こんにちは
中川です
何故かアッタスV2が曲がり倒す!
最近ミニドライバーなるクラブが
テーラーやキャロウェイから
発表されて話題になってますね

まぁ確かにヘッド小振りの短めで

ロフト13°前後の軽軟シャフトだと
振りやすくてミート率も上がって
そんなに飛距離も落ちないので
ドライバー恐怖症の方だと
欲しくなる気持ちは分かります
でも!
こんなんいかがです?
PXG 0311 GEN6
FW #2

ブラッシーです昔プラッシーってあったな~

完全カスタム仕様のカチャカチャで
ロフト13°ですが±1.5°調節が可能

長さも微調節が可能!
シャフトも選び放題!
グリップも選び放題!
意外と振り切れて強弾道ですが
基本はFW設計なので球も上がって
曲がりにくくてやさしいです
しかもDRと比べ直打ちがしやすい!
ヘッドにボールを軽く当てる意識で振ると
基本的に勝手に飛ぶように出来ているので
飛ばさないと!という力みも不要

その為、結構使い勝手が良いんですね
でも#2を出してるブランドって
本当に少ないんですよね~
そういった意味では貴重です

是非1本いかがですか?
狭く短いコースで重宝しますよ!

よろしくお願いします
ではでは
お問い合わせは
第一ゴルフ箕面北摂店
072-726-5621
インスタやってます!
フォワー1000人目指してます!
フォローいいねで凄く励みになります
僕の背中をポチっと…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
































