第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ|箕面北摂店

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ > 箕面北摂店
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

中川です

こないだPINGの新製品を見せてもらいました

G25シリーズですね

o0480064012407204558.jpg

ドライバー、FW、UT、アイアンと一通り出ます

ドライバーは既にバッバ・ワトソンも使ってるようですねウエストウッドも・・・
ピンクに塗ってるかどうかは分かりませんが・・・

やはり注目は「重ヘッド」これが飛ぶんですよね~

しかも前作よりさらにヘッドを重くしています

なんと205g!クラブを作る側から言うとかなり重いです

で、重くなった分シャフトの重心をさらに20mmも手前にしています

結構凄い事なんですけどねこれって・・・アンサーよりさらに20mmですからね~

なので重たいんだけど振り切れるクラブになったという事です

黒塗りでかなり締まって見えます

やっぱりシンプルでかっこいいですね

個人的にはもっと日本で人気の出て欲しいブランドなんですが・・・

o0480064012407204613.jpg
o0480064012407204687.jpg
o0480064012407204816.jpg

それと新作のパターもあります

スコッツデールTR(トゥルーロール)です美味しそう・・・

o0480064012407204856.jpg

正しい回転になります、という事で

フェイスの溝に特徴がありまして

中央に行けば行くほど深くなっています

o0480064012407320958.jpg

ハイ、写真では全くわかりませんね

実際肉眼でもほとんど見分けがつきませんけどね(笑)

でもこの溝で打てば順回転になりやすく

カップのふちで「ヘロヘロ~」と芝に負けて外れることも無くなりそうです

あと大きな特徴がもう一つありまして

ノームパターと同じで長さが自由に変えられます

ご自分でお好きな長さでぞうぞって感じです

o0480064012407320977.jpg

ただし、ちゃんとグリップを真っ直ぐに合わす事をお忘れなく!

あとはちゃんとフィッティングを受けてからスペックを選んでくださいね

私はこう見えて実はPINGの公認フィッターなんですよ

ちゃんとアメリカ本社で勉強をしてきております

会長とも仲良し・・・
t02200165_0800060012406978264.jpg 
  
かも?

とにかく発売をお楽しみに!近日試打クラブが入荷しますよ~

ではでは

こんにちは

中川です

本日2回目の更新です

ナイキに続いて入荷しました

テーラーメイドの話題作!

o0480036012400659831.jpg

R1 ドライバー

o0480064012400659795.jpg

RBZ STAGE2
 

o0480064012400659826.jpg

試打クラブです
残念ながらドライバーのみです

フェアウェイウッドの方は写真でお楽しみ下さい

ノーマルタイプと
 

o0480064012400659857.jpg

ツアーですね
 

o0480064012400659819.jpg

STAGE1の時に注目されたソールのスリッドですが

かなりフェイス寄りに移動したので重心が浅くなりました

確かに前作より飛びますが、条件が付きではないかと・・・

前作よりさらにスピン量が減って弾道が低くなっています

なのでヘッドスピードが少なくとも40m以上は必要だと思います

普段から球が低いとか上がらない方にはしんどいでしょうね

ツアーの方はつかまりも抑えているので

叩ける分、右に行きやすいです

まぁライ角もノーマルより1度フラットなんで当然ですが・・・

あとはシャフトの選択が重要になりますね

ユーティリティーも同じです
 

o0480064012400659851.jpg
o0480064012400659806.jpg

ノーマルはやさしくツアーは叩けるといったところです

また、ツアーはカチャカチャですがノーマルは付いていません

その分ノーマルは5~4千円安くなっています

本当に注目されているのはFWの方かもしれませんので

そちらの試打クラブが入荷したらすぐにアップしますね

とにかくドライバーはいち早く体感できますので

ご来店お待ちしております

ではでは

 

o0480064012400659834.jpg

パターも出ます・・・お楽しみに!

こんにちは

中川です

ナイキの新製品

コバート (COVERT)

試打クラブが入荷しました

o0480064012400497854.jpg

カチャカチャでは唯一

フェイス角を変えずにロフトが変えられます

画期的な商品です

飛びも画期的かどうか

是非、試打で確かめて下さい
 

o0480064012400497845.jpg

と、記事を書いていると

荷物が届きました

これはテーラーメイドからデモクラブ?

もしかして・・・

あれか!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・RBZ R1の・・・

今日は2回更新になりそうです・・・

ではでは

こんにちは

中川です

なんと!

本日!

