第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

中川です

クレイジーから新しいキャップが入荷しました


photo:01

ラボンバ・ワークキャップです


カッコイイですねぇ~

photo:02
photo:03

古希を迎えられたお客様も購入されました

キャップよりバイザー派の方でも

ワークキャップは似合う事が多いんですよホントですよ


年齢は問いません

是非お試しあれ!

ちなみに自分はバイザー派ですが何か?


ではでは

こんにちは

中川です

大好評予約受付中の人気商品

タイトリスト 913D ドライバーですが

気になっている方も多いんじゃないでしょうか?

そこで・・・

11月10日(土)に

店内フィッティング会を開催します!

photo:01

当日はタイトリストの名フィッターが

どっか~~ん!と大量の試打クラブを引っさげて来店します

数ある中から皆さんにピッタリのスペックを見つけてくれます

「あんなシャフトはどうかな~とかこんなシャフトが気になるなぁ~」
といった事でもOKです

当日は10:00~18:00までとなっております

とにかく嫌っちゅうほど試して下さい

普段店頭では打てないスペックがありますのでね・・・Xもあるよ~

どなたでも無料で参加できます


かなりの人気イベントなので混雑が予想されます・・・


なるべくご予約いただけると助かります

宜しくお願いします


ではでは

こんにちは


中川です

今日もいらっしゃいました

例のあの方

硬いシャフトがお好きです 基本Sです

手元調子がお好きです


長いクラブがお好きです 基本ノーカットで挿します

トルク3.1前後がお好きです3.6以上だと嫌がります

そして・・・

用語を間違って覚えるのがお好きです

でも

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヘッドスピード26m/sなんです・・・

ですからこのようなお客様には

心のフィッティングが大事です

決してプライドを傷つけてはいけませんダメですよ~


ご本人はちゃんと納得していただいてるのですから・・・


てなわけで今日の会話

「店長」

「はい」

「このスリクソンの限定ヘッドはきれいな顔してるなぁ」(Z925です)

「そうですね、小振りでカッコいいですね」

「これまだあるんか?」

「8.5°と9.5°のヘッドは完売しましたけど10.5°ならいけるかもしれません」

「そやな、さすがに8.5°はキツイな・・・」

「!・・・・・・そうですね~10.5°でもなかなかのモンですよ。カチャカチャで

ロフトも変えられますから心配いりませんよ」

「そうか、ちなみにこのミヤタケっちゅうシャフトはどこで作っとんや?」

「!!!・・・・・・・・・・・・」きた

書店ですか?いやいやそれはミヤワキです

食いしん坊バンザイですか?いやいやそれはトモタケです


ここで「ミヤザキっていいます」なんて言うのは愚の骨頂です

「九州にあるダンロップシャフト工場で作ってますよ」


「手元調子はあるんか?」

「ありますよブラックが」

「60gのSがええかな?」オイオイ・・・

「!!!さすがにそこは譲れませんわ!」そりゃぁね・・・

「あかんか?」あかんでしょ!

「5のSRでお願いします」

「分かった、それと長さは46インチでな!」ウッヘーー


「・・・はい、じゃぁノーカットで」多分後で切るね・・

「ヘッドは軽めのやつ頼むわ!」言われなくても大丈夫!

「了解」

という事で、本日もご機嫌でお帰りになりました

本当にゴルフが大好きなお客様です

多分最後の最後まで面倒を見させてもらうことになりそうです

これ以外にも色んな武勇伝がありますが

その辺は次の所でご紹介させてもらいます

もうオブラートに包む表現をしなくても良いようなので・・・

ではでは


こんにちは

中川です

結構頑張ってアメブロで書いてたんですが

会社よりもうすぐ引越しせよとの指令が・・・

また色々と覚えなきゃなんないのね・・・

初心に帰るって意外と面倒くさいんだけどね

まぁとりあえず別のトコでも頑張ります

ちなみにこれも初期設定はいろいろと面倒くさい・・・

photo:01

特に変わった感じはないんやけど・・・

ちょっと大きくなって速なったぐらいかな?

つまりそういう使い方しかしてないって事か!

まさしく豚に真珠ですなぶーぶー値打ち無し

ではでは

こんばんわ

中川です

そういえば先日展示会に行ってきました

そこで凄いものを見てしまいました

それがこれ

photo:01

グローレ・リザーブです

このクラブ何がすごいかと言いますと

なんとフェイスが「ウレタン」です

photo:02
photo:03


いいコピーですね~~~

ホント常識の範囲内でしか物事考えられない人間にはなりたくないです

物理には同じ物質同士をぶつけるのが
一番反発が高いらしく

ボールの表面はウレタンなんで

フェイスをウレタンにしてぶつければ
飛ぶであろうという発想です

photo:04

ポヨポヨじゃなくちゃんとカチカチです

不思議な打感ですが弾き感ありありです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「やっぱ開発のレベルが違います」

どこぞの〇〇〇みたいに下請け丸投げではありません

とにかく話題性は抜群です

詳しくは次の機会に・・・

ってことで

明日は休みなんで予約しているものを取りに行ってきます

そうです・・・

アレです

なんと一週間で届きました

人気ないんか?

