こんにちは
中川です
明日3/17(土)はダンロップのフィッティング会です
同時にボールの即日オウンネーム会も開催します
フィッティング会の特典としましては
ウッドなら即日組み立てができます
さらにXXIO7ならバッチの色変更と、グリップも
追加料金なしでイオミックカラーが選べます
そしてフィッティング会の証として
特注ヘッドカバーをプレゼントします
ヘッドカバーは純正と合わせて2個お渡しになります
ボールは2480円以上のダンロップ製品であれば
無料で即日オウンネームができます
名前を入れるとOBしたとき格好が悪いと
敬遠されるかたもおられるようですが
色んなマークでも可能です
かなり至れり尽くせりのイベントになります
こういう事もひょっとして今のうちだけかもしれませんよ
ご来店お待ちしております
ではでは
こんにちは
中川です
現在、注目度の高い限定シャフト
ディアマナX の試打クラブを組んでみました
なかなか振り応えがありますね
先が動く感じがないので
やはりハードヒッター専用ですね
ヘッドスピードが40m以下の方は
手を出さない方が身の為です
しかしながら45m以上の方で
シャフトを振りに行くには最適です
少々オフセンターヒットしても
当たり負けもなく方向性は抜群です
打ち出した方向に真っ直ぐって感じです
多少手元のしなりは感じますが
基本はガチガチですね
ターゲットをうんと絞っているので
合う人にはとことんいいでしょうね
とにかく吹けさしたくない、チーピンが嫌
でもヘッドがついて来ないのも困る
さらにインパクトでヘッドを押し込んでいける
重い球が打てる、強弾道を打ちたい、方向性が抜群
上記にほぼ当てはまるなら
間違いなく買いです
但し、限定なのでプレミアが付く前に
早めに購入したほうがよろしいかと・・・
「どんなもんかいな?」と興味がおありならば
是非当店で試打してみてください
多分かなりのお店でないと試打は持ってないと思います
ちなみに当店の試打は70のSですね
一応試打なんでシルクは表差しです・・・
という事で北大阪の猛者の方々、お待ちしております
ではでは
こんにちは
中川です
さて、明日の土曜日ですが
大人気のイベントがございます
それが
ミズノのフィッティング会です
一度受けると病みつきになります
今回は滅多とお目にかかれない
パターフィッティングも実施します
通常は有料で実施しているフィッティングですが
明日は特別に無料です
自分のパッティングの癖やフィットするヘッド形状などが
明らかになります
パッティングに悩んでたくさんパターをお持ちの方
ご来店お待ちしております
って俺
ではでは
こんにちは
中川です
3/14発売のNEWアイアン
フォーティーン TC-530フォージド を見せてもらいました
どちらかというと扱いやすい易しめのアイアンです
顔にうるさく、距離も欲しいし、易しさにもこだわりたい
さらに人があまり持っていないギアが大好きな方
どうですか
いいと思いますよ
さらにモーダス3なんかの特注にした日にゃ
優越感バリバリですよ
ちなみに今回のモデルは1本ずつがちょっとだけ長いです
距離もちょっとだけ出るようにしていますし
振りやすさとのバランスもなかなかですね
打感は特別良くもなく悪くもなくといったところ
シャフトは軽量スチールが基本です
標準はNS950HTなんでこれまた易しく上がります
何かにつけ「コソッ」と気の利いたアイアンです
まぁフォーティーンらしいといえばらしいですね
個人的には化けて欲しいのですが・・・
さて、どうなりますやら
ではでは
こんにちは
中川です
さて明日なんですが
あるお方がお店にやって来られます
それはそれは凄い方なんですね
言いたいんだけど言えないんです・・・
まぁVDのネ申とだけ・・・
という訳で
明日我々は一日勉強でございます
知恵熱出ませんように・・・
ではでは
こんにちは
中川です
今日はこんなオーダーを頂きました
前足をお持ちの超ハードヒッターの方専用です
シャフトは今注目度抜群の
ディアマナXシャフトです
このシャフト、世界限定5000本です
まぁもう皆さん知っているとは思いますが
ハードヒッター専用シャフトです
とにかく上がりーノ、吹けーノ、ラン出ないーノと
3拍子揃った方に抜群のシャフトとなってます
これは70 Xなんですが重さは78gあります
わりと重めですね
まだ振っていないのでどんな感じかは分かりません
一説には硬いけどアヒナのような手元のしなやかさと
カイリの当たり負けしない先端のしっかりさを
高次元で併せ持つシャフトだと聞いておりますが
んなもん打ってみんことにはわかりません
とりあえず仕上げたら打たせてもらお~っと・・・
しかしディアマナのシルクはいつも綺麗ですね~
Fクラさんも、もうちょっと頑張ってほしいですわ
ちなみにヘッドはといいますと
またとんでもない代物でございまして
アストロツアー VS460
そしてロフトはなんと
7°でございます
ほら全然フェイスが見えない・・・
しかしながら、この組み合わせだからといって
単なる硬いだけのクラブにはできません
ちゃんと振りやすくなるようにバランスや
重さ、挿し方等々考えて仕上げます
当然ですね
でもお客様から感想を聞くまではやはり不安です
だから必ずお渡しする前にお祈りは欠かせません
今回も喜んでもらえますように・・・
本当ですよ
健気でしょ
ではでは
こんにちは
中川です
今日は常連さんにお越しいただきました
「おぅ、ええもんに乗って来たで」
と、スエットに雪駄で来店のKさま
駐車場に降りていくと・・・
ジャジャーン
なんか凄そうな車です
「どや、カッコええやろ」
聞くと大阪でもまだ2~3台しか走っていないそうで・・・
「LFA」というらしいです
ボディーはカーボン製だとか・・・
こういうのをカーボンコンポジットカーって言うんですかね
価格は4000万程度・・・
マンション買えますね・・・
国産でもこういう車が作れるようになったんですね~
インパネもなんか別世界です(なんか幻想的・・・)
あまりにも衝撃的だったんで載せてみました
「今度乗せたるわ!」
「いやいや、見るだけでいいです」(怖くて運転できません)
「ほな、帰るわ!」と小物をお買い上げいただきお帰りに・・・
しかし・・・スエットに雪駄で乗るってどうなん?
まぁ大物の考える事は分かりませんわ
しかしいいもん見させてもらいました
ありがとうございます
でもやけにゆっくり運転していたのが印象的でした・・・
ではでは
第一ゴルフ公式ブログ
第一ゴルフについて