フォーティーンの新製品

RM-12 ウエッジを

発売前に!ここ大変重要です、基本ありえません

見せてもらいました!もしかして熱波到来か!?

 

o0480064012398190214.jpg

今回の主な変更点は

トップブレードに更に厚みを持たせこれからの主流かも

より距離のバラつきを抑えています

 

o0480064012398190140.jpg

また、ソール形状も特徴をもたせ

フェイスを開いても座りが良いようにしています

RM-11と比較するとこんな感じです

 

o0480064012398190233.jpg
 
o0480064012398190206.jpg

ソール形状がかなり変っていますよね

凄く抜けが良さそうです

あと、グリップが新しいタイプに変更になっています

 

o0480064012398190267.jpg

吸い付くような柔らかさで感触は良かったです

非常に解りにくいのですがフェイスミーリングもされています

 

o0480064012398190183.jpg

またノーメッキの黒染め仕上げもラインナップされています

 

o0480064012398190147.jpg

試打した感想としては

打感はいままで通りですが

ノーメッキの方が少し軟らかいです

ボールの高さも揃えやすそうです

かなり色んなことができそうですね

発売日は3月14日

 

o0480064012398190163.jpg

ノーメッキ黒染め仕上げは4月14日となります

 

o0480064012398190256.jpg

楽しみです

なんてったってあの営業の方が

発売前、しかも2ヶ月以上も前に紹介してくれたのですから!

期待しないわけには行きません

よろしくお願いします

ではでは

こんにちは

中川です

本日は展示会のハシゴでございました

で、注目のテーラーメイドの新製品を試食しましたよ

まずはこれ
 

o0480064012397272962.jpg

R1ドライバーです目玉親父やないですよ・・・もうご存知の方も多いとは思います
 

o0480064012397272851.jpg

なんかホンマにおもちゃみたい・・・まぁ確かに大人のオモチャですからねぇ~

変わったところとしましては

クラウンの白の面積が少なくなっています
 

o0480064012397272946.jpg

黒とグレーとオレンジが主張するようになりました

好みの分かれる所でしょうか・・・

自分は全く何の違和感も感じませんでしたゴメンネ鈍感で・・・

ヘッド体積が460ccになったので

その分ちょっと締まった感じになって丁度いいんじゃないでしょうか

ね、きれいなお顔でしょ?

尚、ヘッドのロフト表示がなくなりました
 

o0480064012397273200.jpg

全てカチャカチャでロフトを調節します

さらに従来の8通りの調節から12通りに変わったので

スリーブの共有が出来なくなりました!
 

o0480064012397272927.jpg

イチから作り直したって事でR1になったんですね

つまりR11などの過去のスリーブは入りませんのでご注意を残念ですね~

ロフトの調節は8°から12°まで可能ですが

ロフトを立てれば立てるほどフェイスは開き
 

o0480048012397272911.jpg

寝かせれば寝かせるほどかぶってきます

o0480048012397273140.jpg

寝かせて開く事は厳密には出来ません

ここがナイキとは違うところですね

という事で試打をしてみましたところ

R11よりは打音が少し大きめ高めですね

でも気になる程ではありません

つかまりは少し良さそうですほんの少しです

弾道は基本的に低いですし、スピンも少ないですね

やはりハードヒッター用と言うことになると思います

ツアーで既に2勝の実力はダテではありませんね

かなり売れそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よね?

o0480064012397273170.jpg

明日はRBZ行きますえ、もういいですか?

ではでは

こんにちは

中川です

本日は珍しく店の一帯雪まみれでした 結構降りましたねぇ

本当に寒いです・・・第一ゴルフ沖縄店の出店希望です

そんな中・・・

オデッセイのNEWパターが入荷しています

o0480036012393344453.jpg

VERSA(バーサ)といいます

ビックバーサのバーサではございません

まぁどうでもいいんですが・・・

今回のパターの特徴はといいますと

「オレオクッキー」みたいで美味しそう・・・

o0480064012393344516.jpg

ではなくて だから太るねん!

黒と白のコントラストによって

とにかくターゲットに対して真っ直ぐに構えやすくなっています

o0480064012393344420.jpg

なんでも1°方向がずれると3.2m先ではカップから外れるそうで

やはりパッティングで大事なことは真っ直ぐ構えることと

芯で打つことだと思います

黒白黒はヘッドが締まって見えるので集中したい上級者向け

o0480064012393344384.jpg

白黒白はヘッドが大きく見えるので安心感があります

o0480064012393344435.jpg

さて、あなたはどっち?私は白黒白

オデッセイが新しく打ち出したパター「バーサ」

是非、店頭でご試食くださいませ 歯ごたえ抜群!

o0480064012393344483.jpg
o0480064012393344394.jpg

フェイスの色は違いますが、打感は同じですのでご安心を

という事でご来店お待ちしておりますそのほかにも新パター入荷済み!

