第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ|カスタム品

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ > カスタム品
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

 

 

中川ですブタ動けるデブに俺はなる!

 

 

いや~

 

 

世界初!

 

 

なんと良い響きでしょうか

 

 

世界初のドライバーなんて

ドキドキしかしませんわ

 

 

世界で初めて3Dプリンターで

作製されたドライバー

それがやっとこさ再入荷です

 

 

ロマロ バリスタ

BR08 3D ドライバー

 

3Dプリンターじゃないと

再現できなかったヘッド構造

これがムチャクチャ複雑でしてね

 

 

強さと軟らかさ、重さと軽さという

相反する性能を兼ね備える事に成功

 

 

あんまり難しい構造の話は抜きにして

 

 

要はヘッド全体の構造を前方から

硬い・軟らかい・硬いの剛性にして

真ん中を大きくたわませる事に成功

とにかくヘッド中央が「たわみ」ます

 

 

打つと分かりますが独特の打感です

 

というかヘッドの中で力が溜まって

大砲でドカンと発射するような感触

「ド~~ン」って感覚ですね

 

 

うわ~飛んでるな~って思います

 

 

これは体感しないと分からないですね

 

 

特に最近ヘッドスピードが落ちてきて

飛距離にお悩みの方におススメです

 

 

デモすらない「THE FIRST」の方は

全てが硬く、ヘッドが「たわまない」

ハードヒッター用なので今回はパス

 

 

当店は「BR08推し」でございます

デラマッスとの相性も良いヘッドです

 

 

デモクラブもご用意していますよ

 

 

本当にやさしくぶっ飛ばせますね

 

 

実際に売れてます

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタろうそくが消えたんでズタボロです

 

 

私の中で三浦技研と言えばアイアン

 

 

アイアンと言えば三浦技研なんですが

 

 

その辺は三浦技研も承知のようで

 

 

メーカー自身が言ってます

 

 

今回の新製品についての文言が

 

 

アイアンメーカーが考えたUTです

 

 

というのがコチラ

 

 

三浦技研

H-100 Hybrid

11月17日発売

確かにアイアンはええけど

ウッドは何なん?コレ

 

 

ってのが今までの正直な感想です

怒らんといてね

 

 

そんな中、試打ヘッドが届いたので

早速TRハイブリッド85を挿して

打ってみました

で、これまた正直な感想を言いますと

 

 

まず見た目

上から見ると結構小振りだなって感じ

 

 

安心感がウリではありませんね、ハイ

 

 

マットブラックな仕上げが今風です

マット率60%程度でしょうかね….

少し艶ありマットです

 

ソールデザインは締まったイメージで

なかなかカッコ良いのではないかと

 

 

打感は….まぁアイアンじゃないんだし

普通に心地良いチンチン系で

大勢に好まれる打音です私は結構好きです

 

 

シャフトはカーボンの方がオススメで

スチール入れるようなゴリゴリ系は

ターゲットとはちょっと外れてるかな

 

 

スピンも入ってボールも上がるし

かといって吹き上がる訳でもなし

強い弾道で抜けも良さそうです

 

 

三浦のアイアンで3鉄4鉄がちょっと

最近しんどいなぁと感じてきた

貴兄には抜群やと思いますよ

 

 

ヘッドちっちゃいの苦手って方は

手を出さない方が無難です多分ね.

あくまでもアイアンメーカーが考えた

ハイブリッドって謳ってるわけなんで

誤解のないようにお願いしますね

易しさを前面に押し出したのではなく

ちゃんと無骨なところは残してるので

(フェイスは全部オープンですよ)

MIURA好きでなくてもハマるはず!

 

 

という事で是非!

 

 

まずはこの試打打ってみてください

 

 

かなり良い仕上がりになってます

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタヤバい所にガタが来た…

 

 

店内の試打で大好評のFW

 

 

その名もBB6フェアウェイウッド

 

いよいよ発売になります

 

 

ドライバーでも大好評の蛇腹構造

ベローズソールと言いますねん

 

これをFWにも採用し

 

 

ソールに4段、クラウンにも2段の

 

 

計6段腹でボールのエネルギーを

 

 

限界まで溜めて溜めて弾き返し

 

 

初速をアップしています

こんな感じね

 

 

クラウンはカーボンでソールには

タングステンを配置しすることで

 

 

上が軽く下が重いという

かなりの低重心化を実現しています

 

 

フェイスもシャローなのでとにかく

 

球が上がりやすい!!