ではでは

こんにちは

中川です

たった今聞いた話なんですが

只今大好評予約受付中の人気商品


タイトリスト913Dの追加注文をしようとしたら

「追加の年内納品は無理です」と言われました

つまり初回納品分だけで頑張れと・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「こっちも無理なんですけど・・・」ど~すんねん!

いや~発売を楽しみにしている皆さん

「やばいですよ」

「完全に品状態です」

当店は11/10(土)に913Dのフィッティング会
予定しています

でもスペックによってはお渡しは年明けみたいですね

「なんとかしてくださいよ!」


「今回ばかりはどうしようもないです!

みたいなやり取りを電話でしてたんですけど

その担当営業さんの隣の営業さんの声が聞こえたんですが

同じく「いや~今回は勘弁してください、1本も無いです!」

と言いながら謝ってました

これはマヂで無いですね・・・

まぁないないぐらいが丁度いいといいますが

今回ばかりはやばいです

のんびりしてるとゲットしそこないますよ

photo:01
photo:02

とにかくご注意下さい


ではでは

こんにちは

中川です

フィッティング会無事終了しました

雨の中たくさんのお客様に受けていただき

大盛況でした

やはり自分のクラブを普段、矢野・谷原プロらの
クラブを組んでいる違いの分かるクラフトマンに
作ってもらえるなんて滅多とないですからねぇ~

さらにフィッティングでも核心を突いた即効性のあるアドバイスを
皆さん色々としてもらっててとても喜んでいただけました

今度はいつお声が掛かるかは不明ですが

また開催できるように実績を積まないといけませんね

頑張ります

とにかくこの土日はバタバタだったのでさすがに疲れました

今日もベネクス着て寝て身体をリカバリーしておきます

本当にこれ無かったら倒れてるかもしれないんちゃうかな・・・

photo:01

いい世の中になったもんです・・・


ではでは

こんにちは

中川です

今日は待望のフィッティング会

PRGRツアーバスフィッティングです

ど~~~ん!

photo:01

本当に滅多とない機会です

全国でも実施されるのは数店舗です

かなり値打ちあります

タイミング的には飛び込みもイケるかもしれません

通常一時間1万円のフィッティングが無料です

今までわからなかった悩みはまず解消できますね

photo:02

photo:03


フィッティング後にツアーバスで組み立てます


あなたの為だけに創られるクラブです


そんな大好評のイベントです

photo:04

ちょっと天候がいまいちでお足元悪いですが


お気軽にお越しくださいませ



ではでは

こんにちは

中川です

ボールイベント終了です

photo:01

スタートからプリント担当の方が

7時間もの間「ず~~~~~~~~~~っと」


ひたすらプリントされてました

photo:02

大勢の方にやっていただいて

本当に実施してよかったと思います

人気はやはりNEW X-01ボールですね

よく新しいボールが発売されるとよく聞くのが


「僕はいつもV1Xだけど今回からこのボールに変えます」
みたいなコメントです

でも実際は使ってない事が多いんじゃないでしょうか

プロV1を愛用しているユーザーを振り向かせるのは
本当に大変だと思います

自分はというとV1XとXVとJDをポケットに3個入れて
出てきた球を使います

はっきりいって旧モデルの01を使ったのは1ラウンドだけ

残りはパターコーナーに転がしましたバラバラ~っと・・・


でも今度のX-01はかなり良いです


これからはV1Xを1球と01を2球にしてラウンドします

だから今日も自分用に2ダースプリントしましたちゃんと実費ですよ

photo:03

ボールの性能をとやかく言える程ゴルフが上手くないんですが


一度使った時に「打った感触が重かった」「アイアンで高さのイメージがぴったり」

「あんまり曲がらなかった」「パターの打感がV1みたいでタッチが合う」

「20y程のアプローチでスピンがしっかりかかった」「わりと飛ぶ」

という感想を自分なりに持ちました

自分がボールを選ぶ際に重要視しているのが「打った時に重いか軽いかです」


打感が重いとなんとなく風に強いかな?っていう弾道に見えるし

フェイスに貼り付いている感触が好きで使ってるんですけどね

とにかくしばらく使ってみます

来年はV1のモデルチェンジも控えているので

その後はどうなるかわかりませんが


今のところは01のボール性能が1,2を争うんじゃないかと・・・

まぁ勝手な判断ですけどね


でも人気なのは間違いないので

一度長い物に巻かれてみてはいかがですか?

ちなみにZの方ではありません

ではでは

こんにちは

中川です

注目の913シリーズ・・

いよいよ・・・

試打クラブ入荷しました!

さぁ皆さん

忙しくなりそうです・・・

ではでは

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る