第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ|お店の事

ゴルフ用品の第一ゴルフ TOP > 第一ゴルフ 箕面北摂店のブログ > お店の事
第一ゴルフ 箕面北摂店ののブログ

こんにちは

 

 

中川ですブタいや~スパイダーZTは最高やわ!

 

 

「埋もれた名器を掘り起こせ!」

 

 

シリーズ第2弾!

 

 

今回は~

 

 

コチラ!

 

 

jBEAM

JL BLACK

YS-02

Jビーム史上最大の大型ヘッドで

 

 

なんと芯の広さが500円硬貨2枚分

故に圧倒的な曲がりにくさが自慢!

 

 

更に芯を外しても飛距離が落ちにくい

 

 

特にヒールヒットに強いので

 

 

スピン多めのスライスでお悩みの方

 

 

もうコレ一択じゃないですかね?

 

バツンと心地良い打音の響きに加え

 

 

打感も良いし、何より初速が凄い!

爆飛び新素材フェイスの採用で

 

 

スピンが少なめのドロ~ん球が打てる

 

 

少し先が走るシャフトとの相性抜群!

 

 

めっちゃ飛ぶんですよ!

 

 

まだまだ現役バリバリです

 

 

忘れてませんか?この名器

 

是非まだ試打されてない方はお試しを

 

 

ドラコン王者愛用のぶっ飛びを手中に

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川ですブタ四の五の言わんと振りちぎらんかい!

 

 

「埋もれた名器を掘り起こせ!」

 

 

箕面店企画第一弾!

 

 

「えっ何が?」って事で

 

 

世の中、星の数ほどあるクラブの中で

 

 

「ええクラブやのになぁ~」

 

「めっちゃ飛んでるけど、どこの?」

 

「何それ?見たこと無いわ」

 

「このクラブそんなに良かったんや」

 

「打ったらメチャメチャええやん!」

 

「ええ音してるねぇ~」

 

「飛ぶなぁ~」

 

 

など物凄く高性能なのに

 

 

何故かあまり注目されなかったという

 

 

そんなクラブを再度掘り起こして

 

 

皆さんに知ってもらおうという

 

 

その一発目にご紹介するのが

 

 

JIGEN

eRookⅢ

見た目かなり個性的なドライバーです

 

次世代合金のTi-613を採用

5ピース構造でそれぞれの素材が

衝突エネルギーを最大に高めて

飛距離を生み出す

 

 

このクラウンとソールのカーボンは

 

凄く軟らかくて、指で押さえたら

 

 

「ペコペコ」っとへこみます

 

 

それぐらい変形するので後方の蹄鉄型

 

 

41gのウェイトとボールに挟まれて

 

ヘッド全体がたわんでバネのように

 

 

前へ押し出すのです!

 

 

打感も良くて飛んで方向性も抜群!

 

 

ですが、どちらかというとヘッドを

 

 

たわませられなければならないので

 

 

ハードヒッターの方に喜ばれるかなと

 

 

北海道などではかなり知られた

存在なんですが

 

 

関西ではまだまだこれからのブランド

 

 

でもモノはメチャクチャ良いです!

 

 

随所にモノづくりのこだわりが光る

これぞ地クラブの真骨頂です

 

是非店頭でおためしくださいませ

 

 

よろしくお願いします

 

 

「さて、面白くなってきやがった!」

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ59年前の今日、産声をあげました…..

 

 

来たる8/31(日)ですが

 

 

久々のイベントを行います!  

 

 

というかリベンジします!

しますしますサギちゃうよ

 

 

皆さまのクラブの反発係数を測ろう!

 

 

というイベントだったのですが

 

 

なんと!

 

 

当日機材が故障してしまい

泣く泣く中止になってしまった

幻のイベントです

 

 

楽しみにしていただいていた方も

多かったので再度日程を調整し

 

 

リベンジ決定です!

 

 

8/31(日)

反発係数測定会

11:00~18:00

 

 

「そもそも高反発加工って

なんのこっちゃ?」という方にご説明

 

 

クラブには反発規制があり反発係数が

0.83を超えてはいけません

 

 

世にある適合品というクラブは

全てこのルール内のはずです

 

 

ですが実際にはご自分のクラブの

反発係数が一体どれぐらいなのかは

表記されていないので分りません

 

 

一般的にに係数が0.01上がると

約5ヤード飛距離伸びます

 

 

逆もまたしかりなのですが・・・

反発が低いと飛ばないんです

 

 

自分のクラブが0.8299なのか

0.8201なのかは調べないと分りません

 

 

しかし簡単には調べられないし

調べるのには費用がかかります

 

 

大体1本あたり6~8千円程度です

 

 

ところが!

