第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ|ニューアイテム

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ > ニューアイテム
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

 

 

中川ですブタ脱力はしたいが手元も浮かしたくない

 

 

凄いギアがアメリカから届いてます

 

 

そして現在人気大爆発中です

 

 

ゴルファー永遠のテーマ

 

 

寄せとパター

 

 

今回はその中でも

 

 

ウェッジにスポットを当てます

 

 

JP GOLF

米国生まれのクラブデザイナー

ジェームス・パトリック

 

彼のイニシャルに由来したJ P

 

 

世界最高を追求し続けたウェッジ

 

 

JPウェッジここに誕生

 

 

20年にわたる研究の末

 

 

どんなプレイヤーでも最高の

パフォーマンスを発揮できるようにと

革新的なウェッジを開発しました

 

 

ボーケイやイーデルなど数々の逸品を

手掛け絶大な信頼を得ている職人です

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

とまぁお堅い話は置いといて・・・

 

 

個人的にはウンチクを聞けば聞くほど

 

 

欲しくなってくる物と、見れば見る程

 

 

惚れ惚れして欲しくなる物の2通りに

 

 

分かれるのですが、今回は珍しく

 

 

 

 

・・・両方です

 

 

この未来的なデザインと並外れた

 

素晴らしい性能を持つ革新的な

JPウェッジですが、このソール中央が

尖んがったように見える形状に深~い

意味がありまして

(キャンバーソール)といいます

 

 

地面との接地面が極端に少さく

芝との摩擦抵抗が無くなるので

抜群に抜けが良いのは勿論の事

 

 

恐ろしくスピンがかかります

 

 

ベアグラウンドからでもボールを

右側に置いてハンドファーストに

構えなくても普通にアドレスして

振れば簡単にダフらずボールを

拾ってくれるんですね

 

 

なんとアプローチの簡単な事!

 

 

トゥ側にタングステンを配置して

重心がフェイスのど真ん中あるので

 

 

ラフからのショットでも急激な

フェイスのターンなどが抑えられて

ライン出しも容易になってます

 

 

そんなウェッジがバンカーから

脱出しにくいワケがありませんよね?

 

 

確かにお値段はヘッドパーツだけでも

8万円オーバーと高めの設定ですが

 

 

高いったってアマチュアのウェッジの

使用頻度はドライバーの比じゃ

ありませんよね?

 

 

ドライバーよりも数倍費用を掛けても

よろしいんじゃないでしょうか?

 

 

過去色んなウェッジを見てきましたが

こんな死角の見当たらないウェッジは

ちょっとやそっとじゃお目に

かかれるもんじゃありませんよ

 

 

当店では52°と58°でシャフト違いの

DEMOクラブをご用意しておりますので

 

まずは店頭でお試しくださいませ

 

 

その際にはこの私が色々と

JPゴルフのウンチクを

とお伝えしようと思います

 

 

この話はまだまだ続く・・・

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

とにかく良すぎ!

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ最近崩れ出すと止まらない自分が怖い…

 

 

今年はドライバーの当たり年か?

 

 

と思えるような豊作ですね

 

 

そんな中でも注目度が

一二を争う秀作がコチラ

 

 

プログレス

BB6ドライバー

 

前作BB4より進化したモデル

 

 

何処が進化したって?

 

 

まぁ僕のお腹でいうとですね

4段腹が6段腹になったという・・・

 

 

はい、違います

 

 

ソールの蛇腹4つに加え

 

クラウンにも2つ蛇腹あります

 

当然見えませんが・・・

 

 

つまり上と下でヘッドを撓ませて

飛ばすという構造になっています

 

 

上の2+下の4で合計6本の蛇腹

だからBB6というネーミングです

 

 

で、実際どうなのよ?という事で

打ってみました

 

 

確かに弾き感は上がっています

 

 

これは間違いない所ですね

 

 

しかもかなりのロースピンですね

 

 

掴まりは良くもなく悪くもなくで

 

 

シャフトの性能そのまま出ますね

 

 

打感はカーボンクラウン特有ではなく

結構心地良い打音です

 

 

アドレスからの投影もきれいです

 

 

今回フェイスが黒くなっていますので

ここは好みが分かれるところでは

ないでしょうか?

