボールを

右側に置いてハンドファーストに

構えなくても普通にアドレスして

振れば簡単にダフらずボールを

拾ってくれるんですね

 

 

なんとアプローチの簡単な事!

 

 

トゥ側にタングステンを配置して

重心がフェイスのど真ん中あるので

 

 

ラフからのショットでも急激な

フェイスのターンなどが抑えられて

ライン出しも容易になってます

 

 

そんなウェッジがバンカーから

脱出しにくいワケがありませんよね?

 

 

確かにお値段はヘッドパーツだけでも

8万円オーバーと高めの設定ですが

 

 

高いったってアマチュアのウェッジの

使用頻度はドライバーの比じゃ

ありませんよね?

 

 

ドライバーよりも数倍費用を掛けても

よろしいんじゃないでしょうか?

 

 

過去色んなウェッジを見てきましたが

こんな死角の見当たらないウェッジは

ちょっとやそっとじゃお目に

かかれるもんじゃありませんよ

 

 

当店では52°と58°でシャフト違いの

DEMOクラブをご用意しておりますので

 

まずは店頭でお試しくださいませ

 

 

その際にはこの私が色々と

JPゴルフのウンチクを

とお伝えしようと思います

 

 

この話はまだまだ続く・・・

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

とにかく良すぎ!

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ最近崩れ出すと止まらない自分が怖い…

 

 

今年はドライバーの当たり年か?

 

 

と思えるような豊作ですね

 

 

そんな中でも注目度が

一二を争う秀作がコチラ

 

 

プログレス

BB6ドライバー

 

前作BB4より進化したモデル

 

 

何処が進化したって?

 

 

まぁ僕のお腹でいうとですね

4段腹が6段腹になったという・・・

 

 

はい、違います

 

 

ソールの蛇腹4つに加え

 

クラウンにも2つ蛇腹あります

 

当然見えませんが・・・

 

 

つまり上と下でヘッドを撓ませて

飛ばすという構造になっています

 

 

上の2+下の4で合計6本の蛇腹

だからBB6というネーミングです

 

 

で、実際どうなのよ?という事で

打ってみました

 

 

確かに弾き感は上がっています

 

 

これは間違いない所ですね

 

 

しかもかなりのロースピンですね

 

 

掴まりは良くもなく悪くもなくで

 

 

シャフトの性能そのまま出ますね

 

 

打感はカーボンクラウン特有ではなく

結構心地良い打音です

 

 

アドレスからの投影もきれいです

 

 

今回フェイスが黒くなっていますので

ここは好みが分かれるところでは

ないでしょうか?

 

BB4よりげんこつ型っぽい感じなので

何故かBB6の方が小振りに感じるのは

私だけかもしれませんが?

まぁフェイスも黒いんで締まって

見えるのかな?

 

 

弾道は9.5°にしては低め

 

10.5°はロフト通りで

 

SB-01モデルよりは低めの弾道です

 

 

BB4を1度立てた方は9.5°まんまで

 

 

そのまま使っていた方は10.5°で

 

 

9.5°にしてもでも球が高かった方は

 

 

BB6の9.5°を1度立てるとOKです

 

 

その辺はご自分で調節してみてください

 

 

全体的に球が強く棒球チックになったので

キャリー、ランとも増えて距離が伸びます

 

 

というか伸びて欲しいです!

 

 

またウェイトが2か所になったので

より弾道コントロールが多彩になり

方向性がアップするでしょう!

 

過去イチ売れた地クラブの後継なので

様子見の方も多いかもしれませんが

 

 

初代よりは良いですよ!

 

 

是非店頭でお試しくださいませ

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ痛風なってからスイングおかしい

 

 

先日発売になったPXG GEN5の

ドライバーなんですが・・・

 

凄い事実が判明いたしました

 

 

なんと・・・

 

 

 

ぶっ飛びではないですか!

 

 

 

しかも打感・打音が最高レベルです

 

 

今までとはまるで違う心地良い金属音

 

 

見た目も高級感アリアリですね

ウエイト位置も上下左右に広げて

スイートスポットも大幅拡大

 

 

ディープヘッドでロースピンの

PXG 0311 GEN5 

シャローヘッドでミドルスピンの

PXG 0311XF GEN5

2タイプをラインナップし

 

 

プロからレディースまで全てを網羅

 

 

これはPXG史上最大の進化ですね

 

 

自分がベンタスで打ち比べると

絶対王者カールヴィンソンと

マヂでいい勝負なんですが何か?