 

測定料が当日に限り無料です!

 

 

レフティーの方でもOK!

 

 

但しお一人様1本限りとなります

 

 

が….

 

 

所要時間が1本当たり3分程なので

もう一本ぐらいいけるかな?

 

 

つい先日マキロイのクラブもPGAの

抜き打ち検査で不適合とされ

使用不可となってしまって話題の

反発係数の測定です

 

 

そんな掟破りの誰もが気になる

超プレミアムなイベントです

 

 

クラブメーカーが一番秘密にしたい

部分を明らかにします

 

 

まぁ・・・

 

 

モザイクを取ってしまうといいますか

 

 

ちょっと例えが悪いかな?(笑)

 

 

本当にかなりレア度バリバリですよ

 

 

さらに飛ぶように反発加工が可能です

 

 

ご自身のクラブの伸びしろが分かる!

あなたはあと何ヤードとばせるのか?

 

 

そして高反発加工するとどうなるのか

 

 

詳しくはコチラをご覧ください↓↓↓

o0690097513067446992.jpg
o0690097513067446990.jpg
o0690097513067446991.jpg

kouhanpathu2.jpg

kouhanpatu-2.jpg

ヘッドスピードがゆっくりな方ほど

フェイスを薄く出来ます

 

 

少数ですが加工が出来ないヘッドも

存在しますが基本的にドライバーでも

FWでもUTでも問題なく可能です

 

 

とにかくリピートされる方が続出!

 

 

但しルールを超えての高反発クラブは

プライベートに限りお楽しみください

 

 

飛ぶといわれているあのメーカーの

クラブが実はこんな反発係数だとは!

 

 

というのはよくある話です

 

 

イベント当日飛び込みもOKですが

ご予約の方ご優先となりますので

なるべくご予約をお願いします

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

こんにちは

 

 

中川ですブタ4毒を抜く根性があれば何でもできる!

 

 

最近パターコーナーが賑やかです

 

 

ゼロトルクや限定物や長尺や中尺など

 

 

そりゃそうですわ!

 

 

ラウンド中一番使うのがパターです

 

 

スコアの半分ぐらい占めますしね

 

 

私は普段からお伝えしてるのは

 

 

パターに一番お金をかけるべきですと

 

 

ドライバーの倍以上、下手したら3倍

使う事もあるのがパターですボクはいつも3倍

 

 

その言葉を地で行かれた方が…..

 

 

三浦技研 限定パター

MGP-M4

  ×

LA GOLF

打感最高の三浦技研製の限定パター

一瞬で完売したのは記憶に新しい所

 

そんな中、どうせカスタムするなら

その打感をさらに極上にしたいと

選んでいただいたのが

 

 

LA GOLFのパターシャフト

 

思い描いたラインを最後の一転がり

まで裏切らずカップインする

 

 

吸いつくような打感を実現できる

最上級の組み合わせです

 

 

いつもありがとうございます

 

 

打感はシャフトでも変化します

 

 

ヘッドだけに注目が集まりがちですが

パターもシャフトが重要です

 

 

当店はカスタムシャフトの試打も可能

 

 

是非違いをお確かめ下さい

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ただちょっと…..

 

 

ココだけの話

 

 

カバーの収まり悪いんちゃう?

ちょっとだらしないなー

 

 

 

知らんけど

 

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ酷暑時はゼロフィットアイスメッシュ最強説

 

 

パターで現在、大革命が起きています

 

 

とにかく皆さん、ゼロトルクパター

 

 

話題は持ちきりですね

 

 

そんな中、アランやバットアタックで

ゼロトルクパターフィーバーを

けん引しているPXGより

 

 

ブレードタイプのゼロトルクパターが

発売になりました

 

 

PXG

ゼロトルクパター

HELLCAT  ZT

ヘルキャットねぇ~性悪女

 

 

相変わらず意味深なネーミング

 

 

僕は嫌いじゃないですね性悪女

 

 

伝統的なブレードタイプのZTパター

 

ん、本当にゼロトルクパターか?

 

 

と、思う程自然な構えやすさです

打感はピラミッドフェースなので

ソフトで反発力を感じさせてくれます

 

 

ヘッド単体の重量が370g

 

 

かなりヘビーで転がりも抜群です!