 

BB4よりげんこつ型っぽい感じなので

何故かBB6の方が小振りに感じるのは

私だけかもしれませんが?

まぁフェイスも黒いんで締まって

見えるのかな?

 

 

弾道は9.5°にしては低め

 

10.5°はロフト通りで

 

SB-01モデルよりは低めの弾道です

 

 

BB4を1度立てた方は9.5°まんまで

 

 

そのまま使っていた方は10.5°で

 

 

9.5°にしてもでも球が高かった方は

 

 

BB6の9.5°を1度立てるとOKです

 

 

その辺はご自分で調節してみてください

 

 

全体的に球が強く棒球チックになったので

キャリー、ランとも増えて距離が伸びます

 

 

というか伸びて欲しいです!

 

 

またウェイトが2か所になったので

より弾道コントロールが多彩になり

方向性がアップするでしょう!

 

過去イチ売れた地クラブの後継なので

様子見の方も多いかもしれませんが

 

 

初代よりは良いですよ!

 

 

是非店頭でお試しくださいませ

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ痛風なってからスイングおかしい

 

 

先日発売になったPXG GEN5の

ドライバーなんですが・・・

 

凄い事実が判明いたしました

 

 

なんと・・・

 

 

 

ぶっ飛びではないですか!

 

 

 

しかも打感・打音が最高レベルです

 

 

今までとはまるで違う心地良い金属音

 

 

見た目も高級感アリアリですね

ウエイト位置も上下左右に広げて

スイートスポットも大幅拡大

 

 

ディープヘッドでロースピンの

PXG 0311 GEN5 

シャローヘッドでミドルスピンの

PXG 0311XF GEN5

2タイプをラインナップし

 

 

プロからレディースまで全てを網羅

 

 

これはPXG史上最大の進化ですね

 

 

自分がベンタスで打ち比べると

絶対王者カールヴィンソンと

マヂでいい勝負なんですが何か?

 

 

ヴィンちゃんを過去のモノに

してしまいそうな勢いです

 

 

ホンマかいな?と半信半疑な方は

是非店頭の試打クラブでお確かめを

 

 

ホントに今回のPXGのドライバーは

過去イチ飛びますよ!

 

 

いち早く手に入れられた皆さんは

 

 

しばらく自慢できるでしょう!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川ですブタ

 

 

限定ギア好きな皆さん

 

 

凄いのが出ますよ~!

 

 

エポンパーソナル

プレミアム限定アイアン

 

外観で惚れる人は惚れる

 

 

「難しいんかな~?」とか

 

 

「使えるんかな~?」とかよりも

 

 

 

何セット限定?

 

 

買えるのか?

 

 

発売日は?

 

 

ナンボ?

 

 

予約できるの?

 

 

といった声が聞こえてきそうです

 

 

エポンゴルフ設立45周年を記念した

限定アイアンセットです

(#4~PWの7本セット)

 

 

プライスは税込346,500円

 

発売日は6月2日です今の所ね

 

 

パーツからヘッドカバーまで

全てがオリジナルデザインとなります

 

世界350セット限定です

 

 

これはマニアにはたまりませんねぇ

 

 

多分検討してたら即完売で終わりかも

 

 

試打して買うとかそんなん感じで

購入するシロモノではありませんね

 

 

打感なんかエエに決まってますやん!

 

 

所有感激高に決まってますやん!

 

 

血沸き肉躍る事間違いないですやん!

 

 

お早目のご予約をお待ちしております

 

 

今日から予約を受け付け開始です

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタやはり減量は飛びの天敵!20y減!

 

 

皆さん春の嵐に苦しんでますか~?