 

 

特に3番ウッドが驚異的です

 

 

楽に球が上がりビッグキャリーが可能

 

 

重心も深くなりバックスピンも減少

 

 

今回は飛びます!って事は前作は?

 

 

ヘッドの仕上げも前作のミラーから

 

 

渋いマット調になり照り返しも皆無

これでスイングに集中できますね

 

 

FWで球が上がらずお困りの方

 

 

球が掴まらず距離をロスしている方

 

 

FWでもっと距離を出したい方

 

 

やさしいFWをお探しの方

 

 

高性能なら予算は無視の方(笑)

 

 

オススメですよ

 

 

店頭の試打は3番と5番をご用意

ぜひお試しを!

 

 

後はフィッティングでシャフト選び

 

 

エースフェアウェイウッドの完成です

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そうそう今回は7番の設定もあります

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ加齢と共にリカバリーが下手になっていく…

 

 

おかげ様で大好評の新製品

 

 

PXG GEN6シリーズですが

 

 

数量限定の特別バージョンの登場です

 

 

PXG GEN6 0311P

PXG GEN6 0311XP

BLACK HAWK EDITION

0311Pが5~PWの6本と

0311XPが6~GWのセット販売です

 

 

まぁPXGのアイアンの中では

過去イチにカッコいいと思います

 

 

何もかもオールブラックでございます

ブラック好きにはたまらん逸品ですね

DLC(ダイアモンド・ライク・コーティング)

という高強度なコーティング加工を

施しているので傷や色落ちにも強く

キレイなブラックを長く楽しめます

 

現在、日本とUKのみ展開の予定です

 

 

というのも日本法人からの強い要望で

実はアメリカ本国では未発売なんです

 

 

今の所は………ですけどね

 

 

ただ、既にというか当然というか

 

 

やはり限定から売れていますね

 

 

しかもかなりの勢いで…

 

 

完売も時間の問題かと…

 

 

PXGファンなら是非とも手に入れたい

極上の限定ブラックアイアンです

お早めにどうぞ

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタインフルエンザの方が絶対ツラいって!

 

 

さて、待望のCV-11PROですが

 

 

第一号のお渡しです

 

 

エミリッドバハマ

CV-11PRO

並みいる強豪の地クラブ達を

一発で消し飛ばす程の威力を誇る

圧倒的破壊力を持ったドライバーです

 

打感は過去最高レベルの心地良さ

 

 

フェイスに一瞬張り付いて

 

 

力を溜めて「ドンッ!」と放たれる

 

 

中弾道の「いかにも飛んでるなぁ」と

 

 

惚れ惚れする球筋…..

 

 

「やっぱりバハマやなぁ~エグイわ」

 

 

と思うほかありません

 

 

この大砲をコントロールする動力源は

 

 

これまた扱いやすいと評判の新製品

エンジェルのペルソナです

凄く軟らかいんですが戻るんですね

 

 

しなりが大きい分、戻る力が絶大で

しかも暴れないというオマケつき

 

 

打てばクセになること間違いなし!

 

 

今回は可変スリーブなので

使ってから色々遊べるのも魅力!

レンチにもこだわりが・・・

 

 

見る人が見ればこの貴重さが解る?

 

入荷状況は厳しいですが

まずはお電話下さい

 

 

もしかして隠し蔵ってのがあるかも?

ど~っから持ってきたんだぁ~?みたいな

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川ですブタ入るようにラインを読むって難しい

 

 

個人的ではありますが

 

 

私のウェッジのスペックはというと

 

 

50°52°56°と全てバランスはD-0です

 

 

普通で考えたら軽いですよね?