 

 

ゼロトルクパター初打ち特有の

 

 

あ、えらいショートした、なんで?

 

 

ってのも激減しますよ

 

 

ブレード型のパターが好きで

 

 

ヘッドの重さを感じながら

 

 

ストロークしたい方に最適ですね

 

 

ウェイト調整機能が無い分

 

 

価格がかなり抑えられていますので

 

 

コスパも最高です!安いのよホント

 

 

パター大革命のど真ん中だわ!

 

凄まじく真っ直ぐ引けるわ

 

 

打感良いわ、転がり抜群だわ

 

 

価格も安いわ、PXGだわって

 

 

これで使わずしていつ使うの?

 

 

今からずっとやん!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

暑い!

 

 

でも当店のゴルフスクールなら

快適な空間で上達できます

 

第一ゴルフ箕面スクール

 

北摂最安値で大人気!

毎日受講できます

無料体験レッスン受付中

お問い合わせは当店まで!

こんにちは

 

 

中川ですブタクールカートを全ゴルフ場導入希望!

 

 

表題の通り

 

 

三浦技研から新製品の登場です

 

 

今回はアイアンじゃなく

 

 

パターです

 

 

なぜか最近パターネタ多いです

 

 

三浦技研

MGP-M4

LIMITED

 

三浦技研のパターでマレット型4番目

M  G  P  ―  M  4

っていうベタなネーミングです

 

 

でもゼロトルクじゃありません

 

 

ネック形状のラインナップは2通り

 

 

センターシャフトとショートスラント

 

 

もちろん数量限定で各150本ずつ

 

 

気になるお値段は

ヘッドのみで66,000円(税込)

ヘッドカバー付き

 

 

発売は2025年8月8日(金)

 

 

何はともあれ打感の三浦

 

 

パターでも手抜きはございません

 

 

インゴットからボディとネックを

 

 

完全一体型での削り出しでございます

 

 

フェイスの溝を縦にミーリングして

 

 

ロングパットのミスヒット時に起こる

 

 

縦距離のバラつきを抑えますへぇ~

 

 

実物は見ていませんが良さそうですね

 

 

打ってませんが打感も良さそう

 

 

構えてませんが座りも良さそう

 

 

告示しなくても一瞬で完売しそう

 

 

追加発注できなさそう

 

 

でも頑張って確保します!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

こんにちは

 

 

中川ですブタ遅めのグリーンは下りを残すべし!

 

 

何やかんや言ってもですね

 

 

結局ドライバーに求めてるのは

 

 

飛びですよね?

 

 

まず飛んだ上で曲がらなければ良い

 

 

だからその飛びを究極まで磨き抜いて

 

 

直進性が前作より飛躍的にアップ!

 

 

デザインもさらに洗練!

 

 

それが第一ゴルフの自信作

 

 

ジュピター

456ⅢBRAVE

このメチャクチャ飛ぶけど

 

 

ホンマに曲がらんヘッドやったら

 

 

自分ならどんな料理をするかなと

 

で、考えた結果

 

 

少し長めに組んで、バランス重め

 

 

重たいヘッドを強烈にしならせて

 

 

激速で先が戻ってくるシャフトで

 

 

フレックスも少し硬めをチョイス

 

 

曲がらんヘッドならOB気にせず

 

 

思いっきり振り切れるし

 

 

重たいヘッドは初速も上げるし

 

 

無敵やんか!

 

 

で、どうかなと……

 

 

ハイ、結構皆さんハマってます!

 

 

ちなみに当店の黄金スペックは

 

 

TRPX の Airではないかと

まぁ絶対ではないですけどね

(でも結果は圧倒的に良い)

 

 

入荷した初回ロッドは

 

 

瞬く間に完売間近

 

 

大人気となっております

 

 

さらにカーボンソール部を4種の

ラッピングシートの中からお好きな

柄をチョイスして所有感爆上げ!

 

ちょっとした遊び心も入れてます

(僕はマットブラックが好みです)

 

 

まずは当店のデモクラブでお試しあれ

 

 

飛ぶよ~

 

 

曲がらんよ~

 

 

やさしいよ~

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタおデブな割に暑いの得意なんだな~

 

 

来たる6/29(日)ですが

 

 

久々のイベントを行います!  

 

 

なんと!

 

 

皆さまのクラブの反発係数を測ろう!