 

 

私は春のイテテ・イテテ病で

苦しんでましたのでラウンドから

しばらく遠ざかっておりました

 

 

そろそろ今週あたりから始動しながら

春の嵐と戯れて来ますまだちょっとイテテ…

 

 

本格的なシーズンインという事で

何か新しいギアはないかな~?と

模索していますと…..見つけました!

 

 

三浦技研

TW-01ウェッジ

全体的に易しさを感じるフォルムで

安心感がありますね

今回はミウラ史上初の試みが二つ

 

 

まずはカーボン含有率が高く

かなり硬い軟鉄のS35Cを初めて採用

 

 

それを冷間精密鍛造という技術で

整形しています

 

 

冷たい鉄の塊を金型に押し込んで

いるので大変な労力ですね

 

 

設定は56°と58°の2種類のみ

 

 

硬い軟鉄(なんかヘンな感じ)なので

 

 

バンカーでしこたま使っても

なかなか溝が減らないので

 

 

純鉄よりもスピン性能が

かなり長持ちすると思います

 

 

またバンスも利いているので

易しくバンカーから脱出できそうです

 

ミウラでいうとPI-401やEI-801を使用

している方がターゲットらしいので

是非1本入れて欲しいですね

 

 

そしてスコアラインも2種類から選べ

ミウラ初のフルスコアラインを採用

違和感がある方はノーマルタイプを

選んでくださいね

 

 

でもフェイスを開いたときに

フルスコアラインの方が開きが

気になりにくいのでおススメですよ

(フェイスを開く勇気が無い方には特に!)

こっちのほうが違和感ないと思いますが・・・

 

 

当店はミウラクラフトマンワールド店

ですが、このウェッジに関しては

カスタム不可となっております

(KM-701ウェッジと同じ扱いですね)

 

 

気になる打感、打音はといいますと

 

 

ん~なんかね~

 

 

純鉄MG-R01と打ち比べたのですが……

 

 

15~30yぐらいだとTW-01の方が

「ちょっと出球が速いかな~」って

感じであんまり違いが分かりませんが

 

 

これが70~80yの距離だと

明らかに純鉄に軍配が上がります

 

 

圧倒的に心地良い打感・打音です

(でもTWも独特の打感で良いですよ)

 

 

やっぱり純鉄に勝る打感は無いかな?

 

 

まぁ個人的な見解なんで気になる方は

是非店頭でお試し下さいませ

 

 

当店ではロフト・スコアライン違いで

全種ご用意しています

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川です桜が最高の季節にラウンドゼロ・・・

 

 

マスターズの興奮冷めやらぬ中

贅沢病とやらで苦しんでいます

 

 

本人は泣きそうな程苦しんでるのに

皆さん病名告げると

必ずほくそ笑んでいただけます

 

 

「あ~、贅沢病やな、ハッハッハッ」

 

 

特に昭和の方々の決めゼリフね贅沢病

 

 

まぁはっきり言って

風なんか吹かなくても痛いですわ

じっとしてても激痛ですわ

 

 

1ヶ月で6kgダイエットしたのに

なんで贅沢病なのさ!体質なんです・・

 

 

という話は置いといて・・・

 

 

さて、大人気のパターが入荷しました

 

 

GRAN DISTA

GSSパターCobain

今回で5作目です

 

 

最高の素材

German stainless steel(GSS)

が織りなす最上級の打感と打音を

超格安でご堪能下さいませ

 

コスパは今回も最上級でございます

 

 

形状はイントゥインの方に合いやすい

L字マレット型での登場です

 

 

L字パターで言えば古くは

帝王ジャック・ニクラウスや

ジャンボ尾崎プロなど名だたる

パットの名手が使っていました

 

 

また有名選手の中では

ミケルソンも現在愛用中ですね

 

 

L字パターは小振りで操作性が良く

アイアンショットのイメージで

打てますが正直芯が狭くシビアです

 

 

でもヘッドが軽いのでフラフラせず

再現性の高いストロークが容易です

 

色んな事が出来るから操作性が良い

という意味ではなく同じ動きを

再現しやすい(操作しやすい)から

操作性が高いというのですね

 