(体重とは逆でね!はいはい)

 

 

でも実はこのバランスが打ちやすくて

ウェッジ3本についてはバランスだけ

じゃなく長さも同じにしています

(スイング変えなくて良いからね~)

 

 

確かにヘッドバランスが重い方が

当たれば飛ぶのは確かなのですが

 

 

ウェッジのような微妙な距離感が

必要な場合ゆっくり振ろうとしても

 

 

ヘッドが重たいとテイクバックや

切り返しで力みがちになり軌道や

入射角、フェイスパスが安定しません

 

 

色々と試行錯誤の上で落ち着いたのが

バランスD-0という訳なのです

 

 

なぜそんな事を?というのはですね

 

 

このウェッジが発売になったからです

 

 

ロマロ

Ray SX-R

LIGHT WEDGE

 

LIGHTという事で通常タイプより

ヘッド重量が10g軽いです

(試打はC-8です)

 

 

打ってみれば分かりますが

とにかく抜群に振りやすいんですね

 

 

軽量とは思えない打感の柔らかさ

 

 

手元に重量を感じ、ゆったり振れて

 

 

スイングの安定感が増して

ダフリやトップのミスが激減

 

 

スピンもしっかり入ります

 

 

ほんとムチャクチャ良いんですね

 

 

ロマロはこういう所よく解ってるね!

日本の芝にはバランス軽めが合うのだ!

 

 

これはおススメですマジで使いたいな~

 

 

通常のタイプももちろんございます

 

 

ロマロ Ray SX-R

さらにラインナップとしては

 

 

Ray SX-PRO WEDGEもあります

溝の形状もRとPROで違います

 

 

PROの方はより開いて使いやすいよう

ソール後方とヒールを肉薄にして

リーディングエッジが浮かない工夫で

ネックが前に出にくくトップのミスや

シャンクを軽減!

 

 

スクェアに構えるとバンスが効いて

開くとバンスが抑えられるという

願ったり叶ったりのマルチソール

 

 

3タイプとも特殊な製法で細かい事は店頭で

素材自体を柔らかくする事に成功

この打音・打感は驚きますよ~

 

 

SX-RとSX-PROのロフト設定は

46°~60°までの2度ピッチ

SX-R LIGHITのみ

48°~58°の2度ピッチとなります

 

 

当店では試打クラブを豊富にご用意

 

 

新作ラッシュで埋もれがちですが

今回のロマロウェッジは

素晴らしく完成度が高くプレイヤーの

要望に妥協せずに作りこんでいます

 

 

素材も溝も形状もメッキ仕上げも

コンセプトも最高レベルなのに

はっきり言って

安い!

これだけ色んな手を加えられているのに

この価格って・・・大丈夫?

コスパも最高です!

 

 

是非フィッティングであなたにとって

ベストなシャフトでオ-ダーを!

 

 

さぁグリーン際の魔術師までロマロが

皆さんを最短距離でお届けします!

乗った乗った~!!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ中空アイアン組む暇がない・・・

 

 

毎回出せば即売の人気商品

 

 

グランディスタのGSSパター

(ジャーマンステンレススチールね)

 

 

今回も人気の角型マレット形状で

センターシャフトモデルが登場!

 

 

その名は

 

グランディスタGSS

Connery(コネリー)

 

基本パーツ展開の商品なので

シャフトやグリップをお好きな物で

自分好みにカスタムできます

 

 

ネオマレットにおススメシャフトは

やはりスタビリティーを於いて他には

見当たりませんね(言い過ぎ?笑)

 

テイクバックの引きやすさ

 

 

芯でのヒットのしやすさ

 

 

手に伝わる硬過ぎず軟らか過ぎず

GSS特有の抜群の打感・打音が

絶妙な距離感を生み出します

 

 

男子女子問わずプロの角型使用率が

非常に高いのもうなずけますね

 

 

当然ながら人気商品という事もあり

更に数量限定でもありますので

この機会を逃す手はないと思います

 

 

完成された限定品も良いですが

 

 

 

自分で完成させる限定品の方が

より所有欲が湧いてくるのでは?

 

 

当店ではVDチップやツアーロックで

更にストロークがしやすく

 

 

チューニングできるパーツも豊富に

取り揃えたありますので安心ですよ

 

お早めにどうぞ!