ではでは

こんにちは

中川です

え~・・・

寒いですね・・・

現在自分は長期静養中でございます

つまり暖かくなるまでゴルフは封印しています寒いの嫌い

まぁお店で試打はしますけどね 店内は暖かいからね・・・でも試打だけ

そんな訳でシーズンインの際にかなり話題になりそうな

もしくは試打室を賑わせそうなクラブが入ってきました

当然肩痛い、腰痛い、股関節痛い、足首の痛風痛い私ですが

新商品の試打だけはサボる訳にはいきません サボったら消されます

さて、頑張って行きましょう

まずはツアーステージ Xシリーズです

到着ホヤホヤの様子・・・
 

o0480064012391322961.jpg

今回はドライバーが3種類あります

カチャカチャは継続です仕様も707と同じです

420、430、450なんですが

体積が大きくなればなるほどボールがつかまりやすく

上がりやすくなっていますつまり小さい程叩けると言う事です

しかし全体に球が強くなっています

前作よりはちょっと低めといったところでしょうか・・・

ただ正直あんまり代わり映えしませんね・・・707と

イメージを壊す事はできないんでしょうかね、やっぱり・・・

限定の909ですが余りにも出回る数が少ないので

o0480064012391322993.jpg

試打はありません!無いわけではないのですが

期間限定で持ち回りです

当店は2/17~2/24までとなっております

試打をしてみたい方はその期間内にお願いします

それよりも今回はFWとUTが秀逸です

o0480064012391536625.jpg

FWもそうなんですがUTの弾き感がハンパや無かったです!

o0480064012391536513.jpg

この春発売のモデルのUTを色々と試打しましたが性能的には多分一番上じゃないかと思いますUTがですよ!

構えやすさ、つかまり感、打感、球の上がり、そして何よりもその

飛び!かなり独特の弾き感ですがスゴイ衝撃を受けました

とにかく一度店頭でお試し下さい実際は打たんと分らんからね~

その他、ドライバー、FW、アイアンは従来の流れを汲んでおります

俗に言う「ツアステ顔」ですよ
 

o0480064012391536584.jpg
o0480064012391536459.jpg

今回はウエッジも発売になります

特にノンメッキなのに錆びにくい

ネオスモークブラック仕様はお勧めです

ただでも残念な事にこのウエッジだけツアステ顔やないんやな~

結構トップブレードがググッと迫ってくる感じですね

o0480064012391536525.jpg

そしてファンには嬉しい事に

ドライバーの価格がお求め安くなりました!

なんと10,000円のダウンです!

とにかく実物を触れてみて下さいね

あとはあのスリッドが入って飛ぶと話題のアイアン

o0480064012391323014.jpg

「ロケットブレイズ」のツアーアイアンの試打も入荷しています

o0480064012391323039.jpg

外は寒いですが店内は快適空間です

是非この週末は当店でお楽しみ下さい

よろしくお願いします

ではでは

こんにちは

中川です

先日当店に非常に良くして頂いているお客様の(まぁ簡単に言えば超VIPです)

お宝パターを見せてもらいました

全部キャメロンです

まずは

プロトタイプ GOLO M3

o0480064012387887110.jpg

どうですかーーー?
 

o0480064012387886998.jpg

わかる人にはヨダレ物です
 

o0480064012387887080.jpg

これのスワンネックを遼くんが使ってましたねポコポコ外してたけど

続きまして・・・

GOLO プロト KNUCKLE HEAD です
 

o0480064012387887249.jpg

ネックに特徴がありますよね

このネックで長さを調節するらしいです
 

o0480064012387887057.jpg

なんかバックフェイスの迫力が全然違う・・・

o0480064012387887215.jpg

一応たまたま来られたときに

たまたま持っておられたパターです

さらにこれ

え~っとレアすぎてあんまり分りませんが

GOLOのプロトのセンターシャフトです
 

o0480064012387887026.jpg

谷原プロが使ってたらしいですが・・・

o0480064012387887182.jpg

店にあるGOLOのセンターシャフトと並べると・・・

o0480036012387887014.jpg

きれいなフェイスバランスでした

市販品は若干のトゥーヒールですね

やっぱり違うんや~!プロのんは!