 

そこに更に易しさを加えた、つまり

芯を広げオフセンターヒットでも

ヘッドがブレにくく転がりが安定する

のがL字マレットという訳なのです

 

 

だから実はストロークの再現性が

高くて易しいという非常に優れた

形状のパターなんですね

 

 

手元が重くヘッドが軽い方が

ゆっくり・正確にヘッドを

動かすことができるのは

ツアーロックで証明済みです

 

 

遼君もこの形状を長年使用して

過去に賞金王も獲ってますよね

 

 

プロが使ってるとか聞くだけで

「なんか難しいパターとちゃうの?」

なんて言っておられる皆様

 

 

大金かかってるパッティングを

難しくするプロがどこにいてますの?

あのシェフラーでも最後は4パットでっせ!

 

 

食わず嫌いはやめましょうね(笑)

 

 

当店では更にヘッドの挙動が安定する

スタビリティーシャフトで組むことを

強く強く強くおススメします

当然ながら超限定ヘッドとなりますので

お早めにご連絡をお待ちしております

今回も入荷は少ないですよ!

 

 

前作Newmanは完売後に

20件程問い合わせがありました

とにかくご注意ください

 

 

最後に・・・

 

 

マックイーン→ヘンドリックス

レノン→ニューマンと来て

 

 

このコバーンというネーミングですが

 

 

おじーちゃんは往年の名優

ジェームス・コバーンを連想しがち

 

 

でも現代でコバーンと言えば

カート・コバーンのコバーンで

ホントの読みはコベインです

 

 

分かった?おじーちゃん!

 

 

ジェームス・コバーンちゃうからね!

 

 

吉田プロに怒られるよ!

 

 

という事でよろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですオッサンの練習は間違いなく量より質ですわ

 

 

全国のレベルを目の当たりにし

 

 

とにかく120Y以下の精度を上げるべく

 

 

最近アイアンを物色していたのですが

 

 

そんな中、ビビビッと来た商品に

出逢ってしまいましたホントに久しぶり

 

 

EPON GOLF

AF-306アイアン

元々AFの中でも3シリーズというのは

全てにおいてバランスの良いヘッドで

 

 

競技志向専用モデルと言っても

過言ではありません

 

 

前作AF-305も性能は抜群でしたが

いかんせん見た目が・・・って事で

私は触手が伸びませんでした

しかしAF-306は違います!

 

 

ヘッドは前作と比べるとコンパクトで

よりシャープな形状へと原点回帰

 

 

芝からの振り抜けの心地よさと

コントロール性を重視

 

 

タングステンウェイトを大型化して

よりフェイスのセンターへ重心を移動

 

芯を外しても弾道を安定させ

易しさも兼ね備えています

フェイスのセンター重心になっているので

このように指1本だけでバランスが取れます

 

 

つまりアスリートを目指しているか

 

 

現在アスリートゴルファーか

 

 

アイアンに飛びだけを求めずに

トータルバランスにこだわっている

 

 

本当に完成された高品質な物が欲しい

見た目のカッコよさも大事!

 

 

ちゃんと自分のスイングに合わせ

調整ができる事などなど・・・

 

 

というまるで私自身の為のアイアン

ではないか!と強く感じました

 

 

で、試打をしてみましたが・・・

 

 

まず見た目

上品でありながら精悍なフォルムで

フェイスをターゲットに向けやすい

と直感的に感じる仕上げ

AF-305と比べると明らかにフェイスが白く見えますよね

    左がAF-305      右がAF-306

 

また打った時に感じるソールの抜けの

良さは秀逸で、いかようにも弾道を

コントロールできそうな心地よさが

ありますね

      左がAF-306  右がAF-305

前作よりソール幅が少し狭いですね

 

 

センターでしっかりと捕らえた時の

打感はというと・・・

 

 

 

 

・・・しびれますトップしたんとちゃうよ

 

まぁ最高レベルです

 