 

 

ではでは

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

後は・・・このイベントですが

年内で国内開催終了です

大変残念ではありますが、もう二度と

日本で行われることはありません

リザーブシューズをオーダーする

最後のチャンスです

ご予約はお早めにお願いします

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ脱力はしたいが手元も浮かしたくない

 

 

凄いギアがアメリカから届いてます

 

 

そして現在人気大爆発中です

 

 

ゴルファー永遠のテーマ

 

 

寄せとパター

 

 

今回はその中でも

 

 

ウェッジにスポットを当てます

 

 

JP GOLF

米国生まれのクラブデザイナー

ジェームス・パトリック

 

彼のイニシャルに由来したJ P

 

 

世界最高を追求し続けたウェッジ

 

 

JPウェッジここに誕生

 

 

20年にわたる研究の末

 

 

どんなプレイヤーでも最高の

パフォーマンスを発揮できるようにと

革新的なウェッジを開発しました

 

 

ボーケイやイーデルなど数々の逸品を

手掛け絶大な信頼を得ている職人です

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

とまぁお堅い話は置いといて・・・

 

 

個人的にはウンチクを聞けば聞くほど

 

 

欲しくなってくる物と、見れば見る程

 

 

惚れ惚れして欲しくなる物の2通りに

 

 

分かれるのですが、今回は珍しく

 

 

 

 

・・・両方です

 

 

この未来的なデザインと並外れた

 

素晴らしい性能を持つ革新的な

JPウェッジですが、このソール中央が

尖んがったように見える形状に深~い

意味がありまして

(キャンバーソール)といいます

 

 

地面との接地面が極端に少さく

芝との摩擦抵抗が無くなるので

抜群に抜けが良いのは勿論の事

 

 

恐ろしくスピンがかかります

 

 

ベアグラウンドからでもボールを

右側に置いてハンドファーストに

構えなくても普通にアドレスして

振れば簡単にダフらずボールを

拾ってくれるんですね

 

 

なんとアプローチの簡単な事!

 

 

トゥ側にタングステンを配置して

重心がフェイスのど真ん中あるので

 

 

ラフからのショットでも急激な

フェイスのターンなどが抑えられて

ライン出しも容易になってます

 

 

そんなウェッジがバンカーから

脱出しにくいワケがありませんよね?

 

 

確かにお値段はヘッドパーツだけでも

8万円オーバーと高めの設定ですが

 

 

高いったってアマチュアのウェッジの

使用頻度はドライバーの比じゃ

ありませんよね?

 

 

ドライバーよりも数倍費用を掛けても

よろしいんじゃないでしょうか?

 

 

過去色んなウェッジを見てきましたが

こんな死角の見当たらないウェッジは

ちょっとやそっとじゃお目に

かかれるもんじゃありませんよ

 

 

当店では52°と58°でシャフト違いの

DEMOクラブをご用意しておりますので

 

まずは店頭でお試しくださいませ

 

 

その際にはこの私が色々と

JPゴルフのウンチクを

とお伝えしようと思います

 

 

この話はまだまだ続く・・・

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

とにかく良すぎ!

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタやはり減量は飛びの天敵!20y減!

 

 

皆さん春の嵐に苦しんでますか~?

 

 

私は春のイテテ・イテテ病で

苦しんでましたのでラウンドから

しばらく遠ざかっておりました

 

 

そろそろ今週あたりから始動しながら

春の嵐と戯れて来ますまだちょっとイテテ…

 

 

本格的なシーズンインという事で

何か新しいギアはないかな~?と

模索していますと…..見つけました!

 

 

三浦技研

TW-01ウェッジ

全体的に易しさを感じるフォルムで

安心感がありますね

今回はミウラ史上初の試みが二つ

 

 

まずはカーボン含有率が高く

かなり硬い軟鉄のS35Cを初めて採用

 

 

それを冷間精密鍛造という技術で

整形しています

 

 

冷たい鉄の塊を金型に押し込んで

いるので大変な労力ですね

 

 

設定は56°と58°の2種類のみ

 

 

硬い軟鉄(なんかヘンな感じ)なので

 

 

バンカーでしこたま使っても

なかなか溝が減らないので

 

 

純鉄よりもスピン性能が

かなり長持ちすると思います

 

 

またバンスも利いているので

易しくバンカーから脱出できそうです

 

ミウラでいうとPI-401やEI-801を使用

している方がターゲットらしいので

是非1本入れて欲しいですね

 

 

そしてスコアラインも2種類から選べ

ミウラ初のフルスコアラインを採用

違和感がある方はノーマルタイプを

選んでくださいね

 

 

でもフェイスを開いたときに

フルスコアラインの方が開きが

気になりにくいのでおススメですよ

(フェイスを開く勇気が無い方には特に!)