ラインも黒じゃなく白ですしね

しかも使い倒してはりますこのパター達を・・・さすが男前です

当然役得でしこたま打たせてもらいました

まぁでも打感も柔らかかったり硬かったり

難しかったりと結構個性的でした

個人的には谷原プロ仕様が欲しかったです

「体はひとつなんでくれませんか?」ってお願いしたら

「ダメー!」と一蹴まぁ当然ですわな・・・

そしてこのお方のお持ちの本数はこれだけやおまへん

これらは単なる氷山の一角です

でもご本人は「コレクターちゃうで」と言っておられます

という事でまた目の保養させて下さいね

どうもありがとうございますY様
 

o0480064012387887150.jpg

運がよければお店に来られた時に

ワイワイガヤガヤとすんごいパターを打ちながら

談義している我々に遭遇するかもしれませんよ

そんな時は気軽に声をかけてくださいね

ではでは

こんにちは

中川です

皆様にお知らせです

実は結構レアな商品が

入荷しておりました

いよいよ店頭へ並びます

スコッティー・キャメロンの限定パター
 

o0480036012385603769.jpg

です

もう何と言いますか

本当に欲しいと思う方が手に入れてください
 

o0480036012385603817.jpg

「デイジー」見ながら打ったら芯に当たるんとちゃいますか?

オークションではかなり値がつり上がっておりますが

当店は普通の価格で置いています

あおって売るような物でもございません

お好きな方に使っていただければと思います

 

o0480036012385607152.jpg

「デイジー」の花言葉って知ってますか?         「無邪気」っていうんですよ

よろしくお願いします

このパターが入荷したということは

うちもまだまだ捨てたもんじゃないってことですかね(笑)

 

o0480064012385603854.jpg

わりとシンプルなパターカバー
 

o0480036012385607144.jpg

手巻きの本革グリップ

ではでは

こんにちは

中川です

皆さんは「VDチューニング」って知ってますか?

当店のお客様には身近なフレーズなんですが

「何それ?」という方も多いはず

という事でVDチューニングについて書きたいと思いますが

なかなか伝えるのが難しいので簡単な流れで説明します

まず当店では「VD無料体感」から始めます

体感用のクラブかお客様のクラブでも大丈夫です

今日は了承を得てお客様のクラブでの体感です

まずはこのミズノのウェッジですが

o0480064012383344923.jpg

これに専用の工具で穴を開けます

o0480064012383344833.jpg

で、その後このVDチップを挿入し

o0480064012383344906.jpg

「基準値」と呼ぶ場所にこれまた専用工具で止めます

そして実際に30yのアプローチを3球程していただきます
(これがまた中途半端で意外と難しいんですね)

そうすると大体こんな感じですちょっとブレ気味ですかね

o0480064012383344969.jpg

で、我々フィッターがそのスイングを見て場所を微調整します

するとこんな感じに打点が集まってきます

o0480064012383344890.jpg

お客様も「だいぶ振りやすくなったなぁ~」とご満悦 さらにここからが腕の見せ所です!

0.1mm単位の調整をして3球打ってもらいました

すると・・・

今回は割りとスムーズにはまりました

こんな感じにビタはまりでした
 

o0480064012383344940.jpg

お客様も振りやすさの違いがはっきりと解ったご様子

「体感なのでチップは抜けますがどうなさいますか?」

「いや、抜かずにこのまま入れといて!代金は払うから」
という事になりました

結構このパターンは多いです

で、開けた穴に瞬間接着剤でフタをして完了!

o0480064012383344862.jpg

ね、ほとんど分らなくなるでしょ?yes!タカ〇クリニック!

しかし店内で良かったからといってコースでも同じとは限りません

大事なのはここからです

コースで思ったように当たらなかった場合微調整が可能です

その微調整は無料です

納得いくまで調整ができます

何回しても無料です アフターフォローは万全ですよ

但し、新しいクラブに移し変えることはできません

その場合は通常料金となりますのでご了承下さい

とにかくクラブが振りやすくなる事に皆さん驚かれています

クラブを買ったら必ず入れられる方多数です

ドライバーからパターまで全てのクラブに装着が可能です
(パターに入れたらコレがまた凄いことに・・・)

他府県からも大勢お見えになられます

是非皆さまも体感してみて下さいね

今回はかなり簡単に説明させていただきましたが

VDチューニングは第一ゴルフ全店にて実施しております

さらに詳しくはお近くのお店へお越しくださいませ

よろしくお願いします

ではでは

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

  • 店舗一覧店舗一覧

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店

第一ゴルフについて

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る