バックフェイスの見た目も

前作と比べると、正直格段に

カッコ良くなってます

これはもう所有感、爆上がりですね

 

 

芯を外して打ってもヘッドの挙動が

当たり負けせずブレにくく

 

 

かなり安定しているので

易しさも感じます

 

 

アスリートであってもアイアンに

求める性能は易しさですが

易しすぎるのも敬遠します

 

 

本当にバランスが大事なんですね

 

 

これをワガママと言う人もいますが

 

 

真剣にゴルフに向き合ってるんだから

何と言われようがやっぱり拘りたい

ですよね

 

 

そこは期待してもらってもいいですよ

 

 

間違いなく素晴らしい完成度です

 

 

個人的にも久しぶりに本気で

手に入れたいと思わせるアイアンです

 

 

45周年記念モデルの肩書は

決して伊達じゃありません!

 

 

是非スイングにピッタリのシャフトを

フィッティングで組みあげて

競技ゴルフを楽しんで下さいね

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川です全国大会の雰囲気だけ感じてきました・・・

 

 

さて話題のシャフトが入荷しました

 

 

フジクラコンポジット

VENTUS TR BLUE

 

 

私は発売当初から

ベンタス ブルーを愛用しています

ホントは「ヴェンタス」だけど・・どうでもいいけど

 

 

途中ベンタス ブラックが出たときに

ちょっとだけ浮気をしましたが

 

 

硬くて硬くて上がらない掴まらないで

 

 

全く歯が立たず元のさやに戻りました

 

 

でも最近ブルーにも飽きてきたな~

と思ってた矢先登場ですヤッター!

 

 

今回はブルーとブラックの中間

という事で

 

 

ブルーじゃちょっと左へチーピンか

しなり過ぎてのヘッドが遅れての

右へプッシュアウト・・・それは私

 

 

ブラックでは硬すぎてスライスか

切り返しで力が入って引っ掛ける

それも私なんだな~・・・

 

 

といったお悩みを持つ方々へ

かなり間口の広い味付けです

 

 

ターゲットが広いとどっちつかずで

個性が無いので

 

 

まぁまぁ良いけど、めっちゃ良い!

とはならない期待外れで残念な

シャフトが多い中、今回はどうか?

 

 

はい

 

 

とにかく

 

 

 

個人的にはめっちゃエエです!

 

 

ブラックもブルーもダメだからではなく

 

 

ブラックをより振りやすく

ブルーをより曲がりにくく

 

 

そして飛ぶ仕様になってますよ!

 

 

これはちょっと爆発の予感・・・

 

 

最初は硬めから売れていきそうですね

 

 

当店はPXGのドライバーヘッドで

全スペック試打が可能です

既にかなりのお客様に

ご購入いただいております

 

 

この調子だとあっという間に

欠品になりそうですね

 

 

という訳でお早めにどうぞ

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

そうそう、ちなみにTR BLUEのみ

手元側に強い太陽の光を当てると

綺麗な模様が浮かび上がります

でも上手く写真が撮れないので

購入後ご自分でお確かめください

ちょっとした遊び心ですね

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

試打室混雑防止の為

フィッティングご希望の際は

必ずご予約をお願いします

こんにちは

 

 

中川ですブタどうやったら食欲を抑えられるのか永遠の謎

 

 

暗い話題が多い昨今ですが

 

 

ゴルフは明るい話題が多いです

 

 

そんな中、注目の商品が・・・

 

 

飛ばし屋さんお待たせしました!