 

 

ヴィンちゃんを過去のモノに

してしまいそうな勢いです

 

 

ホンマかいな?と半信半疑な方は

是非店頭の試打クラブでお確かめを

 

 

ホントに今回のPXGのドライバーは

過去イチ飛びますよ!

 

 

いち早く手に入れられた皆さんは

 

 

しばらく自慢できるでしょう!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川ですブタ

 

 

限定ギア好きな皆さん

 

 

凄いのが出ますよ~!

 

 

エポンパーソナル

プレミアム限定アイアン

 

外観で惚れる人は惚れる

 

 

「難しいんかな~?」とか

 

 

「使えるんかな~?」とかよりも

 

 

 

何セット限定?

 

 

買えるのか?

 

 

発売日は?

 

 

ナンボ?

 

 

予約できるの?

 

 

といった声が聞こえてきそうです

 

 

エポンゴルフ設立45周年を記念した

限定アイアンセットです

(#4~PWの7本セット)

 

 

プライスは税込346,500円

 

発売日は6月2日です今の所ね

 

 

パーツからヘッドカバーまで

全てがオリジナルデザインとなります

 

世界350セット限定です

 

 

これはマニアにはたまりませんねぇ

 

 

多分検討してたら即完売で終わりかも

 

 

試打して買うとかそんなん感じで

購入するシロモノではありませんね

 

 

打感なんかエエに決まってますやん!

 

 

所有感激高に決まってますやん!

 

 

血沸き肉躍る事間違いないですやん!

 

 

お早目のご予約をお待ちしております

 

 

今日から予約を受け付け開始です

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタやはり減量は飛びの天敵!20y減!

 

 

皆さん春の嵐に苦しんでますか~?

 

 

私は春のイテテ・イテテ病で

苦しんでましたのでラウンドから

しばらく遠ざかっておりました

 

 

そろそろ今週あたりから始動しながら

春の嵐と戯れて来ますまだちょっとイテテ…

 

 

本格的なシーズンインという事で

何か新しいギアはないかな~?と

模索していますと…..見つけました!

 

 

三浦技研

TW-01ウェッジ

全体的に易しさを感じるフォルムで

安心感がありますね

今回はミウラ史上初の試みが二つ

 

 

まずはカーボン含有率が高く

かなり硬い軟鉄のS35Cを初めて採用

 

 

それを冷間精密鍛造という技術で

整形しています

 

 

冷たい鉄の塊を金型に押し込んで

いるので大変な労力ですね

 

 

設定は56°と58°の2種類のみ

 

 

硬い軟鉄(なんかヘンな感じ)なので

 

 

バンカーでしこたま使っても

なかなか溝が減らないので

 

 

純鉄よりもスピン性能が

かなり長持ちすると思います

 

 

またバンスも利いているので

易しくバンカーから脱出できそうです

 

ミウラでいうとPI-401やEI-801を使用

している方がターゲットらしいので

是非1本入れて欲しいですね

 

 

そしてスコアラインも2種類から選べ

ミウラ初のフルスコアラインを採用

違和感がある方はノーマルタイプを

選んでくださいね

 

 

でもフェイスを開いたときに

フルスコアラインの方が開きが

気になりにくいのでおススメですよ

(フェイスを開く勇気が無い方には特に!)

こっちのほうが違和感ないと思いますが・・・

 

 

当店はミウラクラフトマンワールド店

ですが、このウェッジに関しては

カスタム不可となっております

(KM-701ウェッジと同じ扱いですね)

 

 

気になる打感、打音はといいますと

 

 

ん~なんかね~

 

 

純鉄MG-R01と打ち比べたのですが……

 

 

15~30yぐらいだとTW-01の方が

「ちょっと出球が速いかな~」って

感じであんまり違いが分かりませんが

 

 

これが70~80yの距離だと

明らかに純鉄に軍配が上がります

 

 

圧倒的に心地良い打感・打音です

(でもTWも独特の打感で良いですよ)

 

 

やっぱり純鉄に勝る打感は無いかな?

 

 

まぁ個人的な見解なんで気になる方は

是非店頭でお試し下さいませ

 

 

当店ではロフト・スコアライン違いで

全種ご用意しています

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る