店舗のスタッフは研修を通し質の高い修理を行えるよう技術を磨いています。
また、第一ゴルフは自社工場を保有し、自社ブラン用品の製造・販売だけでなく、お客様のクラブの修理・調整のご要望にもきっちりとお応えできるようにしています。
自社工場には、熟練の職人が日々最高級のクラブを生み出すべく取り組んでおります。
メニューに無い修理も出来る限りご相談に乗らせて頂きます。あきらめる前にまずは一度ご相談下さい。
ウッドの生産、修理、塗装を担当。パーシモン時代からの絶妙な完成はベテランの営業マンをも驚かす。

創業50年の第一ゴルフのクラブ造りの原点を受け継ぐ。ユーザーの細やかな注文にスピーディーに対応し信頼を得る実に器用な男。

| 部位 | 修理品目 | 内容 | 価格(税別) | 備考 |
| シャフト | すげ替 | 抜き | 1500円 | |
| 差し | 2000円 | |||
| 1本+パーツ (シャフト又はヘッド)=1本 |
3500円 | 抜+差 | ||
| 1本+1本=1本 | 5000円 | 抜+抜+差 | ||
| 1本+1本=2本 | 7000円 | 抜+抜+差+差 | ||
| 即日仕上げ | 追加1500円 | 1本に付き | ||
| スルーボア・特殊ホーゼル | 追加1500円 | |||
| 専用ソケット使用 特殊ヘッド |
追加1500円 | T/M、タイトリスト、CW等 | ||
| パーツ持ち込みの際 | 追加1500円 | |||
| シャフト替 | シャフト代金+工賃 | |||
| ヘッド抜け直し | 抜+差 | 3500円 | バランス調整含む | |
| シャフト硬さ調整 | 抜+切+差+伸ばし | 5500円 | バランス調整、長さ調整含む | |
| ビビリ直し | 通常 | 1000円 | オリジナルはサービス | |
| シャフトを抜いて直す場合 | 3500円 | |||
| 長さ調整 | 伸ばす | 2000円 | バット側調整のみ | |
| 切る | 1500円 | |||
| シャフト曲り直し | 1000円 | |||
| グリップ太さ調整 | グリップを抜く場合 | 1000円 | ||
| バックライン入れ | グリップ替と同時の場合 | G替+500円 | ||
| グリップ取付手間 | グリップ・シャフト持ち込みの場合 | 500円 | S替の場合は除く | |
| ソケット隙間直し | 通常 | 500円 | オリジナルはサービス | |
| シャフトを抜いて直す場合 | 3500円 | |||
| ヘッド | 塗替 | チタン・メタル | 6000円 | 工場着日より10日間 |
| ブラスとのみ | 3000円 | 工場着日より2日間 | ||
| 塗装剥離 | 3000円 | 工場着日より4日間 | ||
| クリアコーティング | 2500円 | 工場着日より4日間 | ||
| ウェッジ・ソール研磨 | バンス調整 | 1000?2500円 | オリジナルは1年以内サービス | |
| バランス調整 | ヘッド穴あけ (バックフェース) |
2000円 | ||
| 鉛貼り | 500円? | |||
| グリップ抜いて鉛粘土使用 | 2000円 | |||
| シャフト抜き作業がある場合 | 3500円 | |||
| ロフト・ライ角調整フェース角調整 | 軟鉄鍛造のみ (アイアンに限る) |
1000円 | オリジナルはサービス | |
| フェース角調整 (ウッド・UTに限る) |
7000円 | S替、すげ替同時の際3500円 | ||
| ヘッド磨き | サテン仕上げ | 2500円 | 工場着日より2日 | |
| バフ磨き | 2500円 | 工場着日より2日 | ||
| サンドブラスト | 2500円 | 工場着日より2日 | ||
| メッキ直し | ニッケル・クロム (サテン・ミラー) |
6000円 | 工場着日より2週間 | |
| 特殊メッキ(銅下等) | 7000円 | 工場着日より2週間 | ||
| ガンブルー(メッキ屋送り) | 9000円 | 工場着日より2週間 | ||
| ガンブルー(本店工場送り) | 3500円 | 工場着日より1週間 | ||
| サビ・ガンブルー落とし | 1300円 | 工場着日より1週間 | ||
| メッキ剥離 | 1500円 | 工場着日より1週間 |
取扱い商品
第一ゴルフについて
ゴルフスクール情報
第一ゴルフ公式ブログ