 

 

満を持しての登場です

 

 

GTD Black Ice

Studio455ドライバー

 

このGTDスタジオ455がですねぇ~

 

 

長い間待たされただけあって

ハードヒッター用としては

素晴らしい完成度なんです

 

 

フォルムもげんこつ型でソソリますよ~

これが限定販売ではないものの

売り切りご免とは残念な限りです

 

 

基本的には448ccのディープヘッド

通常のブラックアイスと比べると

かなりのディープさが分かりますね

左側がブラックアイスで右側がスタジオ455です

それはそれは結構な低スピンです

 

H/Sが45m前後の私が叩いても

バックスピンが2500回転を超えること

がほとんどありませんでした

ドローを打つと1500回転前後ですいやホント

 

 

リアルロフトが10°ですが

ヘッドが上を向く要素が少なく

 

 

強めの低弾道というか

低めの強弾道といいますか・・・

 

 

「コレ本当に10°か?」と驚くぐらい

すんごい弾道でぶっ飛んでいきますね

 

 

しかもインパクトでフェイスを閉じる

動きがほとんどありませんので

 

 

思いっきり振りちぎっても

ドロー打ちが一番嫌な球が出ませんねチーピン

 

 

打音はちょっと高めなんですが

コースではあまり気にならない感じです

 

 

基本掴まりを抑えたい方向きなので

前のブラックアイスが良かったから

それの改良版と思って手を出すと・・・

 

 

大やけどするんでご注意を!

ここかなり大事なところです

 

 

ホーゼルも短めなので可変スリーブを

交換したらブラックアイスより

半インチ程短くなりますね

右側がブラックアイスで左側がスタジオ455

 

Angel Cと同じタイプです

 

 

個人差あるとは思いますが

 

 

私的にはこのGTDスタジオ455は

 

 

エンジェルCを更に弾きを良くして

低スピンにして直進性をアップしている

 

 

そんな印象を受けましためっちゃええやんか!

 

 

かなり作り込まれていますので

「どれ打ってもスピン多くて困るわ~」

とお嘆きのハードヒッターの皆様

 

 

是非GTDスタジオ455をお試しください

 

 

きっと満足されることと思います

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

今ならこのオマケ付きですよ!

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5627

 

試打室混雑防止のお為

フィッティングご希望の際は

必ずご予約をお願いします

こんにちは

 

 

中川ですとうとう己の体重に右ひざが悲鳴をあげました・・・

 

 

先日寒い中にラウンドして

 

 

注目のNEWボール

 

ブリヂストンゴルフ

TOUR B XとTOUR B XSの

 

新旧打ち比べをしてきました

見た目はほとんど変わらずで

違いはここぐらいです(左が新、右が旧)

私、マイボールは初代からず~~っと

TOUR B Xですわりと一途な性格

 

 

個人的にディスタンス系ボールでは

飛距離もスピン性能も打感も

文句のつけようがないボールです

 

 

唯一の希望としてはあとちょっとだけ

「打感を柔らかくして欲しい!」

ぐらいでした

 

が・・・

 

なんと今回その通りになりました!

 

 

ドライバーの打感に関しては

そんなに差は感じません

 

 

ちょっと柔らかくなったレベルです

 

 

しかしアイアンとウェッジの打感は

明らかに柔らかくなりましたね

 

 

「フェイスの乗り感の進化」

ってのを感じる事ができるらしく

 

 

リアクティブ・IQ・ウレタンカバーという

新しい衝撃吸収材を採用しています

 

 

これは短い距離、アプローチやパターで

インパクトの衝撃を吸収することで

 

 

ボールの初速が落ちて、フェイスに

ボールが乗っているように感じる事で

 

 

コントロールがしやすくなり、更に

打感がソフトになるという優れもの

 

 

特にパターの感触が抜群になり

欲しかったあの打感が手に入りました

 

 

多分皆さん新しいのに替えちゃいますね

 

 

飛距離はさすがに極寒の中だと

新旧の違いがでなかったですね

 

 

もう少し暖かくなれば分かるかな?

 

 

逆にXSの方が明らかに飛びました・・・

 

 

XSはある意味タイガーが使用する限り

大幅なスペック変更はありませんので

違いが分かる方は極々一部の方に

限られるのではないでしょうか?

ほぼ完成され尽くしたスピン系ボールですね・・・

今日から発売です

是非店頭でお求めください

 

 

とにかくメチャクチャ良いですわ!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

試打室混雑防止の為

フィッティングご希望の際は

必ずご予約をお願いします

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る