こっちのほうが違和感ないと思いますが・・・

 

 

当店はミウラクラフトマンワールド店

ですが、このウェッジに関しては

カスタム不可となっております

(KM-701ウェッジと同じ扱いですね)

 

 

気になる打感、打音はといいますと

 

 

ん~なんかね~

 

 

純鉄MG-R01と打ち比べたのですが……

 

 

15~30yぐらいだとTW-01の方が

「ちょっと出球が速いかな~」って

感じであんまり違いが分かりませんが

 

 

これが70~80yの距離だと

明らかに純鉄に軍配が上がります

 

 

圧倒的に心地良い打感・打音です

(でもTWも独特の打感で良いですよ)

 

 

やっぱり純鉄に勝る打感は無いかな?

 

 

まぁ個人的な見解なんで気になる方は

是非店頭でお試し下さいませ

 

 

当店ではロフト・スコアライン違いで

全種ご用意しています

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川です桜が最高の季節にラウンドゼロ・・・

 

 

マスターズの興奮冷めやらぬ中

贅沢病とやらで苦しんでいます

 

 

本人は泣きそうな程苦しんでるのに

皆さん病名告げると

必ずほくそ笑んでいただけます

 

 

「あ~、贅沢病やな、ハッハッハッ」

 

 

特に昭和の方々の決めゼリフね贅沢病

 

 

まぁはっきり言って

風なんか吹かなくても痛いですわ

じっとしてても激痛ですわ

 

 

1ヶ月で6kgダイエットしたのに

なんで贅沢病なのさ!体質なんです・・

 

 

という話は置いといて・・・

 

 

さて、大人気のパターが入荷しました

 

 

GRAN DISTA

GSSパターCobain

今回で5作目です

 

 

最高の素材

German stainless steel(GSS)

が織りなす最上級の打感と打音を

超格安でご堪能下さいませ

 

コスパは今回も最上級でございます

 

 

形状はイントゥインの方に合いやすい

L字マレット型での登場です

 

 

L字パターで言えば古くは

帝王ジャック・ニクラウスや

ジャンボ尾崎プロなど名だたる

パットの名手が使っていました

 

 

また有名選手の中では

ミケルソンも現在愛用中ですね

 

 

L字パターは小振りで操作性が良く

アイアンショットのイメージで

打てますが正直芯が狭くシビアです

 

 

でもヘッドが軽いのでフラフラせず

再現性の高いストロークが容易です

 

色んな事が出来るから操作性が良い

という意味ではなく同じ動きを

再現しやすい(操作しやすい)から

操作性が高いというのですね

 

 

そこに更に易しさを加えた、つまり

芯を広げオフセンターヒットでも

ヘッドがブレにくく転がりが安定する

のがL字マレットという訳なのです

 

 

だから実はストロークの再現性が

高くて易しいという非常に優れた

形状のパターなんですね

 

 

手元が重くヘッドが軽い方が

ゆっくり・正確にヘッドを

動かすことができるのは

ツアーロックで証明済みです

 

 

遼君もこの形状を長年使用して

過去に賞金王も獲ってますよね

 

 

プロが使ってるとか聞くだけで

「なんか難しいパターとちゃうの?」

なんて言っておられる皆様

 

 

大金かかってるパッティングを

難しくするプロがどこにいてますの?

あのシェフラーでも最後は4パットでっせ!

 

 

食わず嫌いはやめましょうね(笑)

 

 

当店では更にヘッドの挙動が安定する

スタビリティーシャフトで組むことを

強く強く強くおススメします

当然ながら超限定ヘッドとなりますので

お早めにご連絡をお待ちしております

今回も入荷は少ないですよ!

 

 

前作Newmanは完売後に

20件程問い合わせがありました

とにかくご注意ください

 

 

最後に・・・

 

 

マックイーン→ヘンドリックス

レノン→ニューマンと来て

 

 

このコバーンというネーミングですが

 

 

おじーちゃんは往年の名優

ジェームス・コバーンを連想しがち

 

 

でも現代でコバーンと言えば

カート・コバーンのコバーンで

ホントの読みはコベインです

 

 

分かった?おじーちゃん!

 

 

ジェームス・コバーンちゃうからね!

 

 

吉田プロに怒られるよ!

 

 

という事でよろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る