 

 

というイベントです

6/29(日)

反発係数測定会

11:00~18:00

 

 

なんのこっちゃ?という方にご説明

 

 

クラブには反発規制があり反発係数が

0.83を超えてはいけません

 

 

世にある適合品というクラブは

全てこのルール内のはずです

 

 

ですが実際にはご自分のクラブの

反発係数が一体どれぐらいなのかは

表記されていないので分りません

 

 

一般に係数が0.01上がると

約5ヤード飛距離伸びます

 

 

逆もまたしかりなのですが・・・

反発が低いと飛ばないんです

 

 

自分のクラブが0.8299なのか

0.8201なのかは調べないと分りません

 

 

しかし簡単には調べられないし

調べるのには費用がかかります

 

 

大体1本あたり6~8千円程度です

 

 

ところが!

 

測定料が当日に限り無料です!

 

 

レフティーの方でもOK!

 

 

但しお一人様1本限りとなります

 

 

が….

 

 

所要時間が1本当たり3分程なので

内緒でもう一本ぐらいいけるかな?

 

 

つい先日マキロイのクラブもPGAの

抜き打ち検査で不適合とされ

使用不可となってしまって話題の

反発係数測定です

 

 

そんな掟破りの誰もが気になる

超プレミアムなイベントです

 

 

クラブメーカーが一番秘密にしたい

部分を明らかにします

 

 

まぁ・・・

 

 

モザイクを取ってしまうといいますか

 

 

ちょっと例えが悪いかな?(笑)

 

 

本当にかなりレア度バリバリですよ

 

 

さらに飛ぶように反発加工が可能です

 

 

詳しくはコチラをご覧ください↓↓↓

o0690097513067446992.jpg
o0690097513067446990.jpg
o0690097513067446991.jpg

kouhanpathu2.jpg

kouhanpatu-2.jpg

ヘッドスピードがゆっくりな方ほど

フェイスを薄く出来ます

 

 

少数ですが加工が出来ないヘッドも

存在しますが基本的にドライバーでも

FWでもUTでも問題なく可能です

 

 

とにかくリピートされる方

続出しております

 

 

但しルールを超えての高反発クラブは

プライベートに限りお楽しみください

 

 

飛ぶといわれているあのメーカーの

クラブが実はこんな反発係数だとは!

 

 

というのは前回でもよくあった話です

 

 

イベント当日飛び込みもOKですが

ご予約の方ご優先となりますので

なるべくご予約をお願いします

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

中川ですブタブリジストンじゃないよブリヂストンだよ

 

 

早速ご注文を頂いております

 

 

今回はシャフトにもこだわっています

 

 

PXG

BAT ATTACK ZT
            +
LA GOLF SOHO

 

 

いや~渋すぎる….

 

シャフトが余計な動きをせず

 

 

イメージ通り「ス~ッと」引ける

 

 

ザイロンファイバーという特殊な

 

 

素材を使いねじれを極限まで抑えた

 

 

超低トルクシャフトLA GOLF

 

 

ロングパットでもヘッドのブレが極小

 

 

さらにゼロトルクでもう怖いものなし

 

やるからにはトコトンですね

 

 

そら、入りますって

 

ラインさえ読み間違えてなければ!

 

 

読みスギ新聞はご法度ですぞ!

 

 

あとタッチもね!

 

 

三浦トドカズもあきませんよ~

 

 

さて、本題のイベントです

 

 

6/15(日)

ブリヂストンイベント

オウンネームサービス開催

11:00~18:00

ブリヂストンTOUR Bシリーズを

愛用中であれば間違いなく

絶対に無視できないイベントです

ブリヂストン社製1ダース

2,980円以上のボールをお買い上げで

即日無料でマークを入れられますウシシ

その数なんと300種類以上!

 

 

TOUR BXゾッコンLOVEの

私にとっても嬉しいイベントです

 

 

ネームやマークだけではなく

写真や自筆のイラストもOK!

(データを持参くださいね)

 

 

事前予約も可能なのでぜひ誤球防止や

 

 

お世話になった方へのプレゼント

 

 

記念品などにも今からでも十分に

 

 

間に合いますのでご利用ください!!

 

 

私は去年の冬イベントで入れたマーク

10ダースがイップスという豆まき病で

残り1ダースになりましたので

またまた追加しなくてはいけません

 

ドクターKのつもりで入れたけど

治らないわ……三振ばっかり

 

とにかく無料なので

 

 

利用しないと損ですよ皆さん!

 

 

ボール無かったらゴルフできませんし

 

 

ボールのイベントは貴重ですよ!

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

こんにちは

 

 

腹筋を鍛え続けたら肘痛が改善し

 

 

そのままダイエットに突入した

 

 

中川ですブタどうせ肘痛消えたらリバウンド確定

 

 

さて皆さん

 

 

現在パターに革命が起きているのを

 

 

ご存じですか?

 

 

本当はもっと昔からとあるメーカーが

 

 

孤軍奮闘していたのですが

 

 

ブレイクとまではいきませんでした

イーデルエーデル(^^♪

 

 

しかし現在はかなりこのフレーズを

 

 

耳にした方も多いと思います

 

 

ゼロトルクパター

 

 

実は私、昔は第一ゴルフの

 

 

パター下手四天王の一人でした

 

 

お客さんとゴルフに行っても

 

 

「店長そんな接待ゴルフはええから

真面目にパターして!」

 

 

と、よく言われたものでした・・・

 

 

300yをかっ飛ばし、1mをわざと

 

 

外したかのようにポロポロと・・・

 

 

そんな接待ゴルフを地で行く

 

 

このわたくしが・・・

 

 

最近パターの調子が

 

 

すこぶる良いんですよ!

 

 

と言うのも・・・

 

 

バンカーから出ただけのグリーンオン

 

 

乗っただけのグリーンオンを

 

 

今までならダボ確定のグリーンオンを

 

 

こんなの絶対ピンに寄りっこない

グリーンオンを….ってGPSちゃいますよ

 

 

「奇跡よ起きろ!」と願う

バーディーパットを…..

 

 

3段グリーンの上からやけくそで打つ

スリッパ確定パットを…..

 

 

ことごとく1パットか2パットで

決めています

 

 

いったい何で?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

これで!

 

 

PXG

BAT ATTACK  ZT

(バットアタック・ゼロトルク)

 

ゼロトルク設計によりテイクバックの

フェイスの開閉を最小限に抑え

とにかく真っすぐ引きやすい!

 

 

ストローク軌道が抜群に安定し

方向性と再現性が劇的に向上する

 

 

それがトウが上を向くゼロトルク!

 

 

こんな感じで

 

 

ゼロトルクだと

トゥが上向きます

 

普通のパターだと

横にしか向きません

ブレードでもマレットでも一緒です

 

ゼロトルクパターは

風車のように回りますクルクル~

 

普通のマレットだと

全然回りません

 

トゥが上を向いたままだと

アドレスの位置に戻しても

ストロークしても

フェイスの開閉が皆無です

 

 

しかし普通のマレットだと…

開きます

 

 

というかテイクバックすらできません

 

だから引きやすいんですね

 

 

 

しかも天下のPXGは一味違う!

グリップ穴が斜めに開いているので

アドレスで自然とハンドファーストで

構えやすく、他のゼロトルクのように

違和感が極力抑えられています

 

 

構えやすいわ

真っ直ぐしか引けないわ

フェイス開かないわって…

 

 

そら入りますわ!

 

 

まぁここで乗り遅れたら

この先浮上は無いかもしれませんよ

 

 

是非とも試してみる価値はあります

 

 

よろしくお願いします

 

 

ではでは

 

 

お問い合わせは

第一ゴルフ箕面北摂店

072-726-5621

 

 

 

おまけ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

第一ゴルフ公式ブログ

  • 第一ゴルフ公式ブログ
  • 姫路本店ブログ
  • 神戸垂水店ブログ
  • 伊丹店ブログ
  • 堺店ブログ
  • 箕面北摂ブログ
  • インターネット事業部ブログ
  • 店舗一覧店舗一覧

第一ゴルフについて

  • オリジナル情報誌 Tee Timeオリジナル情報誌 Tee Time
  • PXGPXG

    オンラインショップ

  • オンラインショップ
  • 公式ショップ
  • 楽天店
  • フィッティングFitting
  • カスタムオーダークラブCustom order club
  • 第一ゴルフについてAbout us

ショップリストショップリスト
店舗一覧


営業時間 【月~金】11:00~19:00  【土日祝】10:00~19:00  【定休日】毎週水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)

姫路本店

姫路本店

神戸垂水店

神戸垂水店

伊丹店

伊丹店

堺店

堺店

箕面北摂店

箕面北摂店
ページの先頭へ戻る